ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | ||||||
只今の時間、福生市恒例の大音量市内放送があり、 それによると福生市北田園付近でイノシシが出没し、被害が発生しているとの事。 福生は田舎だけど、流石にイノシシが住める様な場所はないと思われるので、 橋か多摩川を渡ってとなり町のあきる野市から襲来した可能性がある。 破線で囲まれているのが福生市の北田園地域。 イノシシはめちゃくちゃ凶暴らしいので、 近隣にお住まいの方は興味本位で近づかないように、 気をつけて下さいませヽ(;´д`)ノ 2014/10/31 11:40追記 只今の時間、イノシシが捕獲された事が放送されています。 早々に捕獲されて良かったです。(ーー;
100万ダウンロード達成を記念して いくつかのキャンペーンが発表されています。 ![]() この絵のキャラ、全員ウチの主力で草ふかh (以下、追記へ。)
今から1時間ほど前にTERRA BATTLEにおいて、 無事、100万ダウンロードが達成された事がアナウンスされた。 ![]() 祝! これは同一アカウントからのダウンロードは重複カウントしないユニークダウンロード数との事で、 それでも僅か半月で100万ダウンロード達成した事に驚愕を隠せない。 (NaotenがやってるDestiny of Spiritsなんか半年かかって75万ダウンロードだし…。) (以下、追記へ。)
Android、及びiOS向けF2Pゲーム「TERRA BATTLE」。 先週末に開催された初イベント「バハムート降臨」の続編となる イベント「バハムート進化」が10月31日16時から開催されると発表されました。 ![]() 顔がベノムみたいだったバハムートがようやく龍っぽく。 (以下、追記へ。)
本日のメンテナンス&アップデート詳細、運営ツイートのまとめです。
内容にコメントします。 (以下、追記へ。)
現在、DMM系では艦これ、かんぱに☆ガールズがメンテですね。 共にアップデートがあるとか。 艦これに関しては扶桑のIF改装が噂されていますね。 Naotennとこの扶桑は70なんですがはてさて。 (ただIF改装では艦種が変わってしまう可能性もあるので少し様子見します。) かんぱに☆ガールズは社員を貰う為に毎日ログインだけしていますが、 黒封筒が未だ1度も来ない。 そうそう俺タワーではすっかりハロウィンの装いを呈しています。 ![]() 各種インターフェースを始め背景までハロウィン色に。 しかも確認した限りの建姫は全て、ハロウィンの特殊ボイスをしゃべってました。 これってちょっと凄い。最初から収録していたのかな?? (全キャラ追加収録だったらすごすぎる。) TERRA BATTLEでは今日の16時から初イベント「バハムート降臨」が開始されます。 期間はたった三日間との事。 今朝、ランダムで出現したハンティングZONE「プリン」で 無事、各種宝石が3個以上集まった。 ![]() SSキャラによっては同一の宝石がJOB追加素材として要求されるので、 どのキャラを優先するか、少々悩んでいるNaotenだったのでした。
本日、先程までアピさんが遊びに来ておりましたが ワタクシ昨晩から体調不良で、今朝には明確に風邪を引いており、 アピさんに感染ってないか不安でしょうがない所です(;´д⊂) (一応、薬飲んでマスクしてましたが…。) アピサーン!帰宅後うがい手洗い忘れずに! そんなアピさんとさっきまで膝を突き合わせてP4U2とTERRA BATTLEをやってました。 P4U2は対戦格闘なのでまぁいいと思いますが 1人用のTERRA BATTLEをそれぞれ遊ぶ謎かげんよ! そして本題。 本日発売のファミ通11月6日号にTERRA BATTLEのキャラクターが貰えるコードがついていたので買ってきましたよ。 ![]() サイコブレイクが目印です。 (以下、追記へ。)
先ほどようやく仕事が終わりまして22:58に滑りこみでFFXIにログインしました。 期間限定のクエストを受領できるのが23時までだったもので全てを優先してログインだけ(ーー; (現在、キャラ放置中。) 少々雑務が残っていますが来週からはまた少し余裕が出てきそうです。 と、TERRA BATTLEの記事でしたヽ(;´д`)ノ 前回の記事でジョブシステムについて云々書いて、 火曜日の期間限定ステージである「プリン出現」に挑むぞ頑張るぞ! 的な終わり方をした訳ですが、 始めに言っておけば時間的にほとんどやる事が出来ませんでした(ーー; 忙しかったのもあったのですが、 どうせやるなら9章までクリアして「プリン出現」のZONE2をやった方が良いかもしれないと言う判断で、 火曜日22時くらいまではメインクエスト進めてました。 ![]() しかし9章くらいになってくると敵があざとい。 時間をかけたおかげでなんとか9章を突破し、 ようやくハンティングZONE2を出現させたのでした。 (以下、追記へ。)
我が家では食材はほとんどコープで購入しており、 その中でも毎食卓に上がるので定期購入に設定してある商品があります。 それが「不揃いトマト」。 いわゆる「味は確かだけど形が悪いので売り物にならない」と言うヤツです。 しかしそこはコープ。普通に1パック398円で売ってます。 ![]() ウチではそれを毎週2パック定期購入しておりました。 トマト大好きなのであります。 しかし最近、度が過ぎて鮮度が悪い。 「形」じゃなくて「鮮度」が悪い。 誇張なく毎日トマト食べてるんで味の違いは明らかに判るのですが、 鮮度が悪い=味が悪い のです。 ![]() 生で食すのは不味すぎて無理なので、 すり潰してミートソーススパゲティにでも入れて食べます。 「味は確かだけど形が悪いので売り物にならない」ではなくて、 「味も確かじゃないし不揃いだから売り物にならない」のはもう、 余計な修飾子は省いて「売り物にならない」で良いのではないかと思いました。 ![]() 見た目の悪さは余り気にしない方ですが、間近で見ると結構酷い。 この不揃いトマト。 定期購入設定にして1年半経つんですが、 最近の余りの品質の悪さにこの度、定期購入解除しました。 品質が保証されない言い訳が書いてある商品は、 いずれにせよ自己責任だなぁと思いつつ それでもやるせない想いがあったのでブログにアウトプットさせて頂きましたヽ(;´д`)ノ
TERRA BATTLEでは野獣以外のキャラクターはジョブチェンジをする事が出来る。 現在設定されているベースジョブは4つのスキルを習得可能で、 これに加えて他のジョブで習得しているスキルを最大で4つ装備する事が出来る。
ジョブは各キャラクターに3つあるのでスキルは最大で12個。 それらからある程度は自由にスキルを装備できるのがジョブシステムの利点だ。 (キャラによってはジョブチェンジによりステータスや武器種が変わったりする。) 現在メインクエストは第7章に入り、敵がどんどんタフになっている。 そろそろ最初に引いたSSである看護師アミ・マリーをジョブチェンジし、 回復だけでなく戦闘にも活躍させたい所であった。 (以下、追記へ。)
特定のゲームをプッシュする事のあまり無いココさんが、 坂口さんの名前とともにあるゲームの名前を口にした。 それが今月10日からサービスインしたTERRA BATTLEだった。 (Android、iOS対応。) ![]() この絵は女の子ですが、オッサンとトカゲ率が高い。 坂口さんの作ったゲームと言えばFFシリーズはもちろんだけれど、 Wiiのラストストーリーもクリアした事がある。 →(過去記事)Wii THE LAST STORY(ラストストーリー)クリア そんな訳で、ちょっとばかり思い入れもあるし、 一体どんなゲームだ?と調べ始め、気づいたらゲームを開始していた(ーー; (最近はできるだけソシャゲを新規でやらないようにしてたのだけれど…。) (以下、追記へ。)
昨日の16時半よりウォークオブエコーズが確実にサージウォークに変化する サージウォークキャンペーンが開催されている。 ![]()
簡単にいえば、難易度の高い代わりに 少し強力な装備が落ちる様になったウォークオブエコーズで、 ずばり欲しいのは第11ウォークがサージウォーク化した際に出現するフルームベルト+1。
現在、被物理ダメージが-37%まで到達しているので、 ここで被物理ダメージ-4%を入手しておきたい所。 このフルームベルト+1は競売で160万ギルで、 買おうと思えば買えない事も無い値段です、 しかし戦利品として入手できた方が色々と捗ると思うのですよ。 (最悪入手できなくてもこのキャンペーン中に多数出品されれば 競売価格が下がると言う打算的な考えもある。) サージウォークキャンペーン開催期間は以下。 2014年10月17日(金)16:30頃~2014年10月21日(火)17:00頃まで ウォークオブエコーズは他人とパーティを組む必要も無く、 気楽に他のプレイヤーと共同戦線が張れるので、 隙を見て突撃しようと思うNaotenだったのでした。
Edisonとはかの有名な発明王と同名である。 このサイズにCPU、メモリ、eMMC(フラッシュメモリ)、 無線LAN、及びBluetooth機能と、およそパソコンの必要スペックを有している。 Intelのホームページを確認すると同開発ボードは以下と説明されている。
このボード自体を一般向けに販売すると言うよりは、 企業サンはこのボードを何がしかの製品に組み込んで活用してくださいね。 と言う事である。 (ボード自体はおそらく一般でも購入可能。) 無駄にインターネットに繋がる電子レンジも作れちゃうよ!みたいな。 他にも超小型PCの製品化やウェアラブル端末の製品化等、 夢が広がるボードではありませんか。 何かこれを使って事業を起こせないものか。 考えるだけはタダなので思案しているNaotenだったのでした。 (一応腹案はある。このボードの実売価格にもよりますけども。) |
||||||
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |