絶賛経験値アップキャンペーン中の御城プロジェクト。

ここはもうだもん殿に教えてもらった通り、
矢留ノ城を育てまくってウチワを大量生産するしか無い!と思いきや、
矢留ノ城を大量に餌にしまくった後に強化でウチワを持ってくる事を知って、
現在手元にはロックかけてある1名しか残っておらず泡を食ってるNaotenです。
ちなみにそれから3日経ちますが、
あれほど着まくってた矢留ノ城は一度も来ません。ハハ。
矢留ノ城が来ない。
変わりに既に持っていた根城ばっかりくる。話変わって事前登録に応募していた
タワーディフェンスとパズルが融合したゲームという触れ込みの「クリムゾンウォーズ」。
最速かもわからんね。サービス開始である20日の16時に始めて、21日の14時をもって引退しました。
何が問題かと言えば、
まずタワーディフェンスというには戦略性も何もなく、
ただリキャスト毎にモンスターを召喚するだけのゲームであった事、
(つまり如何にステータスの高いモンスターを所持しているかのみが勝利に影響する。)
パズルに深みが無く、モンスターを召喚するMPを供給する為だけに存在する事、
(他のゲームでは自動で行われる類の部分をワザワザ手動でやる。
MPを如何に早く貯めてもモンスターごとのリキャストがある為、有利にならない。)
その2点です。
キャラデザは本当に良かった。
だからこそ悔やまれました。

キャラデザは、と書きましたが。
戦闘シーンのドット絵はメガドライブやPCエンジンのゲームを思い出しましたよ。
もうちょっと今風でも良かったんでは…。

上画面のみ拡大。粗い。お次はデスティニーオブスピリッツ(以下DoS)。
アジア版DoSのナビゲーターである我らのツクヨミチャン。
回を追う毎に守銭奴な一面を覗かせているのですが、今回も実に愚直でした。
お祓いと言う行為にはオーブという課金通貨(一応ログインボーナスでも僅かながらに入手可能)を使用する。真っ向から課金猛プッシュ!!しまいにはこれ。
高い!オーブを買うと、今まで皆が喉から手が出るほど欲しかったアマテラスがおまけで貰える、と言うもの。
ちなみに一ヶ月ほど前に実装されたスサノヲが貰える版もある。
(アマテラスはアジア版DoSで最もトレードレートの高いSR。)
これにはこれが欲しくて今まで数万課金した人たちも胸中穏やかではないっぽいです。
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセール…、ならぬ、
スーパーレアのバーゲンセールですよ…。
今まで運営は余り収益に走らず、だからこそのんびり遊んでこれたのですが、
これはもしかしたらもしかするかも判りませんね(;´д⊂)
(先日のセカイ☆セイフクの話もありますし、
あまりに収益に結びつかなくてゲームそのものが終わるよりかはマシなのかも知れませんけどね…。)
最後はTERRA BATTLE。
ファミ通APP買うと貰えるキャラクター「ブレイドイーグル」ゲット。
最後の技はLv.50で修得。基礎発動率は30%です。ただ、少々、マンネリ化してきた(´Д`;)
う~~む。
と、まぁそんな訳で、
ここ最近のブラウザゲーム&Androidゲーム(一部PSVITAゲーム)の近況でした。