iPhone持ってないのですが、あまりに面白そうなアプリだったので。
カシオ計算機が5秒程度の口笛から曲を自動生成するiPhone向けアプリを昨日発売した。

その名も「Chordana Composer」。
通常価格500円だけど発売を記念して2月5日まで300円となっている。

Chordana Composer


こちらで実際に口笛から生成する動画も見る事ができる。


少々長いですので見るなら前半だけでいいかと。


メロディを作ると言う事自体は脳内に思い浮かべたり
口ずさんだり口笛を吹けばそれで完成ですので
出来の良い悪いは別にしてそこまで難しくない所ですが、
それを楽譜に起こす、そこに楽器を割り当てる、そこから音楽ファイルを生成する、
と言うのは技術がいるので途端に難しくなる訳です。

しかしこのアプリは2小節ほどのフレーズで口笛を吹くだけ。
こいつぁすげぇぜ!

Android版が出る事を強く願いつつ
このアプリが売れればその可能性も上がるに違いない!と紹介した訳でございました。

関連サイト
Chordana Composer(iTunes AppStore)
Chordana Composerカシオ公式サイト

 

土日だから少しはゆっくりしてから仕事しようと思ってたら
お客さんからのモーニングコールで起こされたNaotenですヽ(;´д`)ノ

目がシパーヒ。




Sipahi_Set.jpg
FFXI シパーヒ装束一式。



DoAsInfinityのFor the future流すほど追い込まれていないので、
今日の作業BGMはこんな感じ。



今日の楽曲




君色シグナル良い曲っすなー。


君色シグナル
春奈るなkawaii。



と、コメ欄でヤマさんがPSVITA近いうち買ってDoSやるとかなんとか!
現在はレイドイベントは未開催中なので自分のペースでまったり遊んでみて!
レイドイベントが開催された際は頑張るとイベント報酬スピリッツも貰えるよ!

それと迂闊に赤いマスのゾーンボスを倒すと
通常召喚に追加されてしまうので欲しくないボスは可能な限りスルー推奨。

dos_area_boss.jpg
マップとゾーンボス見取り図。
日本の近くだとバロンがとてつもなく使えるので出来るだけ早く討伐して抽選対象に入れた方が良い。


それと各種BGMが超いいYO!
特にアメリカ(多分↑ガンマンの守護するゾーン)の戦闘BGMがメガいいので
頑張ってアメリカ付近まで進んでみてください(;´д⊂)
(なお、私は到着までリアル半年かかりました……。まぁ、まったりやってるのでね。)


後は「○のジョーカー」と言うスピリッツは限界突破用なので通常合成に使わないように!
(超貴重なのに最初知らずに使ってしまったorz)
「○の王子」「○の女王」「○の王」は経験値が多いスピリッツなので通常合成OK。
(属性を合わせると経験値がちょっと増えるけど、1.1倍とか1.2倍程度なのであまり気にしなくてOK)

という訳で今日も1日、頑張っていきましょう!
それではでは。


 

まさか1日に2回も雑記を書くとは!!(ーー;
雑記率、ここに極まれり。


そして突然ですがこれが欲しい!!


斧乃木余接


オリジナルデザインのナナコカードです。

去年の11月に戦場ヶ原ひたぎバージョンが出たんですが、
うっかりしてるうちに売り切れちゃったんですよね。


戦場ヶ原ひたぎ


これは悔やんでも悔やみきれず……。

NaotenはEZ FeliCaと言うおサイフケータイでセブンイレブンの支払いは済ましているのですが、
今年の8月にはau解約する可能性が高く、
キャリアや機種に依存しない様にカードに戻そうと思ってるんです。

どうせなら萌え萌えな奴にしたいじゃあないですか。ね?ね?

そんな折、余接ちゃん版の発売が決定したので
これは良いものなんじゃないかって!!


ハヤミンマジ天使!


僕はキメ顔でそう言った。




後そうそう、メゼポルタ開拓記について
4gamerにインタビュー記事が載ってますね。

2月5日に大型コンテンツが実装される「モンスターハンター メゼポルタ開拓記」開発陣にインタビュー。新コンテンツの内容や今後の展開を聞いてきた

DMMでやる事になった経緯とか、DMMとカプコンの役割とか、
ゲーム部分以外でも興味深い事が書いてありますね。

「総力戦」ではもし同期取れたら
プレイヤー4人でリアルタイムで協力プレイするかも的な部分は
引きこもりとしては恐怖しか感じないですがね…(ーー;


と、気になってるゲームの1つ。
The Order:1886のアクションシーンのPVが公開されてます。

ううむ。欲しさが上がってきたぞ、と。


おもひろほー!

パッケージ版が5,900円+税。
ダウンロード版が4,900円+税と結構安いのもいいね。



まぁ、もう何でも面白そうに見えちゃうね。



ゲームこそ至高!


僕はキメ顔でそう言った。



 

雑記 
フイタ(^^;;










という訳でNaotenです。おはようございます。
今日の東京は雪ぶいてます。

午後には雪は雨に変わるそうですが、
気温は依然低いとのことで路面の凍結等にご注意下さいませ!
(手がかじかんで仕事にならんのでついに暖房を入れました……。)

今日も一日がんばっていきまっしょいヽ(;´д`)ノ


 
 

そろそろブログを書けって?

解っている……。
解っているさペンチノン……(ヽ´ω`)


うぐっ

吐血2


今日は木曜日と言う事で多くのゲームが発売していますね。

PS4だと

ファークライ4

PS3だと

憂世ノ志士
ファークライ4
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 PlayStation 3 the Best
アイドルマスター ワンフォーオール PlayStation 3 the Best

PSVITAだと

ひとつ飛ばし恋愛V
デュラララ!! Relay
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 PlayStation Vita the Best
クロガネ回姫譚 -閃夜一夜-
黒蝶のサイケデリカ

3DSだと

エースコンバット 3D クロスランブル +
弱虫ペダル 明日への高回転
デビルサバイバー2 ブレイクレコード


あたりですね。

大物の中では先日も欲しいとのたまったファークライ4ですが、
なんか海外では一悶着起きているみたいですね。
コード斡旋業者からこのゲームのシリアルコード買ったら
UBI側がそう言う経路で入手したコードからのアクティベートに制限かけたとかなんとか。
まぁ、コンシュマーではあまり関係ない話かもです。

ブレイドストームはPS3の初期の頃に1作目が発売して体験版やった記憶があります。
部隊を指揮して戦場を戦いぬくと言うコンセプトは結構面白かった。

ブレイドストーム
一作目の画像です。

後、目新しいところだとクロガネ回姫譚?もちょい気になった。



スタッフが豪華だから目についたってのが1番で、
極めてミーハーな理由ですけどね(ーー;


豪華スタッフ
全員知ってる訳じゃないですが…。


先日の10%OFFクーポンもこのタイミングだったら買えるソフト多そうだったのにね。
(でもなんか1本買いたいなぁ。)

そう言えば。
結局Sony Entertainment NetworkはPSNに統合されるっぽいですね。
(「名称変更」なんて言ってる往生際の悪さよ…。)

Naotenの記憶ではPSNからSENが生まれて
SENが調子に乗って暴れまわったが
(余波でPSNアカウントがSENアカウントと呼称変更されて嫌な気分になった記憶がある。)
思ったほど振るわなかったのか、
本日PSNに再統合される事が発表された。


もちろん、SENアカウントから、
PSNアカウントに呼称を戻してくれるんでしょうね!!?


責任者はどこか。


僕は知ったような顔をしながら肩をすくめると、
作業へと戻っていくのでありました。

 

雑記 
近々、youtubeアプリがサポート終了し、
マップアプリとnear機能の一部が削除されるらしいPSVITA。

Linuxをインストールできるなんて面白い要素があった初期型PS3が、
少し経ってその機能を削除したのを思い出しました。
それが嫌で1年くらいPS3をアップデートしなかったので、
その間、PSNに繋ぐことすら出来なかったのは苦い思い出です(´Д`;)


と、話を戻してPSVITAと言えばデスティニーオブスピリッツ(以下、DoS)。
いよいよ明日のメンテ明けから新世界編開幕です。

そのメンテに合わせて一部上位召喚スピリッツの上方修正がアナウンスされています。


DoS_nws_r9_jp.jpg

DoS_nws_r2_jp.jpg



アメノウズメとコノハナサクヤは主力なので上方修正は嬉しい限り。


アメノウズメ
アメノウズメ。コストは下がるしスキルは強化されるしでイイネ!

コノハナサクヤ
戦闘スキルが2倍撃で強力だけど素の能力がちょい低い。コスト据え置きで攻撃力上げて欲しかった。

だいたいこう言うゲームのキャラクターって、
インフレ合戦により後から出たキャラクターに負けていくってのが個人的な感覚なんですが。

まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセール
某インフレに巻き込まれた人。

ゲームデザイナーがバランス調整を放棄していない感じがして嬉しいでする。


とまぁそんなこんなで明日から開幕の新世界編。
非常に楽しみですがしばらくまともに遊べないんだろうなぁと、
溜息を漏らしつつ作業へと戻るNaotenなのでありました。


マップ
既にムー大陸上辺の攻略を完了しているNaoten。

解りづらいかも知れませんが右上が北アメリカ大陸、右下が南アメリカ大陸。
んで左下が最近マップ上に出現したムー大陸です。(オーストラリアはもっとかなり左。)
なお、マップ上の人のアイコンはフレンドのリアル住所です。



いくつか仕事がスタックされている現在、
次の仕事に早く入れる様に死に物狂いで頑張って現在の仕事に終わりの目処が立った本日、
次にくるはずだった仕事は別の会社さんへお願いする事にしたと先方様より連絡が。
(現在の仕事の相手先とは別の会社様。)

金額的には折り合いがついてたんですが納期の部分でね。

2月中旬以降作業開始で問題ないなら是非ウチに。
なんて言ったのは自分なんですけどね。
(頑張ったおかげで2月上旬には予定を早めて作業に入れたかもだったんですが、
 少人数でやってるとタスク量を易易と増やせないから困ります。)

そんなこんなで今日も日中は客先へ。
作業自体は常駐せずとも出来る状況になったので戻って作業を継続。
まだ後、数回は行かないとかも。(´Д`;)

話変わって、去年、くら寿司に行った所、
レジにてこんな本が売ってました。

むてん丸

くら寿司のマスコットキャラクターのむてん丸君の冒険活劇モノらしいのですが、
マスコットキャラと侮る無かれ。
実はかなり面白いらしく、密かにネットでブームになってるらしいですよ。

公式サイトからWEB漫画でも見られるのでお暇な方は是非。

回転むてん丸(WEBマンガ)



後、そうだそうそう。

8年ぶりにコカ・コーラが新作の定番コーラを発表したとの事。
合成甘味料を使っていない、カロリーの少ない製品、その名も「コカ・コーラ ライフ」。

と言うらしいです。

Naotenは自他共に認めるコーラフリークなのですが、
体にあまり良くないって事もあり、
この3年くらいは通常のコカ・コーラを辞めて、
常飲するのはゼロカロリーのコカ・コーラゼロだったんですよね。


冷蔵庫
まだNaotenがナウでヤングだった在りし日の頃の冷蔵庫内。1日1本飲んでた。今コレやったら死ぬ。

しかしこの1年くらいはコーラを飲むこと事態が減ったし(1、2週間に1本程度)、
コカ・コーラゼロは合成甘味料で体にやっぱり悪そうだし、で
たまに飲むくらいなら美味い普通のコカ・コーラで良いんじゃないかな?って、
普通のコカ・コーラ買ったんですよ。


ええ、届きましたよ昨日。


コカ・コーラ箱



そしたら翌日、新作発表ですからね。

日本コカ・コーラが8年ぶり新製品 ステビアの甘味料使う「ライフ」

 日本コカ・コーラは27日、ステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料と砂糖を用いて甘みを穏やかにしたカロリーオフの新ブランド「コカ・コーラ ライフ」を、3月9日から発売すると発表した。新ブランドの投入は、2007年6月の「コカ・コーラ ゼロ」以来、約8年ぶり。

 植物由来の甘味料を使うのは初めて。カロリーは100ミリリットルあたり19キロカロリーとし、「コカ・コーラ」(同45キロカロリー)の4割程度にまで引き下げた。同社は、健康志向や自然派志向が高まる35歳以上の「アダルト層」中心に販売を拡大し、「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」に続く、3本目の基幹ブランドに育てたい考えだ。

Yahooニュース




ギギギギギギギ!!



gigigi.gif


昔からそう言うアンダー・ザ・スター。


またまた話変わって、
ブックオフで1万円でスマフォ販売するらしいですね。
通話非対応のブックオフオリジナルデータSIMカードとセットで販売するらしいです。
(050PlusやLINE等の会話アプリの利用範疇であれば通話できる。)

Acer Liquid Z200

2007年以降発売のケータイを引き渡すと端末代がタダになるそうですよ。
面白い取り組みですな。

ただ、ちょっと引っかかるのが。

付属するデータカードは前述のとおり音声回線による通話に非対応。
しかしスマフォ自体はSIMフリーなので音声通話対応のSIMカードをさせば音声回線で通話可能。

付属するデータカードはLTE通信にも対応。
しかしスマフォ自体はLTE非対応3Gのみのエントリーモデルなので高速通信不可能。

別々に使ってくださいと言わんばかりのチグハグ感!!

スマフォがデュアルSIM対応なので
音声通話用のSIMカードを同時に挿せば上手いこと音声通話出来るかも。
出来ないかも。(試してないから解らない)のが救いかな。
(そもそもこのスマフォ「Acer Liquid Z200」もエントリーモデルとの事で
 もっさり感とかも気になりますよね。)

国内スマートフォン市場初参入 SIMロックフリースマートフォン「Acer Liquid Z200」2015年1月28日(水)よりブックオフチェーン店舗にて発売(Acerプレスリリース)

 
ただ、5万とかちょっとおかしい値段のスマフォが主流の昨今、
こう言ったエントリーモデルが街の古本屋で安く買える事自体が、
非常に意味と意義のある事だと思いました まる



 

雑記のネタすら無くて、正直ツラいNaotenです。(挨拶

息抜きに見たファークライ4の紹介動画が殊の外面白そうで、
思わず買いそうになってしまっている自分が居ますが、
きっとこれはゲームから距離をおいた結果、
全てのゲームが数十パーセント増しで面白そうに見えているだけなのだろうと思います。



その勢いでゲーム情報を漁っていたら
3月に出る閃乱カグラの記事を見つけました。

んで、次回作では全破壊がよりエロくなったとの事で画像を見たんですが
この演出、どう思いますかね??

閃乱カグラ

TVアニメとかのエロシーンで不自然な光が差すことはままありますが、
あれは決して、
ユーザーに人気があるのであの表現描写が多く採用されている訳ではない、
と言う事をわかって欲しいですな。

この分野では既に、
バレットガールズが閃乱カグラの上を行ってると言う認識なので、
先駆者としての地位を確固たるものにスるためにも、
こんな使い古された光描写ではなく新たな表現手法に期待したのですけどね。

バレットガールズ
バレットガールズでは全破壊で光ではなくモクモクができる。

バレットガールズ2
いかがわしいイタズラも可能。




ハッ!!?


ちょっと一言書くつもりが、ダラダラと偉そうに物申してしまいました(ーー;


いやさね、閃乱カグラ情報をあさってた時に一緒に見かけた
戦国無双4-IIの画像の方が、よっぽど心ときめいたものでね……。


戦国無双4-2
エロを売りにしていないゲーム>エロを売りにしているゲーム。 よし!戦国無双買えば全部解決だ!



そんな事をモンモンと考えながら、
目がおっぱいの形になった僕は、
黙々と作業を継続するのでありました。


モンモンモン

 

雑記 
終わらねー!!ヽ(;´д`)ノ

0時まで@30分。
ちょっとこのままだと昨日記事で書いたクーポン使う暇もなさそうで
少々、残念な面持ちのNaotenです。

しかし今月に入ってからゲームやる時間を少しずつ減らしていった結果、
ゲームをしなくても手が震えなくなってきました。

昔は例年、仕事が忙しい時期は断酒ならぬ断ゲームしてたんですけど、
なぜ、そうしなければならなかったのか久しぶりに思い出しましたよ(ーー;

何が凄いって、
起きてから寝るまで、
淀みなく仕事していてもまったく苦痛じゃない!(悟り
(ゲームに未練があると苦痛になる。)


どっかで、
大人になってゲームに熱中し続ける人は、
子供の頃に”ちゃんと”飽きるまでゲームをやれなかった人。

なんて読んだことがあるのですが、その理屈の真偽はさておき、
そう言う意味では去年末に怒涛の勢いでゲームをやりまくったのは、
ゲームから離れるにあたって思い残すことはない感じで良かったのかと。

ただ、以下の漫画の様にはならないで居たいなぁと、
まだまだたくさんあるしがらみを掻き分けながら思うNaotenだったのでした。




 

雑記 
お詫びで配布された10%OFFのカート割引クーポン。
2015年1月25日 23:59が使用期限となり丁度@1日となる。
@1日と言っても全体の期限はたった3日間しかないのですけどね(;´д⊂)

そんな折、PlayStationから以下のキャンペーン通知が届いた。

h1_storenewsMailCP_web02_1.gif
desc_storenewsMailCP_web02.gif

PSストアニュースと言うメールを受信している人が対象のキャンペーンで、
このメールのリンクからPSStoreに接続して購入すればキャンペーンに応募した事になる。

前述の10%OFFのカート割引クーポンと併用すれば
ちょっと得した気分でしょこれ!!?


という訳で、なんか良さそうなゲーム無いかな?
と見ていると以前から欲しかったゲームを発見。


TheOrder1886.jpg


以前、PV見て気になってたんだよね!



ん?まてよ?


【カート割引クーポンが利用可能なコンテンツにつきまして】
ゲームタイトル、追加コンテンツ、ビデオおよびテレビ番組(まとめパックを含みます)のご購入にご利用いただけます。
※ショッピングカートを経由しないゲーム内ストア、予約受付中のタイトルやCERO Zタイトル、"PlayStation Mobile"、ビデオおよびテレビ番組のレンタルコンテンツ、"PlayStation Plus"および「Music Unlimited("ミュージックアンリミテッド")」などは対象外となります。




おいおいおいおい……orz
予約じゃ駄目ですか……。


あ、そうだ!
DoSのオーブ購入とかしとくか!
新世界編もまもなくだしね!!


DoSDO.jpg
価格設定がいっちゃってるから10%でも結構な額だぜ!



ん?まてよ?


【カート割引クーポンが利用可能なコンテンツにつきまして】
ゲームタイトル、追加コンテンツ、ビデオおよびテレビ番組(まとめパックを含みます)のご購入にご利用いただけます。
※ショッピングカートを経由しないゲーム内ストア、予約受付中のタイトルやCERO Zタイトル、"PlayStation Mobile"、ビデオおよびテレビ番組のレンタルコンテンツ、"PlayStation Plus"および「Music Unlimited("ミュージックアンリミテッド")」などは対象外となります。




おいおいおいおい……orz
ゲーム内購入も駄目ですか……。
(そもそもゲーム内購入するとメール経由の購入のキャンペーンも応募できないしね…。)


もう、こうなっちゃうと買うものも……。
あ??

これ元々安かったけどさらに突拍子も無い安さになってるじゃんね!!?



inFAMOUS First Light


まぁ16円しか引かれませんけどね!!
この際、記念にクーポン使うって、ていで行きますか!!





ん?まてよ?


【カート割引クーポンが利用可能なコンテンツにつきまして】
ゲームタイトル、追加コンテンツ、ビデオおよびテレビ番組(まとめパックを含みます)のご購入にご利用いただけます。
※ショッピングカートを経由しないゲーム内ストア、予約受付中のタイトルやCERO Zタイトル、"PlayStation Mobile"、ビデオおよびテレビ番組のレンタルコンテンツ、"PlayStation Plus"および「Music Unlimited("ミュージックアンリミテッド")」などは対象外となります。








つー01






クーポン使わせる気あるんか~~~い!!?






現実的な落とし所では、
EXVSFBの追加機体セットとかになってしまうかなぁ。

追加アイテムセット
このセット販売は定期的に色々なパターンが販売されるのだけれど、
いくつかのセット内容MSに重複があって、気をつけないと損するハメになるので注意。


何かしらの制約があって、
ほとんど買うものが無いと思うんですが、皆さん、何買われます??(ーー;

しばらく遊ぶ時間も取れないし、
無理に使う必要も無いのかしら、と。
肩を落とし作業に戻るNaotenだったのでした。

 

namespace 直天堂のカステラ
{
    public class 本日の記事 : Do As Infinity, For the future
    {
        /// <summary>
        /// 同一の処理内容の為、過去記事を流用する。
        /// </summary>
    }
}

こんなやりたかったね実際(;´д⊂)


不幸にして幸いな事に終電は免れましたが、
土日も作業(日夜は徹夜?)する事になりそうなNaotenです。

終電(深夜1時)で帰ったと言ってた人が、次の日の朝8時半には居るんだよ。
マジ、リアルっておっかねぇ。なんだこれ。

まぁ、そんな事はどうでもよくてゲームの話。
バニッシュメント・デイではイベント開始してますね。

1月22日イベントお知らせ修正0123-2

画像でかすぎるんで別画面で見て下さい。→イベント告知画像

イベント前半(1月22日~2月19日)はR+までの武器と防具が入手可能、
イベント後半(2月3日~2月19日)はなんとSRキャラクターの入手の可能性があるとの事。

後半追加されるミッションは
イベント前半の特定のミッションをクリアしていることが参加条件なので、
装備集めついでにパパっとクリアすると良いと思います。

伊藤商会系の初級か中級のどちらか1つと
イーグルincの1stか2ndのどちらか1つの、
合計2つクリアしてれば良いみたいですよ。

伊藤商会初級もイーグルinc1stもLv.30くらいあれば多分?クリアできるので、
今まだレベル低い人でもチャンスあると思います。

昨日帰ってきてちょちょいとやったら全部クリアできたので、
これでとりあえず2月3日までは安心だヽ(;´д`)ノ

ボカァまだSR所持していないので、
このイベントを踏み台にして初SRゲットを目指したいと思いますよ!ヽ(;´д`)ノ

きっとその頃には仕事も峠を越してる!
ただしその頃には、
俺は八つ裂きになっているだろうけどな!





そう言えば艦これ3話も昨日帰宅後見ましたが、
いやぁ………そう来ましたか。(感心

まだ見てない人も居るでしょうから内容には触れませんが、
そっち方向にいくならおおばけしそうな気がしますね。

四月は君の嘘は涙腺崩壊させて来ましたね。(TーT
玉ねぎ職人居すぎって話ですよまったく。
でも、涙腺崩壊によりなんかストレスが飛びました。
アニメ達もありがとう……(;´д⊂)
(アニメは見てるだけでいいので
 飯食いながらとかで時間が有意義に使えるのが良い。)

とまぁ、そんな訳で、いつも以上に中身がなくて恐縮ですが、
Do As InfinityのFor the futureをかき鳴らしまくりながら、
自分の限界に挑戦中のNaotenだったのでした。

 

去年末の第三者からのPSN攻撃による障害発生に対して、
SCE側はPSPlusの5日間の延長と、
ディスカウントコードの送付を発表した。

んで、昨日、実際にコードが送付されたわけですが……。


***************************************************

"PSN"/Sony Entertainment Networkをお使いの皆様へ

***************************************************
本メールは重要なお知らせとなりますため、
「配信メールの設定」を「希望しない」と設定されているお客様にもお送りしています。


平素より"PSN"/Sony Entertainment Network(SEN)をご利用いただき誠にありがとうございます。

2014年12月25日以降発生した"PSN"への接続障害につきまして、
お客様にご迷惑をおかけしたお詫びと、復旧をお待ちいただいたことに対する感謝の気持ちとして、
"PlayStation Store"でお買い物をされる際に10%のディスカウントが適用される「カート割引クーポン」を、ご提供させていただきます。
本クーポンは、2015年1月23日(金)から1月25日(日)までの3日間、お一人様1回限り有効です。

<中略>

【カート割引クーポンが利用可能なコンテンツにつきまして】
ゲームタイトル、追加コンテンツ、ビデオおよびテレビ番組(まとめパックを含みます)のご購入にご利用いただけます。
ショッピングカートを経由しない、ゲーム内ストア、予約受付中のタイトルやCERO Zタイトル、"PlayStation Mobile"、ビデオおよびテレビ番組のレンタルコンテンツ、"PlayStation Plus"および「Music Unlimited("ミュージックアンリミテッド")」などは対象外となります。



赤字の1つ目である使用可能期間が短すぎる。
赤字の2つ目である適応できる範囲に制約がありすぎる。
と言うのがネックかなぁと。参ったねこれは。
(10%OFFは嬉しいのですけどね。使わせたくない感が凄いね。)


そう言えば俺タワーで開催中のイベント「天竺への道」において、
とうとう高圧洗浄機ちゃん、
そして比較的レアでなかなか入手できなかったマテリアルハンドラちゃんをゲットしました。

高圧洗浄機


マテリアルハンドラ


明日からしばらく客先常駐が決まり、
連日終電帰宅をほのめかされている現在、
これはたむけなのだろうと受け止めました。


ゲームたちよ、いつも生きる希望をありがとう。
逝ってきます(;´д⊂)


 

3DSやWii等のソフトを買うと付随するポイントを登録すると
オリジナルグッズと交換できるサービスが素晴らしかったクラブニンテンドー。

今年9月末日をもって全てのサービスを終了する事が発表された。

「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ

 平素は任天堂商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 任天堂の会員制サービス「クラブニンテンドー」は、2003年10月のサービス開始から11年以上が経過いたしております。その間、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーゲームキューブ、ニンテンドーDS、Wii、ニンテンドー3DS、Wii Uのハードウェアと、それらに対応する計5,140タイトルのソフトウェアを皆様にご愛顧いただき、約620万人の会員の皆様から貴重なご意見を頂戴してまいりました。

 この度弊社は、今まで以上に皆様のプレイスタイルに合ったサービスを提供できるよう、新しい会員制サービスを、今秋開始を目指して準備を進めさせていただくことになりました。

 つきましては、クラブニンテンドーのサービスを下記のスケジュールにて終了させていただきますことをお知らせ申し上げます。サービスをご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
長きにわたりクラブニンテンドーをご愛顧いただき、ありがとうございました。

 なお、新しい会員制サービスの詳細および開始時期につきましては、改めてご案内させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ



終了までの日程や諸注意は以下。


○クラブニンテンドー終了に関するスケジュール

2015年2月1日以降の新発売商品はクラブニンテンドーの対象外商品となります。
2015年4月20日入会・ポイント加算の受付を終了いたします。(23:59まで)
2015年9月30日ポイントとグッズの交換を終了いたします。(23:59まで)


○所有ポイントについて

お手持ちのポイントは2015年9月30日までにオリジナルグッズとの交換をお願いいたします。
本日(2015年1月20日)より「ヨッシーのタマゴ カード&ケース」「キャンバスボックス カラフル」「カービィのひざかけ」「バーチャルコンソール(20タイトル)」を新グッズとして追加いたしました。このほかにも、オリジナルの3DSダウンロードソフト「ニッキーの旅するクイズ」(80ポイント交換予定)など、新しいグッズを追加していきます。ポイントをお持ちの会員様はぜひ一度クラブニンテンドー会員ページをご確認ください。なお、2015年9月30日までに使われなかったポイントは失効しますので、お早めにポイントのご利用をお願いいたします。


○会員情報の取り扱いについて

会員様の個人情報(氏名・住所・生年月日・電話番号・メールアドレス)は会員様のサポートを目的に2016年3月末までお預かりさせていただき、その後すべて消去いたします。


「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ







嗚呼、そうですか……。
去年9月にランク制度を廃止した段階で、
こんな日が近いうち来るんじゃないかと薄々感じておりました。


現在のNaotenのポイント残高は以下。

クラブニンテンドーポイント残高

結局、かねてから欲しかったファミコンウォーズDSは手が届かないまま、
サービス終了を迎える事となりそうです。

ファミコンウォーズDS
非売品。まさに失われた光となった。

ポイント交換品の中でも在庫が存在しない電子データ系は
サービス終了に合わせて必要ポイント下げてくれたらいいのにね(;´д⊂)


始まりがあれば終りがある。
しかし終わりがあればこそ始まりもある。

新しい会員制サービスに期待したいと思います。


 

冬仕様のカールからは雪だるまカールが出る事があるそうなんですが……。

カール雪だるま



で、で、でたどー!!!

カール雪だるまf



なんかツイてるね、ノッてるね!!


こりゃ何か良い事があるに違いない!
早速、ひつじクロニクルにて今日の分のガチャを引くNaoten。


む……お!!!?




ひつじクロニクル01
扉が金の時は高レア出現の兆し。(かんぱにで言う黒封筒的な?)




ひゃはーーーー!!!?


ひつじクロニクル02




Naote~~~n!!
ズーム・アイッ!!


ズームアイ



ひつじクロニクル02z



ズーム・ア~~~イッ!!


ズームアイ




ひつじクロニクル02zz




その腋やヨシ!!



ついに最終進化が☆5の娘が!!


ひつじクロニクル03
やっと絵柄が微妙に好みじゃない☆4さんと交代できる!!



なんかツイてるね、ノッてるね!!



そう言えば先日、
Windows100%と言う雑誌を発売日に買ったんですな。

Windows100.jpg


ドロンジョ(9歳)のMMD3Dモデルが付属すると言うので。

Windows100z.jpg
そう言えばアニメ第二話も謎が謎を呼ぶ展開でそこそこ面白かったですな!


MMDは使った事ないしインストールすらされてないんで、
とりあえず買って満足してたら、
ネット界隈でこの雑誌が高騰している事を知る。


はて?なんでだろう??
と思って詳細を見てみると付属するドロンジョ(9歳)のMMD3Dモデルは
オテクビまで造形されている事が発売後、判明したかららしい。


ま、マジっすか??
(↑持ってるのに前述のとおり開封すらしてないので知らなかった。)

ドロンジョデータ
クリック注意。




ズームアイ


……………………………………………。




ハッ!!?



ま、まぁ、ボカァ、まったくこれっぽっちもょぅι゛ょに興味ないんで、
な~~んも感じませんけどね!



でも、これはお約束なんでしょうがないから言っとくよ!!




なんかツイてるね、ノッてるね!!



お後が宜しいようで?
それではまた!!


 
Windows100%の定価は720円なのでそれより高かったら転売ヤーです注意。

 

雑記 
1つの事象に対して余り時間が取れない結果、単独記事を書けない事が予想され、
週明け以降、今月末~来月頭くらいまで雑記率が異様に高まるかと思います。

予めご了承下さいm(_ _)m





メゼポルタ開拓記では最低限のノルマと位置づけていた討伐対象100匹を達成。

メゼポルタ開拓記 討伐100

まだ3日強ありますが、
週明け以降どうなるか判らないので早めに達成しておきました。


ログインのみするモードに移行しているかんぱに☆ガールズでは、
昨日、久しぶりに黒封筒が。



かんぱに02


中身は☆4のソルジャーでした。


かんぱに01
広報部で「重装兵」を選択してたのが良かったのだろうか??


長らく盾を務めてきてくれたロミーナさん。
この☆4の娘がある程度育つまで頑張ってもらった後、
メイン盾交代です。
(ステージによって2枚盾が必要な時は出ると思いますけども。)


ロミーナ
君のお陰でギリギリ遊べてた。感謝です。お疲れ様でした!!(;´д⊂)


ガチャと言えば、
事前登録ガチャを開催している
ひつじクロニクル(R18)と言うゲームで初期値が☆3の子が全然来ない。

運営の記載によると☆3の確率は5%らしいのですが、
1日5~6回は引いてるのにこの2週間で来た☆3は1回だけ。

初期値☆3は☆4か☆5まで進化するらしいのだけれど
☆4に進化する方の子でした(;´д⊂)

しかも絵柄が微妙に好みじゃない。

今日も後から来た☆2の子の絵が好みすぎて、
危うくキープ中の☆3を捨てる手前まで行った(ーー;

ひつじクロニクル
腋ィィィィ!!!

これじゃ正式サービス後のガチャ率もお察しだろうか?
(1日5回もタダでガチャ引けて楽しいのでやっており、
 本サービス開始したらやらないと思いますけども。)


本サービス開始前と言えば神刻の娘。

手に入れた武具はRPGで言うところの技や魔法と同じ扱いで、
1振り手に入れれば、適性のあるクラスならだれでも、コストさえ払えば何度でも使える。

神刻の娘02

上の画像の「グレイシアポール」の場合、
魔法に関連するクラスなら大体、みんな使える。
ただクラスによって威力に補正がかかり、
攻撃魔法が得意なソーサレスだと威力120%、
それ以外だと100%、みたいな感じになる。

また、技や魔法の消費コストはPT全体で一つのリソースを共有しており、
「技や魔法は個人が修得するもの」
「技や魔法のコストは使用者個人が支払うもの」と言う一般的なRPGの概念とは異なる。

ブラウザゲームと言う枠組みの中ではありかもと思う反面、
キャラクターの個性が薄れる様な気もするなぁとも。

あと、死ぬと減るハートを1個回復するのに20分はちょっと解せないなぁ。

神刻の娘
PTが5人が倒れて全滅した場合、回復スロットは2枠しかないので3回に分けての回復が必要で、合計60分かかる。
なお、βテスト開始当初はバグか仕様か不明だがハート1つで100分必要だった。


本サービス開始してもやるかどうかは不明。
いや、たぶんやらないかなぁ。

ただかんぱに☆ガールズ同様、
イトケンなので曲はとてもとても良かったYO!
(声優さんも誰かは判りませんけど良い感じでした。)

最後はFLOWER KNIGHT GIRL。

FLOWER KNIGHT GIRL

先日、事前登録したゲームですが……。
どうやらX指定(R18)版も同時期リリースらしく、
決めつけるのは良くないのは重々承知ですが、なんとなく、駄目な気配。
卒業決定。




うーむ。と頷きつつ、
色々とままならないなぁとごちるNaotenだったのでした。


 

どんどんランキングが下がってついに2ページ目に行ってしまわれたバニッシュメント・デイ。
僕は楽しんでやってます、ハイ。

んで、徳島4と言うステージがクリアできなくて喘いでいた。

四国は徳島にある特殊ステージは、
現在確認されているだけで1~16まであり取得経験値が多い事で知られている。

ただし、各ステージに設定された3つの条件を達成しないと次が出ず、
また、3つの条件を達成するとそのステージが消えてしまうと言う他のステージにない特性があり、
クリアしやすい徳島ステージは経験値を稼ぐためにあえて条件を達成しない事も重要な戦術となる。
(なお、徳島8は第4章クリアで出ると言う未確認情報アリ。
 必ずしも徳島7をクリアしていなくても良いっぽい?)


なぜ徳島4クリアを急ぐのかといえば、
徳島6が取得経験値と難易度、スタミナ消費のバランスが最高に良いと評判な為だ。
また徳島6に行くために、
比較的敵が弱く低レベルにやさしかった徳島2を卒業してしまい、
あまつさえ徳島4は周回に向かず、結果としてレベル上げ場を失ってしまった事も急ぐ理由となった。

色々な手法を試すがなかなかクリア出来ず。
(おまけにまともにレベル上げ出来無いので「レベル上げて物理で殴る」も出来ず。)

しかし先日のバージョンアップで追加された南条さんが、
あらゆる意味で神でようやく徳島4を突破した。


SRメディック 南条 怜
南条01
神理由1。顔がkawaii上に制服の子がほとんどの中、キャミ、横乳、腋と三拍子。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

俺タワーの凋落の一因となった高難易度過ぎた初イベント「天竺への道・序章」。
去年11月13日のイベント終了から2ヶ月が経ち、再び我々の前に姿を表した。

→(過去記事)俺タワー19層目 イベント「天竺への道」(2014/10/31)

俺タワー 天竺への道・序
まだ序章ってんだからね。

少しは強化された我が部隊。
リベンジなるか?


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

現在、世界で95万DL達成と言うSCEのPSVITA向けF2Pゲーム
デスティニーオブスピリッツ(以下DoS)。

まもなく100万DLと言う事でキャンペーンが開催される。

その名も
「いくぜ!世界100万DLキャンペーン」。

ヒャハー!ネーミングにひねりがないぜ!!


新スピリッツも多数追加されるとの事で、
おいどんいやがうえにもはりきるど!

おいどんいやがうえにも


んで追加されるスピリッツの一体がこれ。


DoS_Andromeda_sr_jp.jpg


おや?この絵どこかで??

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

め、めちゃくちゃ寒いィィィ!!
ついに手がかじかんでまともにキーボードが打てなくなったので手袋を装着。


手袋装着

でもこれじゃ全ての指を使ってキーが打てなくね?と思ったんですが、
よくよく考えたらボカァ、元々全ての指使ってキー押してなかった!!((((;゜Д゜)))

プログラマーなのに!!(悶死

支障は殆ど無い。でもなんか悲しいね(;´д⊂)

プログラマーといえばお仕事が急に、
しかも良く解らないジャンルの物が複数迷い込んできた。
このまま仕事が大挙して押し寄せてくれば、
本格的なゲーム離れが予想されます……いやだー(;´д⊂)


働きたくないロビン



そうこうしてたらメゼポルタ開拓記もメンテ明けて
何やらまた新しいコンテンツ追加とか。


102_1.jpg
新イベント「討伐目標」


FFXIも今日バージョンアップで21時からもぎヴァナだし!!

もぎたてヴァナ・ディール
https://www.youtube.com/watch?v=cifmc-9JRqQ
(放送時刻近辺でURLは有効になるそうです。)


あ、アハハ(;´д⊂)
これは虚構と現実の戦いだ!!

色々とテンパっているNaotenだったのでしたorz






2015/01/15 21:57追記


もぎヴァナ、今回も白井さんが可愛かった!!

白井さん
そして大きかった!!


心からの……


ありがとう紳士

 

雑記 
本日、13時からオープンβテスト開始の「神刻の娘」。

やってみました。

神刻のおみくじと言う1日1回出来る事前登録ガチャで、
☆3の神格&称号が出てたんでそれが適応できる子を初期キャラとして選択。

神時の娘01

むう、まさか入手した☆3が適応できるクラスはヒーラーだったとは……。
序盤ヒーラーメインはキツイと言う様々なゲームのプレイ経験の教訓から
若干の失敗スメルを醸し出しつつ序盤ストーリー進行。


戦闘はかんぱに☆ガールズ的な、
基本放置でオートアタック、多少の介入は可能系。

神時の娘04


チュートリアルっぽい事もあり特に苦労なく進むと
序盤イベントマップもいよいよクライマックスな雰囲気に。


神時の娘02
良いおぱーい。

「きゃあああっ!」と言う悲鳴と共に画面が暗転。


神時の娘03


僕も悲鳴をあげたいです。


何度リスタートしてもこの暗転画面から再開され、
エラーコードが表示されてタイトルに戻るを繰り返す。
(切断された場合、途中から復帰する仕様っぽい。)

まるでゴールド・エクスペリエンス・レクイエムである。



ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム


問い合わせフォームから不具合報告もしたし
一応、運営さんも理解している様で以下の様なツイートが出てますが、
時間をおいて接続って…、それで状況が緩和されても
それじゃ負荷テストが主題であるオープンβテストの意味がないのでは??(^^;






しんけん!!が色々な意味で派手すぎて
脳裏から消えているかも知れない「神刻の娘」(ときのむすめ)。

一応、オープンβやってんぞ!!
と言う注意喚起にも似た記事でございました!





2015/01/15 14:18追記

む、どうやらメンテに突入して抜本的な解決に向けて動くようです。



中途半端に対応するよりガツッとサーバー停止してきちんと直したほうがいいと思う。
大変だとは思いますが頑張って欲しいと思います。

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2015年01月 | 02月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング