先ほど艦これアニメ5話見ました。
個人的に以下の漫画の様なイメージ……は言い過ぎですが、
加賀さんはもうちょっと周りから恐れ敬われているのを想像していたので、
アニメではそのイメージと乖離していて少々複雑な心境です。
(イメージが違う件については4話の榛名にも痛烈に感じました。
 あ、あと全体を通して北上さんも。)


ずいずいずっころばしk

瑞鶴 瑞鳳 翔鶴がでない by ワキエ on pixiv



まぁ、ファンの千差万別のイメージ全てを吸収できるはずもないので、
しょうがないのでしょうけど。
(他にも色々思う所はありますがこのへんで。)


次はバニッシュメントデイの話題。
先日の記事でイベント産SRの新座敬子は
「ちゃんとSR相当の性能」みたいな事を書きましたが、
同日、他のSRスナイパーを入手した事により、
それはあくまでスキルの部分だけであり、
パラメータなどでは一回り弱いと言う事が判明しました。


新座
コストがうっかり7なのが全てを物語っているのかも。

龍ケ崎
さり気なくCVが画伯……。

上の画像のステータスはレベルカンスト時で、
スキルによる上昇が加味されています。
よって新座敬子はDEFが+170、
龍ケ崎乃愛はSPD+180されています。

その数値を引いて比べると

HPATKDEFSPD
龍ヶ崎乃愛11186323221942558
新座敬子9588283521712558
(参考R+)一宮彩希9203257518152010


あれ?これって結構な差じゃね??
と気づいた訳です(ーー;

参考までにR+の一宮さんのステータスも併記しましたが、
R+のLv.上限は110。SRはLv.上限が120なので、
新座さんのステータスはSPDこそSRレベルですが、
それ以外の部分に関してはR+をLv.10分強くした程度と言う感じがしますね(ーー;
(一宮さんはDEF+150を持つので上の表ではその値を引いています。)

この辺りWikiが全然充実してないので、
自分で入手するまで判りませんでした(;´д⊂)
(しかも2つあったwikiの片方が消えたかも。)

とまぁ、そんな訳で、
そんな事が判明しつつも初めてのSRズの参戦に、
本格的にレベル上げを開始しましたよ。(現在、両SRはLv.55。)


んで、そのレベル上げをしつつ、
急に読みたくなったので本棚から漫画を取り出してきました。

封神演義
レベル上げながら読み。

漫画は結構持っていますが、
時々読み直すのってこの封神演義とダイの大冒険くらいなんですよね。
結果論ですが他は買わなくても良かったって事なのかな……複雑な心境です。


最後はデスティニーオブスピリッツ。
新世界編の限定召喚(いわゆる課金ガチャ)やりました。


ヌゥウオオオオオオオ!!!?


オーブガチャ01


1回でSR2枚キター!


オーブガチャ02

オーブガチャ03


特に2枚目の黒騎士が気に入りました。
炎属性だけど闇属性の技を持つので、
単色炎PTの際に不利属性の水が来てしまった時に活路が開けそうです。
何より絵がかっちょいい!(ちょっと足短いですが。)

新世界の敵は高レベルでかなり強く
久しぶりに全滅とかしながらもチマチマ楽しんでいます。

新世界の新システムである2匹同時ボスはちょい熱かったな~。


2匹ボス


熱いと書きましたが今日の東京は寒いですね。
こんな日はこたつで漫画読みながらゲームだ!!


ぬくぬくのこたつに入りながら
そう心から思うNaotenだったのでした。


 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2015年02月 | 03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング