今日はちょっと外出しておりました。
んでその際に近くのイオンで買い出しをしたのですが、
そのついでに以下2つのキャンペーンの応募用紙をもらってきました。

片方が「OM-Dキャッシュバックキャンペーン」と言うもので、
2月20日までにOM-Dを購入した場合にキャッシュバックを受けられるキャンペーン。
OM-D E-M1と指定のレンズを買うと、5万円、3万円、2.5万円現金キャッシュバック、
(一緒に買ったレンズによってキャッシュバックの金額が異なる。)
ボディ単体やレンズキットでも1万円キャッシュバックする。
他に、OM-D E-M5、E-M10でも5千円キャッシュバックされる。
個人的にOM-D E-M10がずっと欲しかったので、
一応、申込用紙を貰ったのだけれど、
今日の時点のAMAZON価格はこんな感じでまだまだ高嶺の花。
(とは言えOM-D E-M10はすこぶる評価の高い高コストパフォーマンス機なので、
決して性能に対して値段は高く無い。)
左からOM-D E-M10のレンズキット、ダブルズームレンズキット。
一番右はOM-D E-M1(フラグシップモデル)参考まで貼りましたが流石高い!!
5千円キャッシュバックされるし買うなら今なのだけどね(ーー;
(E-M10はフラグシップモデルのE-M1と同等の画像エンジンを積み、
電子ビューファインダー、WiFi接続機能、本体側3軸VCM手ぶれ補正、
タッチチルト液晶モニター、内蔵フラッシュとエントリーモデルとは思えない全部積み。
マイクロフォーサーズ規格ならではの小型な本体もGood。)
申し込みは27日の消印有効で20日購入分まで適応される。
お金がないので少し悩もう…。
もう1枚の方が対象のガンプラを買うと特製工具セットが貰える
「トライファイターズツールキャンペーン」。
対処のガンプラは
HGBF(HGビルドファイターズ)シリーズ、
もしくはSDBF(SDビルドファイターズ)シリーズ。
(HGBCシリーズは対象外。)
応募期間は2015年2月7日からで、
第一次締切が3月31日、第二次締切が5月11日となる。
SDBFのスターウイニングガンダム(2/28発売)を予約してあるので、
それで応募しようかと思っております。
上記は全てトライファイターズの後期の乗機。
ライトニングガンダムだけは前期と同じ。一番右のバックウェポンシステムMk.IIで後期のフルバーニアン化する。
とゲームの話。
俺タワーでは無事、バケットチェーンエクスカベーターがLv.35になり
バケットホイールエクスカベーターに進化しました。

右手に持つホイールが恐ろしい掘削力を生む!!

全てのスキルが参→極に!!
現在、Lv.47。
俺タワーでレベル上げをやったのはサービス開始直後くらいだったので久しぶり。
たまにはいいかなーとレベル上げを継続しております。
早いとこ、Lv.90くらいまで上げたいです。
(ニパ子も育てないと……。)

Lv.47の時点でLv.98の建姫(遊種)のHPを抜いている……。
バニッシュメントデイでは
イベントが19日までと言う事でLv.上げを小休止して
R+の鹿屋ちゃんとSRの新座ちゃんのレベル上限開放の為、
キャラゲット目的でイベントステージに潜っております。

シミュじゃなくてシュミェ……。
ここ数日、1軍だけでなく2軍、3軍も投入して既に50回くらい潜っとりますが、
R+の鹿屋ちゃんが1枚手に入ったっきり全然落ちない。
これは酷いぜ!!(;´д⊂)
「期待値は下がるが」と注意書きはありますが本当、その通り。
下がり杉。
フロンティアベストも1個も落ちなかったしマイッチングNao子。
最後はデスティニーオブスピリッツの話。
イベント残り9日の本日時点で総討伐数は117体。

個別の討伐はこんな感じ。

目標としている275体に対して40%ほどの消化率。
12日の15時開始のイベントなので4日半で40%なら余裕じゃん!!
って思われるかもしれませんが、
後半は敵のレベルが上がるので、
レイドポイント1個で倒せない可能性があります。
そうなるとペースは一気にダウンです。
雪女はLv.41、42あたりで辛勝になったので、
Lv.43からはサポート(他プレイヤーの助っ人)を呼び始めました。
これでとりあえずかなり楽になったので、
しばらくはまた普通に戦えそうです。
でも多分、一番最初にレイドポイント1じゃ倒せなくなりそうな予感。

基本1ダメージなのがキッツイ。

喰らえ!!クラッシングストライクッ!!
とまぁ、そんな訳で、
いつもどおり、あれこれやってるNaotenなのでした。
関連サイト
OM-D キャッシュバックキャンペーン(Olympus公式)
トライファイターズツールキャンペーン(バンダイホビー公式)
んでその際に近くのイオンで買い出しをしたのですが、
そのついでに以下2つのキャンペーンの応募用紙をもらってきました。

片方が「OM-Dキャッシュバックキャンペーン」と言うもので、
2月20日までにOM-Dを購入した場合にキャッシュバックを受けられるキャンペーン。
OM-D E-M1と指定のレンズを買うと、5万円、3万円、2.5万円現金キャッシュバック、
(一緒に買ったレンズによってキャッシュバックの金額が異なる。)
ボディ単体やレンズキットでも1万円キャッシュバックする。
他に、OM-D E-M5、E-M10でも5千円キャッシュバックされる。
個人的にOM-D E-M10がずっと欲しかったので、
一応、申込用紙を貰ったのだけれど、
今日の時点のAMAZON価格はこんな感じでまだまだ高嶺の花。
(とは言えOM-D E-M10はすこぶる評価の高い高コストパフォーマンス機なので、
決して性能に対して値段は高く無い。)
左からOM-D E-M10のレンズキット、ダブルズームレンズキット。
一番右はOM-D E-M1(フラグシップモデル)参考まで貼りましたが流石高い!!
5千円キャッシュバックされるし買うなら今なのだけどね(ーー;
(E-M10はフラグシップモデルのE-M1と同等の画像エンジンを積み、
電子ビューファインダー、WiFi接続機能、本体側3軸VCM手ぶれ補正、
タッチチルト液晶モニター、内蔵フラッシュとエントリーモデルとは思えない全部積み。
マイクロフォーサーズ規格ならではの小型な本体もGood。)
申し込みは27日の消印有効で20日購入分まで適応される。
お金がないので少し悩もう…。
もう1枚の方が対象のガンプラを買うと特製工具セットが貰える
「トライファイターズツールキャンペーン」。
対処のガンプラは
HGBF(HGビルドファイターズ)シリーズ、
もしくはSDBF(SDビルドファイターズ)シリーズ。
(HGBCシリーズは対象外。)
応募期間は2015年2月7日からで、
第一次締切が3月31日、第二次締切が5月11日となる。
SDBFのスターウイニングガンダム(2/28発売)を予約してあるので、
それで応募しようかと思っております。
上記は全てトライファイターズの後期の乗機。
ライトニングガンダムだけは前期と同じ。一番右のバックウェポンシステムMk.IIで後期のフルバーニアン化する。
とゲームの話。
俺タワーでは無事、バケットチェーンエクスカベーターがLv.35になり
バケットホイールエクスカベーターに進化しました。

右手に持つホイールが恐ろしい掘削力を生む!!

全てのスキルが参→極に!!
現在、Lv.47。
俺タワーでレベル上げをやったのはサービス開始直後くらいだったので久しぶり。
たまにはいいかなーとレベル上げを継続しております。
早いとこ、Lv.90くらいまで上げたいです。
(ニパ子も育てないと……。)

Lv.47の時点でLv.98の建姫(遊種)のHPを抜いている……。
バニッシュメントデイでは
イベントが19日までと言う事でLv.上げを小休止して
R+の鹿屋ちゃんとSRの新座ちゃんのレベル上限開放の為、
キャラゲット目的でイベントステージに潜っております。

シミュじゃなくてシュミェ……。
ここ数日、1軍だけでなく2軍、3軍も投入して既に50回くらい潜っとりますが、
R+の鹿屋ちゃんが1枚手に入ったっきり全然落ちない。
これは酷いぜ!!(;´д⊂)
「期待値は下がるが」と注意書きはありますが本当、その通り。
下がり杉。
フロンティアベストも1個も落ちなかったしマイッチングNao子。
最後はデスティニーオブスピリッツの話。
イベント残り9日の本日時点で総討伐数は117体。

個別の討伐はこんな感じ。

目標としている275体に対して40%ほどの消化率。
12日の15時開始のイベントなので4日半で40%なら余裕じゃん!!
って思われるかもしれませんが、
後半は敵のレベルが上がるので、
レイドポイント1個で倒せない可能性があります。
そうなるとペースは一気にダウンです。
雪女はLv.41、42あたりで辛勝になったので、
Lv.43からはサポート(他プレイヤーの助っ人)を呼び始めました。
これでとりあえずかなり楽になったので、
しばらくはまた普通に戦えそうです。
でも多分、一番最初にレイドポイント1じゃ倒せなくなりそうな予感。

基本1ダメージなのがキッツイ。

喰らえ!!クラッシングストライクッ!!
とまぁ、そんな訳で、
いつもどおり、あれこれやってるNaotenなのでした。
関連サイト
OM-D キャッシュバックキャンペーン(Olympus公式)
トライファイターズツールキャンペーン(バンダイホビー公式)