以前、警告を発していたNASのHDDですが、
結局その数日後、あえなく逝きました(ーー;
買って2年程度で立て続けに壊れたので
海門製品はNAS向けとしては駄目かも知れません(ーー;
日立のHDDは4年以上使ってても
S.M.A.R.T検査で何一つ警告出さないので日立製にしたかったのですが、
残念ながら3TBのHDDが売ってない。
そこで東芝製の3TBにしました。
(一説によると中身は日立製とかなんとか。)
買ったのがこれ。
新しいHDDを装填したのでNASが丸1日かけて復旧作業をしていましたが、
先ほどようやく終わりましたよ。

HDDスロット2の再構築中の際のSS。
先日取り上げた九十九姫ですが、
3日間で3万の登録があったとかで
βテスター枠を当初予定の2万から1万拡大して
合計3万(つまり全員βテストできる?)にしたっぽい。
「九十九姫」の事前登録者数が,募集開始3日で3万人を突破。2月下旬開催のクローズドβテスト参加枠を1万人分拡大(4Gamer)
昨今のDMMゲームの初動としてどうなのかはよく判りませんが、
バニッシュメントデイよりはきっと人が多いに違いない!!(自虐的)
そんなバニッシュメントデイでは神キャンペーンのおかげで、
モリモリとメイン戦力のLv.上限が開放されていっています。

とりあえず新座ちゃんはスキル4が開放できる115まで上限突破、
龍ヶ崎ちゃんも同じレベルまで上限突破、
鹿屋ちゃんはR+の限界上限となる110まで上げきりました。
画像の5名とその他10名程度の主戦力の上限を限界まで突破させて
以降は金策に走ろうと思いまする。
(今回入手できるLv.55がいればお気軽に2軍、3軍が作れるので
温泉任務等で各種資源を飽和させる事も可能。おそロシア。)
DMMのブラウザゲーム繋がりでかんぱに☆ガールズでは、
以前、こちらの記事で書いたBitCashキャンペーンの報酬が配布されました。

妖精の封筒には金銀ポストの効果が適応されないとの事なので、
とりあえず適応される日が来るまで塩漬けにしておきます……。
FFXIでは所用で出かけたハルブーンで放置されていたケルベロスと戦闘しました。
ストンスキンは破られず、ユルテーションで麻痺にされたのは1度だけで
びっくりするほど楽に勝てました。

ドロップは爪と皮だけでしたけども。
何よりびっくりしたのが
ケルベロスの最強技のゲーツオブハデスをアシェラたんが止めた事。

ゲーツオブハデスに神反応でダイナスティーグラビタスをキメて止めるアシェラたん。
HNMにアムネジア入れるとかどんだけよ?
と言うのと同時にアシェラのオートアタックの与ダメージがすっごい高い。
クリティカル出した両手武器より高い。
アンブリルやマタマタ、プリン等に異様にダメージ高いので
魔法ダメージなのは確かだと思うんですが
それぞれ弱点となる属性は違うのに高ダメージだしてるって事は、
無属性の魔法ダメージなのかちら??(ーー;
(相手の弱点属性に併せて攻撃属性変えてたらゴッド確定ですが。)
デスティニーオブスピリッツでは目標討伐数275に対して現在215。

イベント終了まで残り4日で残数60。1日のノルマ15。
なんとか行けそうです(ーー;
そんな土曜の夜なのでした。
結局その数日後、あえなく逝きました(ーー;
買って2年程度で立て続けに壊れたので
海門製品はNAS向けとしては駄目かも知れません(ーー;
日立のHDDは4年以上使ってても
S.M.A.R.T検査で何一つ警告出さないので日立製にしたかったのですが、
残念ながら3TBのHDDが売ってない。
そこで東芝製の3TBにしました。
(一説によると中身は日立製とかなんとか。)
買ったのがこれ。
新しいHDDを装填したのでNASが丸1日かけて復旧作業をしていましたが、
先ほどようやく終わりましたよ。

HDDスロット2の再構築中の際のSS。
先日取り上げた九十九姫ですが、
3日間で3万の登録があったとかで
βテスター枠を当初予定の2万から1万拡大して
合計3万(つまり全員βテストできる?)にしたっぽい。
「九十九姫」の事前登録者数が,募集開始3日で3万人を突破。2月下旬開催のクローズドβテスト参加枠を1万人分拡大(4Gamer)
昨今のDMMゲームの初動としてどうなのかはよく判りませんが、
バニッシュメントデイよりはきっと人が多いに違いない!!(自虐的)
そんなバニッシュメントデイでは神キャンペーンのおかげで、
モリモリとメイン戦力のLv.上限が開放されていっています。

とりあえず新座ちゃんはスキル4が開放できる115まで上限突破、
龍ヶ崎ちゃんも同じレベルまで上限突破、
鹿屋ちゃんはR+の限界上限となる110まで上げきりました。
画像の5名とその他10名程度の主戦力の上限を限界まで突破させて
以降は金策に走ろうと思いまする。
(今回入手できるLv.55がいればお気軽に2軍、3軍が作れるので
温泉任務等で各種資源を飽和させる事も可能。おそロシア。)
DMMのブラウザゲーム繋がりでかんぱに☆ガールズでは、
以前、こちらの記事で書いたBitCashキャンペーンの報酬が配布されました。

妖精の封筒には金銀ポストの効果が適応されないとの事なので、
とりあえず適応される日が来るまで塩漬けにしておきます……。
FFXIでは所用で出かけたハルブーンで放置されていたケルベロスと戦闘しました。
ストンスキンは破られず、ユルテーションで麻痺にされたのは1度だけで
びっくりするほど楽に勝てました。

ドロップは爪と皮だけでしたけども。
何よりびっくりしたのが
ケルベロスの最強技のゲーツオブハデスをアシェラたんが止めた事。

ゲーツオブハデスに神反応でダイナスティーグラビタスをキメて止めるアシェラたん。
HNMにアムネジア入れるとかどんだけよ?
と言うのと同時にアシェラのオートアタックの与ダメージがすっごい高い。
クリティカル出した両手武器より高い。
アンブリルやマタマタ、プリン等に異様にダメージ高いので
魔法ダメージなのは確かだと思うんですが
それぞれ弱点となる属性は違うのに高ダメージだしてるって事は、
無属性の魔法ダメージなのかちら??(ーー;
(相手の弱点属性に併せて攻撃属性変えてたらゴッド確定ですが。)
デスティニーオブスピリッツでは目標討伐数275に対して現在215。

イベント終了まで残り4日で残数60。1日のノルマ15。
なんとか行けそうです(ーー;
そんな土曜の夜なのでした。