昨日買ったトトリのサントラを聞いていたら急にアトリエシリーズがやりたくなり、
どうせなら一番好きなキャラであるロロナが主人公の新・ロロナのアトリエでも買うか!
とか思ってあれこれ調べてみると不具合てんこ盛りらしくて大幅に買う気が減衰しました。

トトリのアトリエをやってロロナのファンに。
特にセーブの際にフリーズする不具合が酷いらしい。
さすがにそれは容認出来ない(ーー;
いっその事今月26日発売の3DS版にするとかどうだろうかとも考えましたが
キャラが二頭身とかになってるし3DSって基本画像粗いしちょっとなぁ。

まぁ、これはこれで可愛いとは思うけれど。
というわけで挨拶が遅れました、どもNaotenです。
コンシュマーゲームといえば
閃乱カグラの新作、ESTIVAL VERSUSもロロナ3DS版と同じ26日発売。
以前どっかに書いた通り買う気はないのですが
発売日が近づきPS4版の画質の良さを見ると少々、気持ちが揺らぎます。

ちく……いや、なんだボタンか。
他にも「Bloodborne」や「魔界戦記ディスガイア5」、
「ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-」に
「影牢 ~もう1人のプリンセス~」、「戦極姫5~戦禍断つ覇王の系譜~」
「ワンピース海賊無双3」も3月26日発売です。
発売日当日は忙しいであろうツジさんの姿が目に浮かびます(^^;
忙しいと言えば「神刻の娘」。
敵が中々強くて戦闘中、
陣形変更とユニオンを適度に繰り出さないと行けない上に
最後の敵へのトドメをスキルで刺さねばならず結構忙しい。

ゲーム自体は妙なやり応えがあって割りと面白い。
移動や決定にキーが割り当てられているなら
陣形変更やアカシックレコード操作もキーでできたら
完全にマウス操作から離れられて楽になるのになぁと思いまする。
(そしたらJoyToKey&コントローラーでコンシュマーゲーム感覚で遊べます。)

ユニオンのLv.にずいぶんと偏りが……。
しかし天空の神性が出ない(;´д⊂)
出ないと言えば、
何かにつけて出ないことには定評のあるかんぱに☆ガールズ。
今日も今日とてモニク武器のレシピ取りに。

ハハッ!ワロキエス!
金箱は結構出るんですが、もちろんレシピは出ない。
まぁ、そうだよね(;´д⊂)
と、そう言えばだもんさんもちょっと書いていた新コンテンツ「戦場」へ。
う~~ん?
これどっかで見たことあるぞ??

め、メ……メソポタミア?う、頭が……。
なんか面倒なコンテンツの予感。
最後はFFXIの話。
互助会引換券でユニティポイント交換できる事を知ったので
持ってた60枚全部ユニティポイントへ。
それで4個、幻光結晶を交換して4回、ジョブマントへ投下しました。
結果。
1回目

ダブルアタック+2
敵対心+4
エンボルド+13
今までの中では一番良い。
とりあえずこれに更新しました。
2回目

敵対心+4
ゴミー。
3回目

ダブルアタック+1
敵対心+2
エンボルド+11
1回目の完全下位互換。
さよーならー。
4回目

ダブルアタック+4
敵対心+1
お?
これちょっといいかも?
とりあえずこれに更新しました。
しかしここまで通算7回やって1番欲しいオグメ能力の
「被ダメージ-」は1度もついていない。これは酷い(;´д⊂)
本日のログインでマヤコフが交換できたのでそれをせめてもの慰めに。
そっとログアウトするNaotenだったのでした。

オネェ系(ーー;
どうせなら一番好きなキャラであるロロナが主人公の新・ロロナのアトリエでも買うか!
とか思ってあれこれ調べてみると不具合てんこ盛りらしくて大幅に買う気が減衰しました。

トトリのアトリエをやってロロナのファンに。
特にセーブの際にフリーズする不具合が酷いらしい。
さすがにそれは容認出来ない(ーー;
いっその事今月26日発売の3DS版にするとかどうだろうかとも考えましたが
キャラが二頭身とかになってるし3DSって基本画像粗いしちょっとなぁ。

まぁ、これはこれで可愛いとは思うけれど。
というわけで挨拶が遅れました、どもNaotenです。
コンシュマーゲームといえば
閃乱カグラの新作、ESTIVAL VERSUSもロロナ3DS版と同じ26日発売。
以前どっかに書いた通り買う気はないのですが
発売日が近づきPS4版の画質の良さを見ると少々、気持ちが揺らぎます。

ちく……いや、なんだボタンか。
他にも「Bloodborne」や「魔界戦記ディスガイア5」、
「ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-」に
「影牢 ~もう1人のプリンセス~」、「戦極姫5~戦禍断つ覇王の系譜~」
「ワンピース海賊無双3」も3月26日発売です。
発売日当日は忙しいであろうツジさんの姿が目に浮かびます(^^;
忙しいと言えば「神刻の娘」。
敵が中々強くて戦闘中、
陣形変更とユニオンを適度に繰り出さないと行けない上に
最後の敵へのトドメをスキルで刺さねばならず結構忙しい。

ゲーム自体は妙なやり応えがあって割りと面白い。
移動や決定にキーが割り当てられているなら
陣形変更やアカシックレコード操作もキーでできたら
完全にマウス操作から離れられて楽になるのになぁと思いまする。
(そしたらJoyToKey&コントローラーでコンシュマーゲーム感覚で遊べます。)

ユニオンのLv.にずいぶんと偏りが……。
しかし天空の神性が出ない(;´д⊂)
出ないと言えば、
何かにつけて出ないことには定評のあるかんぱに☆ガールズ。
今日も今日とてモニク武器のレシピ取りに。

ハハッ!ワロキエス!
金箱は結構出るんですが、もちろんレシピは出ない。
まぁ、そうだよね(;´д⊂)
と、そう言えばだもんさんもちょっと書いていた新コンテンツ「戦場」へ。
う~~ん?
これどっかで見たことあるぞ??

め、メ……メソポタミア?う、頭が……。
なんか面倒なコンテンツの予感。
最後はFFXIの話。
互助会引換券でユニティポイント交換できる事を知ったので
持ってた60枚全部ユニティポイントへ。
それで4個、幻光結晶を交換して4回、ジョブマントへ投下しました。
結果。
1回目

ダブルアタック+2
敵対心+4
エンボルド+13
今までの中では一番良い。
とりあえずこれに更新しました。
2回目

敵対心+4
ゴミー。
3回目

ダブルアタック+1
敵対心+2
エンボルド+11
1回目の完全下位互換。
さよーならー。
4回目

ダブルアタック+4
敵対心+1
お?
これちょっといいかも?
とりあえずこれに更新しました。
しかしここまで通算7回やって1番欲しいオグメ能力の
「被ダメージ-」は1度もついていない。これは酷い(;´д⊂)
本日のログインでマヤコフが交換できたのでそれをせめてもの慰めに。
そっとログアウトするNaotenだったのでした。

オネェ系(ーー;