NASのHDDがまた1基逝ってしまったので新たにHDDを購入しました。

ウチの仕事のデータがすべて入っているので、
データの保守には細心の注意を払う必要があるとは言え
唐突な出費は痛いのでござる。

少し高い代わりに3年保証付きのものにしたので、
3年以内だったらぶっ壊れてもバッチコーイ!!ってなもんです。


と、DMMでは本日新たに1本、ゲームの事前登録が始まっていますね。
その名もシューティングガール。

regist_265103.jpg
校長先生の声がハマーン様なのが強い。

先日記事に書いたザクセスヘブンといい、
VDチックな雰囲気のゲームが立て続けで嫌な予感がしますね。


ザクセスヘブン
先日紹介したザクセスヘブンのゲーム画面。ううむ、どっかで見たような雰囲気……。


シューティングガール
今回紹介したシューティングガールのゲーム画面。ううむ、どっかで見たような雰囲気……。


嫌な予感といえば今年の1月にサービスを開始したクリミナルガールズブーセが
今月29日をもってサービス終了とのこと。


クリミナルガールズブーセ


余りに早いサービス終了ということで、
課金者を対象に課金額の一部をオンラインゲームポイントと言う形で返却するそうです。

先日取り上げたメイデンガーデン、トランスライダーにつづいて3本、
今月末でのサービス終了です。

DMMのオンラインゲームは、かなり飽和状態にある気がします。
(そう言えばTSUTAYAがオンラインゲームのプラットフォーム事業を展開するそうです。
 そちらに移る、もしくは最初からそちらでのみサービスを開始するゲームも出てくるかもしれませんね。)

消えてゆくゲームの多さとか、
その辺り、DMMはどう考えてるんでしょうね。
(もし「代わりは居るから消えても良い」と思ってたら、
 DMMプラットフォームに未来はないと思います…。)


しかしこう次から次へと脱落してゆくと、
生き残ってるだけでランキングが上がっていくんじゃないかと錯覚してしまいますね。

20150501ランキングz
今朝方のランキング。赤枠はサービス終了が発表されているもの、
気づけばVDの周りには、ランキング上位だった事もあるゲームがいくつか。
しかしとにかくゲームが多すぎる。



かぶってそうなゲームが近々リリースされて困りそうなVDでは、
ついにSRがバンバンかぶり始めて僕が困り始めました。

これは酷い。

VD大ダブリ時代


ただイベントキャラは比較的早く揃った&最後まで終了したので、
後半の実装を心待ちにしたいと思います。

イベントキャラ
上限開放用にもっと集めるべきか否か。



イベントといえば艦これ。現在E3攻略中です。
残りゲージはこんなもん。

E3.jpg
たぶんあと2回くらい。

入渠終了待ちしてるんで2個くらいしかバケツ使わずに済んでるし
E2と違って連合艦隊じゃないので資源消費も少ないしで万々歳なステージですね。
(入渠終了待ちの結果、むしろバケツと資源は遠征と任務のおかげで増えてる。)

この後のイベント海域も、このままゆる~く攻略できれば良いのですが…。


最後は九十九姫のランダム福袋2日目の結果。
銀の草薙が出た!!後はさんざん!

銀草薙


うん、まぁ、だから?って感じなのかしらね。
ガツンと金とか出ないとやっぱりね?


とまぁそんな訳で、
明日こそはものっそい福袋である事を祈りつつ、
記事を書き終えるNaotenだったのでした。


 


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2015年05月 | 06月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング