最近気になっているゲームがあります。

その名も。

絶対迎撃ウォーズ
(PS3/PSVITA 2015年7月2日発売予定)

絶対迎撃ウォーズ

【緊急事態です。司令、ご命令を】

物語の舞台は荒廃した世界。

迫りくる数多の敵に立ち向かい、「都市」を「みんな」を守り抜け。

あなたがやらなきゃだれがやる――。

新米の司令官となったあなたは、前線から離れた地へと派遣される。

敵襲の少ない安全地帯。当然モチベーションの低い仲間たち。

迎撃なんて楽勝…のはずだったのに。


第3新東京市みたいな武装した街の司令官となり
難民を受け入れながら謎の巨大生命体と戦うゲーム。





なんというかこのPS1やPS2時代を彷彿とさせるグラフィックに、
男の魂のような油臭さを感じるんですよ。

絶対迎撃ウォーズ戦闘画面

ボカァ、未だにプレイするPS2のゲームに
ギガンティックドライブってのがあるんですがあれに通じる何かを感じます。
(ゲームのシステムは全然違いますけど……。)



このゲームのキモとなるシステムに
「リングフォースシステム」と言うのがあって、
要塞都市をパズルみたいに組み替えて敵の迎撃にあたるというもので、
このガッシャンガッシャン具合がまたイイ。






先日、ニコ生で放送されたアクワイア情報局と言う番組で、
絶対迎撃ウォーズが取り上げられておりました。
気になる方はこちらも要チェケラでございます。


M・A・Oさんはたぶん、VDの遥さんの声優さん。


トウワ
オペレーターが何人も居て、そのうちの一人トウワちゃんの声優がM・A・Oさんとの事。

ノイマン
オペレータの一人、ノイマン。このレビル感。完全に上司だと思ってた。


クソゲー感も多分にありますが、
PSNにチャージしてる金額が結構あるんで、
VITAのDL版の購入を検討しているNaotenだったのでした。

(ただアクワイアは時たますげぇ面白いゲームを出すので侮れません。
 初代「侍道」や「勇者のくせになまいきだ。」を
 発売日買いして遊んだ時の衝撃を今でも覚えています。)

チャージ金額
色々買いたい物があってチャージしたんですが
忙しくてやれないだろうと購入を見送った結果がコレ。



関連サイト
絶対迎撃ウォーズ(アクワイア公式サイト)

   
左からPS3版の限定版、通常版。 PSVITA版の限定版、通常版の順。

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2015年05月 | 06月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング