本日はTHE ROLLING GIRLSをかき鳴らして仕事中です。

本日と言えば、
本日7日よりフリープレイが更新されています。

PS4向けが「トライアルズフュージョン」、「Tower of Guns」、「ホホクム」の3本。
PS3向けが「ブラザーズ 2人の息子の物語」、「ソウルキャリバーII HD ONLINE」、
「Tower of Guns」、「ホホクム」の4本。
PSVita向けが「CHAOS RINGS」、「CHAOS RINGS Ω」
「トトリのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士2~」「ホホクム」の4本。
PSP向けが「うたわれるもの Portable」の1本となっております。
個人的には特にトトリのアトリエを推しておきます。

容量は2.6GB。空き容量に注意!
アトリエシリーズは初代とこのトトリしかやった事がないのですが、
久しぶりに遊んだアトリエシリーズは中々面白かったです。
(幸いな事に1回目のプレイでトゥルーエンドになりました。)
今回はNaotenが昔遊んだ無印PS3版にPlus要素がついたVITA版と言う事で、
アトリエシリーズは携帯ゲーム機となんか相性良さそうな気がしますし
新たな気持でまた遊んでみようと思いますよ。
と、最近、カタンを買いました。

本当は以前、bottomlessさんが遊んでいたと言っていたドミニオンが
MtG好きにはたまらないと言うので欲しかったんですが、
基本セットが転売ヤー価格でしか売ってなかったので価格が落ち着くまで待とうかと。
(5月に再販があるそうなので値下がりに期待。)
2015/05/07 22:50追記
昨日まで無かったドミニオンの基本セットが今見たらAMAZONに並んでたッ!
16日再販開始だそうです。迷わずポチッ!
カタンに関しては近いうち友人と遊ぼうと思っております。
(買ったはいいけどまだ遊んでない(;´д⊂) )
DMM系のゲームはほとんどやれておりませんが、
コメントにも書きましたがログインスカウトで江田島ちゃんが来たのが唯一の進捗です。

しかし江田島ちゃんのステータス、
随分他のアサルトと傾向が違いますね。
他のアサルトと比べて硬い代わりに足が遅い。
(足遅いのに緊急対応部隊とはこれ如何に。)
防御は室戸さん、天堂さんと比べると456の差なのでダメージで228。
あずきちゃんと比べると856も違うのでダメージで428もの差になります。
一方、スキルと必殺技は
となっており、
スキル2と必殺技は雑魚ほぼ倒すマンで、
スキル4と必殺技は後衛許さないマンとなっております。
他のSRアサルトのような縦範囲や全体範囲が無いですが、
必殺技は雑魚ならほぼ即死の威力が出るでしょうし単体即死技もあるし
アサルトが苦手とする後衛のスナイパーに届くスキルと必殺技もあるので、
防御力の高さも相まって継続戦闘能力は高そうですね。
範囲の関係で若干、使いづらそうではありますが、
月影と斬り込みが「中ダメージ」なのは意外と良いかも知れません。
(あずきちゃんは3つの攻撃スキルのうち2つは「小ダメージ」ですしね。)
また全ての要となりそうな必殺技の「紫電清霜」。
なんと最速の5ターンでした。
これで最速組は4人目ですよ。
ムムム、これは中々侮れないかもですね。
江田島さんと、先日thorさんに教えていただいた必殺技を過去記事に反映させておきました。
(過去記事)V.D. Vanishment Day 必殺技の必要ターン数
とまぁ、
そんな訳でVDに関しては単独記事にして、
もっと突き詰めた事書いた方が良かったかもと思いつつ、
いよいよ仕事のタイムリミットがヤバスになってきたので急ぎ作業に戻るNaotenだったのでした。

本日と言えば、
本日7日よりフリープレイが更新されています。

PS4向けが「トライアルズフュージョン」、「Tower of Guns」、「ホホクム」の3本。
PS3向けが「ブラザーズ 2人の息子の物語」、「ソウルキャリバーII HD ONLINE」、
「Tower of Guns」、「ホホクム」の4本。
PSVita向けが「CHAOS RINGS」、「CHAOS RINGS Ω」
「トトリのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士2~」「ホホクム」の4本。
PSP向けが「うたわれるもの Portable」の1本となっております。
個人的には特にトトリのアトリエを推しておきます。

容量は2.6GB。空き容量に注意!
アトリエシリーズは初代とこのトトリしかやった事がないのですが、
久しぶりに遊んだアトリエシリーズは中々面白かったです。
(幸いな事に1回目のプレイでトゥルーエンドになりました。)
今回はNaotenが昔遊んだ無印PS3版にPlus要素がついたVITA版と言う事で、
アトリエシリーズは携帯ゲーム機となんか相性良さそうな気がしますし
新たな気持でまた遊んでみようと思いますよ。
と、最近、カタンを買いました。

本当は以前、bottomlessさんが遊んでいたと言っていたドミニオンが
MtG好きにはたまらないと言うので欲しかったんですが、
基本セットが転売ヤー価格でしか売ってなかったので価格が落ち着くまで待とうかと。
(5月に再販があるそうなので値下がりに期待。)
2015/05/07 22:50追記
昨日まで無かったドミニオンの基本セットが今見たらAMAZONに並んでたッ!
16日再販開始だそうです。迷わずポチッ!
カタンに関しては近いうち友人と遊ぼうと思っております。
(買ったはいいけどまだ遊んでない(;´д⊂) )
DMM系のゲームはほとんどやれておりませんが、
コメントにも書きましたがログインスカウトで江田島ちゃんが来たのが唯一の進捗です。

しかし江田島ちゃんのステータス、
随分他のアサルトと傾向が違いますね。
名前 | 所属 | HP | ATK | DEF | SPD | スキル傾向 |
室戸 彩花 | 地方作戦班 | 15570 | 3320 | 2665 | 3819 | バランス&単体即死 |
天童 晶 | 特別実験班 | 16390 | 3639 | 2665 | 3819 | 超攻撃&範囲即死 |
安曇野 あずき | 強襲班 | 15570 | 3479 | 2265 | 4163 | 超速度&スキル攻撃 |
江田島 亜紀 | 緊急対応部隊 | 15570 | 3320 | 3121 | 3102 | 貫通&防御 |
他のアサルトと比べて硬い代わりに足が遅い。
(足遅いのに緊急対応部隊とはこれ如何に。)
防御は室戸さん、天堂さんと比べると456の差なのでダメージで228。
あずきちゃんと比べると856も違うのでダメージで428もの差になります。
一方、スキルと必殺技は
スキル1:月影
発動可能:前列
敵一体に中ダメージ
スキル2:一刀
発動可能:前列
自分より弱い敵一体を確立で即死
スキル3:DEF+190
発動可能:常時
DEFが190アップ
スキル4:斬り込み
発動可能:前列
敵を貫通して中ダメージを与え、毒の効果
必殺技:紫電清霜
敵を貫通して2回ダメージを与える
発動可能:前列
敵一体に中ダメージ
スキル2:一刀
発動可能:前列
自分より弱い敵一体を確立で即死
スキル3:DEF+190
発動可能:常時
DEFが190アップ
スキル4:斬り込み
発動可能:前列
敵を貫通して中ダメージを与え、毒の効果
必殺技:紫電清霜
敵を貫通して2回ダメージを与える
となっており、
スキル2と必殺技は雑魚ほぼ倒すマンで、
スキル4と必殺技は後衛許さないマンとなっております。
他のSRアサルトのような縦範囲や全体範囲が無いですが、
必殺技は雑魚ならほぼ即死の威力が出るでしょうし単体即死技もあるし
アサルトが苦手とする後衛のスナイパーに届くスキルと必殺技もあるので、
防御力の高さも相まって継続戦闘能力は高そうですね。
範囲の関係で若干、使いづらそうではありますが、
月影と斬り込みが「中ダメージ」なのは意外と良いかも知れません。
(あずきちゃんは3つの攻撃スキルのうち2つは「小ダメージ」ですしね。)
また全ての要となりそうな必殺技の「紫電清霜」。
なんと最速の5ターンでした。
これで最速組は4人目ですよ。
ムムム、これは中々侮れないかもですね。
江田島さんと、先日thorさんに教えていただいた必殺技を過去記事に反映させておきました。
(過去記事)V.D. Vanishment Day 必殺技の必要ターン数
とまぁ、
そんな訳でVDに関しては単独記事にして、
もっと突き詰めた事書いた方が良かったかもと思いつつ、
いよいよ仕事のタイムリミットがヤバスになってきたので急ぎ作業に戻るNaotenだったのでした。