近くのスーパーで欲しかったカップ麺を買いました。


新作
Naotenはわさび大好き。カップヌードルも(よく箱買いするくらいに)大好き。


ペヤング復活もまもなくですし
カップ麺のオーソリチーのおいどんとしては色々と楽しみです。


楽しみといえばスクエニのブラウザゲーム、
インペリアル サガの事前登録が本日から開始していますね。

インペリアルサガ
インペリアル サガ公式サイト(BGM注意です。)


サガシリーズは

魔界塔士ヘビーユーザー
ロマサガライトユーザー
サガフロ未プレイ

と言う塩梅なのですが、
インペリアルサガの公式動画を見ると魔界塔士はサガシリーズじゃない様で、
楽しみにしていたのにいきなりモチベーション急降下でがっかりです(ーー;



どうやら魔界塔士はサガじゃないらしい公式動画。


まぁ、一応、事前登録しましたけどね!
(これもゲーマーのサガか……。)


がっかりと言えばTEPPENにて
10連ガチャでSR二枚確定、LRも獲得率アップキャンペーン中との事で
貯めに貯めたダイヤ100個を放出して10回x2を敢行。

最初の10回は最低値のSR2枚。
次の10回はわんさかSRが出ましたが結局LRは出ず。


10連
アピさんに続き、僕もそろそろTETTAIが近い。


なかなか欲しい物は手に入らないものです。


欲しいものが手に入らないと言えばボードゲーム。

日本だと転売屋のせいで異様に高いのでどうしたもんかと考えていた所、
どうやら独Amazonから購入できるっぽいです。

今日本で人気があるのは本場ドイツのボードゲームですし、
現地から個人輸入って訳ですね。


試しに購入する直前まで進めました。

親切に現在のレートで日本円でいくらかまで表示。

ドイツamazon購入物
商品が40.25EUR=約5,659円。
送料&関税が27.39EUR=約3,851円。


ちなみに上記はとある2つのボードゲームを買った場合の金額ですが、
同一商品をamazon.jpで買うとテンバイヤー攻撃によって26,000円かかります。
amazon.deで買えば送料込みで9,511円、圧倒的じゃないか。

送料は関税等も含まれているらしいので
面倒な手続きや関税の後払いは不要との事。

あと商品にはドイツの消費税が乗らないので、
ショッピング中と購入直前で金額が変わる。
(具体的に言うと現地消費税が省かれて安くなる。)

結局関税が乗るんで似たような金額になるんでしょうけどね。

なお、お急ぎ便を使うと1,000円くらい送料増えますが
最短で4日後くらいに到着するみたい。
(関税でストップとかかかるとその分、日数は増えるみたいですが。)

通常便だと2週間後くらいでした。


ただ当然、説明書やボード、カードに印字されている文字はドイツ語なんでそこは注意(;´д⊂)
(英語ならともかくドイツ語の読めないっぷり……。)

入手しづらい欲しい商品が複数個貯まったら
ドイツ直輸入も有りかなと割りと真剣に考えているNaotenだったのでした。
(1つに纏めるオプションで送料はある程度まで一律ですしまとめ買いお得。)


 

カルカソンヌが異様に面白いと言う事は先日書きましたが、
その後も、手軽なのでついついやってしまうリプレイ性があり非常にハマっております。

逆に言えばその手軽さに、ちょっとだけボリューム不足を感じたので、
数多く発売している拡張の中でも評価の高い
カルカソンヌ拡張1「宿屋と大聖堂」を購入しましたのでレビューを行いたいと思います。
(無印のレビューまだしてないのに。)

カルカソンヌ拡張1_宿屋と大聖堂_00
日本語版は発売されておりませんがマップタイルには元々文字が書かれていませんし、
販売店が商品に添付している日本語説明書があれば十分です。



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2015年05月 | 06月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング