サービス終了直前でポイント付与もとっくに終わってしまったクラブニンテンドー。
頼んだポイント交換品がようやく届きました。

ロゼッタハンドタオル
ロゼッタちゃんのハンドタオル。

スーパーマリオギャラクシーやった事ないのに
ロゼッタはマリオカートとかで使ってるので知っている不思議!!

またいつかクラブニンテンドー再開するといいな。


再開と言えば、
いやっほう!!ようやくペヤングが販売を再開したぞ!!

ペヤング売場
早速、数個買っときました!!ウヒョー!

近いうち食べるのを楽しみにしています。

そうそう、そう言えば。
この写真は近くのドン・キホーテの売り場なのですが、
その4階は横田基地が一望できるのでミリタリー好きさんにお勧め!的な事を以前書きました。

このペヤングを買った際に再度そこへ行ってみると
オープン直後には無かったものが設置されておりました。

商魂たくましいと思いました。


双眼鏡
ずっと基地内を撮影してる人が居て、待っても全然帰らないので写真内にいっしょにパシャ。


と、今日は仕事で都心部に出かけてたのですが、
ボードゲームの周辺グッズで欲しいものがあったので帰還途中に秋葉原で下車。


秋葉原
だもんさんに会うんじゃないかとドキドキ!ってだもんさんの顔知らんかった!!


高円寺とどっちに行くか迷ったんですが
高円寺だと止まらない電車があって帰りにくそうだったんで今日は秋葉原にしました。
(もう1時間遅くなると帰宅ラッシュにぶつかるのでちょっと急いでた。)


結局、一番欲しかったものは売ってなかったんで、
ちょいちょいと細かいものを買って帰りましたよ(ーー;


ボドゲ
所謂、ボードゲーム屋さんって初めて行ったよ!


んで続帰り道の拝島駅にて、
八高線のホームに見たこと無いタイプのホームドアを見つけました。


拝島駅


この黄色い 三三三三三三 ってなってるのがそれで、
もはやホーム「ドア」とは呼ばないかも知れません。

電車が到着すると
三三三三三三が重なって上がって ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄となります。


上昇
バーが上がってる時の写真。

拝島乗り換えが久しぶりでいまさらながらに気づいたんですが
いつのまにこんな技術の結晶がこんな田舎に!!
(しかも八高線の「上り側」だけ。「下り側」には設置されてない。)


ひきこもり故に気づきにくいですが、
世の中は着実に進歩しているのだと、
ちょっと感動したNaotenだったのでした。

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2015年06月 | 07月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング