どちらも欲しいゲームとして挙げていたパンデミック:新たなる試練とアグリコラ。
この度、再販が決定して各所で予約を開始しています。

駿河屋
予約ボードゲームパンデミック:新たなる試練 日本語版 (Pandemic: A New Challenge)
新品定価:4,320円

予約販売価格:3,240円 (税込)
25%OFF(1,080円引き)
駿河屋
予約ボードゲーム
アグリコラ 日本語版 (Agricola)

新品定価:9,180円

予約販売価格:6,885円 (税込)
25%OFF(2,295円引き)


再販がかかって「予約」になると定価よりかなり安く買えるのが魅力です。
実際、再販掛かる前のAMAZON価格はこんなでしたし。

パンデミック新版AMAZON価格アグリコラ


パンデミック:新たなる試練は
新拡張の「Pandemic: State of Emergency」の日本語版が出るかもとの噂で
その前の基本セットの増産なのでしょうかね。

パンデミックに関してはその後、
旧版を入手できたので購入を見送る予定ですが予断を許さない状況です(^^;
(新拡張が全部、新版をベースにしているので…。)

むしろ1つも持っていないダイス系ゲームが欲しいので
パンデミック:キュアの方が気になっているんですけどね。
駿河屋
新品ボードゲームパンデミック:完全治療(ザ・キュア) 日本語版 (Pandemic:The Cure)
新品定価:5,400円

新品販売価格:4,050円 (税込)
25%OFF(1,350円引き)



アグリコラは先月欲しいゲームとして記事を書きました。
ネット通販ではほぼ定価の9,000円↑だったので、
買うならこのチャンスを逃したくないですが、
既にワーカープレイスメント系としてはツォルキン(とその拡張)とプエルトリコ持ってるんで二の足を踏んでいます。
積みまくって遊ばないゲームをあまり作りたくないので…。(お金も無いし。)

とは言え在庫がなくなれば一気にテンバイヤーの巣窟になる世界ですので、
気になる方は安いうちに購入を検討なさってみては如何でしょうか。
それではまた。

 

7月の継続ログインキャンペーンの内容が発表されていますね。

ログイン期間はいつも通り、その月の11日から翌月の2日まで。
交換期限は翌月の9日まで。

ログインキャンペーン実施期間
2015年7月11日(土)0:00頃~2015年8月2日(日)23:00頃

個人的に交換予定のものは赤字で表示。

ポイント数(※)アイテム名称
10(1)
・湿ったロランベリー ・虫食いモコ草 ・アテナオーブ
・黄色い花の種袋 ・チェスナット樹液 ・羽虫王の毒液
・香味石 ・牙の化石 ・骨の化石
・獣人印章 ・獣神印章 ・錬金術キット5
・錬金術キット10 ・錬金術キット15 ・調理キット5
・調理キット10 ・調理キット15
30(2)
・魔人印章 ・魔王印章 ・魔神印章
・ストーンパウダー ・プライズパウダー ・訓練マニュアル
・錬金術キット20 ・錬金術キット25 ・錬金術キット30
・錬金術キット35 ・調理キット20 ・調理キット25
・調理キット30 ・調理キット35 ・蜂花粉
・マンドラゴラの露
100(4)
・錬金術キット40 ・錬金術キット45・錬金術キット50
・調理キット40・調理キット45・調理キット50
・ドリルカラマリ・ドワーフプギル・グゥーブーの像
・カーディアンの像・釣り人弁当・第一の聖徳
・第二の聖徳・第三の聖徳・無瞋の善根
・無貪の善根・無痴の善根
300(5)
・リコポンマスク・ケットガード・ケットキャップ
・きらめきの小瓶 ・ユデイモンソード ・ユデイモンケープ
・ユデイモンリング ・ユデイモンサッシュ ・ユデイモンシールド
・フォレストドロップ・カンパニエops左券
500(5)
・蜜酒・特大獣肉 ・青浮草
・ピュピルカミーサ・盟-ロベルアクベル・ピュピルトラウザ
・ピュピルシューズ・盟-レコ・盟-カラハバルハ
・盟-アレヴァト・盟-マヤコフ・盟-アベンツィオ
・ララビザジュIII・シルダスビザジュIII・ヨルシアビザジュIII
・カザナルビザジュIII ・フェトフルトルソIII ・フェトフルレッグIII
・黒霊石+1・古い袋【トリック】
1,000(9)
・黒甲虫の体液 ・フェニックスの尾 ・ダマスク織物
・モルボル粘糸 ・オックスブラッド ・古い袋【レジデ】
・レム物語第一章 ・レム物語第二章 ・レム物語第三章
・レム物語第四章・レム物語第五章・エキスパートリング
・幻光結晶・ダックリング・ベリーリシャス
・キッチン【かまど】
2,000(11)
・レム物語第六章 ・レム物語第七章 ・レム物語第八章
・レム物語第九章 ・レム物語終章 ・記憶の頁
3,000(15)
・麝香牛肉・甘茶・赤浮草
・鋭い白石+2・細い白石+2・薄い白石+2
・丸い白石+2・鋭い緑石+2・細い緑石+2
・薄い緑石+2・丸い緑石+2・鋭い黒石+2
・細い黒石+2・薄い黒石+2・丸い黒石+2


やはりロベルアクベル元帥は絶対交換ですね。

face_20150709195914001.png
タルタルとは思えない圧倒的存在感。

ピュピルの夏服版であるピュピルカミーサも新登場です。
いいですねこれ。

ss01_2015070919591599c.png
ピュピルはプリッシュが着ているタブナジアの神学校の制服ですが、
プリッシュにも夏服バージョン欲しいです。





ちょっと話変わって。

現在、公式フォーラムにおいて獣使いのペットの弱体化が
公式側から提起された様ですね。

ジョブ調整

少々解りづらい文面ですが、
1匹のペットが持つ技の連携属性を
どうやっても連携しない組み合わせに変更するのだと受け止めました。

弱体はしないと前置きした上でその点に関して弱体しているので、
Lv.1の替わりにLv.2やLv.3を入れてくれるのだと考えたいですね。

とは言え、ペットの一匹連携でLv.2以上出せてれば、
Lv.1ばかりでもまったく問題なかったのでやっぱりこれは凄い弱体かな。

アドゥリン以降、獣使いをメイン気味に上げてたココティが
この情報を聞いて愕然としておりましたよ。
(1匹連携出来ないのはソロ性能を大幅に低下させますしね。)

ジョブの大幅な調整も来年3月までなんじゃないかと囁かれている昨今、
このタイミングでのソロ性能の弱体化は獣使い的に見てかなり厳しそうで残念です。
(人が減ったヴァナ・ディールにおいてソロ性能は重要度をどんどん増すのでしょうし。)

 

FFXI 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2015年07月 | 08月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング