今日で各種キャンペーンが終了するFFXI
ギフト550稼ぐぞ!と言いつつ何もやってなかったので、
早朝、申し訳程度に稼いできた。


神在月01
メリポもちょいちょい放出。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

FFXI 
このエントリーはボードゲームやカードゲーム等のアナログゲームの記事に関して、
記事ジャンルや作品毎にまとめたものです。

アナログゲームライフロゴ

記事ジャンル

レビュー系

ファーストインプレッション
1度だけプレイした後のふわっとした感想記事です。

レビュー
複数回プレイした後の点数付の評価記事です。

大ジャンル


ゲーム会

自宅アナログゲーム会
友人達と繰り広げられる甘酸っぱい戦いの様子です。

テラ修行会
テラミスティカを修行して強くなろうぜの会、略してテラ修行会です。

アナログゲーム会
自宅以外で繰り広げられる戦いの様子です。

イベント系


その他



 作品











 

テラミスティカの勢力コマ9色を箱に綺麗に収めたい。
箱の内寸は21x30cm。

つまり7x10cmのタッパーを9個用意すれば良いハズ。
んで先日100均に行ったのだけれど、調度良いのが無かった。
とりあえず暫定的に用意したのがアルミ製のケーキの型。

パウンドケーキ型

これにコマを1色ずつ入れて箱に戻すとこんな感じになる。

テラミスティカ駒ケース

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

僕は実に合理主義と自負しているので、
絶対に男性脳だと思ったんですけど……。

女性脳
あなたの脳は男性的?それとも女性的?より。

フルパワーで女性脳でしたorz


そんな女々しいNaotenは先日、
女々しくもとっくに卒業した九十九姫をプレイ。

数ヶ月ぶりにログインすると、お詫びチケットとか一杯貯まっているので
ガチャを楽しむのが目的です。

という訳でおりゃー!!




九十九姫虎徹
ね、猫耳スク水……。

て、鉄だけどエロいので良し!!



もういっちょ、おりゃー!!


九十九姫兼定
この子強いのだろうか?


金ッ!!!!


女々しいのも悪くないぜ!


そのままブラウザゲーのザクセスヘブンRの事前登録ガシャにトライ。
(ガチャではなくガシャと書くのは何か権利的なものだろうか?)


珊瑚
珊瑚ちゃんを確保。


結構、SRが出るけどSSRはまだ出てない。


VDの対抗馬の1つだったシューティングガールは
個人的には問題にならない相手だったので安心しておりましたが
もう一つの対抗馬、ザクセスヘブンRはどうなるでしょうかね。

FFXIでは今月末までのミュモルショーを体験。
相変わらずだった(^^;;

父
お、おやじぃぃぃ!!

んでミュモルIIをゲッツ!

ミュモルII

まさかの精霊魔法アタッカーで笑った。
なるほど、魔法少女だもんね(^^;

しかし一緒に祭りをクリアしたミスラさんが
魔法少女可愛かった。


雨涼ミスラ
眼福。


ジョブポの方はワークスコールのついでにやる程度で、
あまり稼げておらずですがチェーンすると結構伸びますね。

キャパポ


とまぁ、そんな訳でネットばかりの土曜日なのでございました。


 

雑記 
昨日夕方、仕事上がりのプリさんからメール。
ちょっと遊びましょうと言う事で、
急遽、テラミスティカを修行してつよくなろうぜの会
略してテラ修行会がセッティングされた。

テラミスティカ

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

予算的な問題も有り買うか悩み続けていた
ウヴェ・ローゼンベルクの傑作と名高い「カヴェルナ:洞窟の農夫たち」。

AMAZONの欲しいものリストに登録されているのですが、
最近、ふと気づきました。
あれ?いつのまにか価格がおかしいぞ!?と。

カヴェルナ
リストに追加したのは6月中。
ちなみに7,000円~8,000円前後だったと記憶しています。


そうなんです。
去年の12月に発売された「カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版」。
とうとう市場に出回っているのがあらかた尽きた様なんです(;´д⊂)

[8月27日現在]
ヨドバシドットコム→売り切れ
AMAZON→テンバイヤー価格のみ
駿河屋→売り切れ
でじたみん→売り切れ
あみあみ→売り切れ
バネスト→売り切れ
テンデイズゲームズ→売り切れ
すごろくや→売り切れ
キウイゲームズ→売り切れ
ヤフオク→テンバイヤー価格のみ

…………。

その後、名も知れぬネットショップを探し続けるも


DO KO NI MO

ないッ!!!

吐血
なお、カヴェルナを扱っている詐欺通販サイトもいくつかあったので検索注意です。

「買い時を逃すとすぐに入手難になる」と言う
コメント欄で村の住人さんとよく話していた事が現実になってしまいました(;´д⊂)

そんな僕の脳裏には何故かあの歌がリフレイン中。


昨日探し当てた場所に 今日もジャンプしてみるけれど
なぜかNOT FOUND 今日はNOT FOUND


NOT FOUND - Mr.Children



カヴェルナプレイ風景
BGGのランキングではテラミスティカに次いで3位です。
しかし写真の様子……。た、楽しそうねぇ…。



後悔先に立たず。

人気のあるゲームなので再販に一縷の望みをかけたいと思うNaotenだったのでした。
(メインボード上のエラッタも再販されれば直ってるかもだしね!!→負け惜しみ)


良いアナログゲームライフを(;´д⊂)
それではまた。


カヴェルナ:洞窟の農夫たち(ホビージャパン公式)
http://hobbyjapan.co.jp/caverna/

 

PlayStationNowのテスターに当選したNaoten。
本日、PlayStationNow経由でアンチャーテッドを起動してみた。

PSNow02.jpg


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

ウチのランキングで何故か1位の記事
SIMフリーフィーチャーフォン freetel Simple

simple.jpg


記事に書いたのは去年の7月でしたがようやく昨日、発売した様です。
これに関連して元記事の末尾に発売した旨、追記しました。

ご周知まで。

 

艦これイベント、後1週間。
(最新の情報では少し延長すると言う話ですね。)




しかし本日時点でまだ未着手。


艦これ 0040
もういっその事やらないってのも手。


吐血1


FFXIでは昨日で無料でログインできるウェルカムバックキャンペーンも終わり
キャパポ2倍キャンペーンも後1週間。

実装記念キャンペーン

ミッションも制覇してキャパポがすっごい事になってる現在。

キャパポ
チェーン無しでこれ。


よ~し!ギフト550目指すぞ!!



なんてのたまっていたのは先週の話。
…しかし現在。



ストライ


全然稼げてなかった!!


150811mumor.png
ミュモルちゃんショーもまだ見てない……。ミュモルIIも取らねば…。


吐血2


駿河屋でこっそり1つだけ販売されているキーフラワーの中古。
1週間ほど前からカートの中に入っている。買いたいけど資金不足で自重。

いっその事、誰か買ってくれれば諦めが…。
と思ってたら今日、
カートの中で値下がってるぅ!!?

キーフラワー

買えと!?(;´д⊂)


吐血


夏も終わりが近づき、
色々な要素に追われているNaotenだったのでした。


テラミスティカ
諸々の犯人はコイツ(後ろの箱)です!

 

雑記 
個人的にかなり好きなテラミスティカ。

しかし一方でテラミスティカは、
運の要素が少なくプレイヤーの実力が出やすいゲームだとも思う。

テラ修行会01
河川ヘクスに配置されたマーメイド……じゃなかった、伊19。

勝負は実力伯仲の方が面白い。

であるならば沢山プレイしてもらってレベルアップしてもらおう。
そんな趣旨をもって開催されたのが
自宅アナログゲーム会番外編  第1回テラ修行会でありました。

(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

ども、先日大戸屋に行って大戸屋ランチを食べてきたのですが、
なんかメニュー写真と違うので焦ったNaotenです。

メニュー写真がこれ。

大戸屋ランチメニュー


実際に出たのがこれ。

大戸屋ランチ01


カボチャが切れてないとか唐揚げが小さいとか可愛いもので問題はトマト。
なんか小さい皮部分しかないんですけど……。

大戸屋ランチ02


Naotenトマト好きなんで強く印象に残りました(ーー;



VDでは今日が金の日のNaoten。

VD 金


勢い勇んでスカウトどりゃー!!





VD OH





リズベットorz



今回のアイドル班は9月17日までだけど、
前回に引き続き今回も出る気がしない(ーー;

助っ人で使ったんですが今回のログインスカウトの諫早 千枝理ちゃん。
むちゃくちゃ強いですね。

諫早 千枝理01

諫早 千枝理02

常時発動の前方のキャラ1名のHP5%回復が凄い使える上に、
SRメディック南条さんのかくまうの様に1度だけ回避させる技や、
SRヘビーの凪ちゃんの絶対☆防御の前方1キャラ版みたいな必殺技もあり、
スナイパーだけど部隊の生存率が跳ね上がりそうです。
(最近はスナイパーなのに回復も出来るってトレンドですよね。)

前回、欲しかった伊都さん引けなかったんでね。
今回は諫早さん引きたいものです。


と、先日集まったばかりだと言うのに本日もまた、アナログゲーム会です。
その名も『テラ修行会』。
皆でテラミスティカで遊びまくって楽しみまくって
ついでに強くなろうぜ!と言う趣旨です。

そう言えば「教団」とか「カルティスト」とかちょっと宗教要素強いしね。
「寺」とか「修行」と言うネーミングは実は合っているのかもね。

カルティスト
悪いオッサンやでぇ。

運の要素が少なくプレイヤーの強さが出やすいこのゲーム、
遊べば遊ぶほど奥深さに唸っておりますれば、
同レベルの仲間を爆誕させればピッコロの一人分身修行、
或いは悟空の宇宙船超重力仙豆修行、
もしくはベジータとトランクスの精神と時の部屋修行ばりの
成長度になるんではないかってスンポーです。

ただ色無しの2名がどうやらきな臭い事になっている様ですので、
今回は外すか、或いは所謂v4の弱体案を適応しようと思っております。

シェイプシフターs
超強い、そして絵がキモいシェイプシフターさん。

リバーウォーカーs
結構強い、そしてシェイプシフターさんのとばっちりを受けた感のあるリバーウォーカーさん。


あとそうそう、
FFXIにおいて金曜日に「いろはでござる」が更新されてましたね。
毎週金曜日更新だったのか…。

とりあえず今回もいろはちゃん可愛かった&4コマHDD保存余裕でした!!

イロハでござる

いろはでござる(8月21日号)
http://www.playonline.com/ff11/vanaproj/detail/manga.html?manga=iroha_2


 

テラミスティカのセッティングで意外と面倒なのが恩恵タイルと町タイルを綺麗に並べる事。
アナログゲームが盛んな海外ではこんな商品が売られているらしい。

Terra-Mystica-Traysz.jpg
日本でもこう言うのバンバン売って欲しい。

なにこれ羨ましい……。
よしこうなったら自分で作ってみよう。



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

皆様、いつも直天堂のカステラにお越しいただきありがとうございます。
毎日1回は記事を投稿しようと決めてFC2でブログを開始してからもう2ヶ月で6年となります。

記事によっては投稿に2~3時間かかったりして、
「ぬぉぉ!?オレは一体何と戦っているんだ!?」と思う日もたまにはありますが、
そんなNaotenを支えてくれるのはコメント欄への皆様からの感想や近況の投稿、
そしてブログ記事への拍手となっております。

コメント欄に関しては日々、返信という形でこちらの思いを綴る機会に恵まれておりますが、
ブログ拍手に関しては中々、こちらの思いをお伝えする事が出来ていませんので、
この場を借りて感謝をお伝えしたいと思います。

記事を読んで頂き、また、面白かったと手を打って頂きありがとうございます。

FC2の管理画面ではどの記事に拍手されたか30日以内であれば解る様になっており、
皆様の拍手はコメント同様、大変励みになっております。

なお、直近30日で拍手された回数は延べ77回。
参考までにこの30日で拍手された記事を掲載しておきます。
記事の並びは記事投稿日時の降順です。
(ちなみにブログ開始から今日までにブログ全体で拍手された回数は1727回です。)

エントリー名グラフ
アナログゲームライフ034 ファーストインプレッション:ウィッチ・トライアル 魔女裁判 1.3%1
アナログゲームライフ033 ファーストインプレッション:曼荼羅 1.3%1
FFXI 守りの指輪 3.9%3
影牢~トラップガールズ~ 低コスト&トラップ発動回数の多いお勧めメディウム 1.3%1
雑記 1.3%1
FFXI Naoten、夏を満喫する 1.3%1
FFXI モンプレ スライムLv.60 1.3%1
ONE PIECE FILM Z Blu-ray届く 1.3%1
ソードアート・オンライン 第八話を見ての感想 1.3%1
グリコ プリッツ全国名物編 1.3%1
ディスカバリー号 セクシーアスリート海の冒険 1.3%1
機動戦士ガンダム EXFB 本日アップデート 1.3%1
新MHF狩猟日誌 Vol.036 突然の襲撃 1.3%1
アキバレンジャーヒロインズ 1.3%1
PS3/XBOX360 MAX ANARCHYが気になりだした。 1.3%1
僕ら世代の戦隊物『非公認戦隊アキバレンジャー』 1.3%1
さんかれあ が面白いと思うんだが。 1.3%1
Naoten、謎の彼女Xに真理を見る。 1.3%1
AMD非公式キャラクター愛真田 心ちゃん 1.3%1
2011年度 冬アニメ 第三話まで見ての感想 1.3%1
FFXI メリポWS 1.3%1
予想通りAMAZONでIdeaPad Tablet A1 お届け日延期 1.3%1
秋の新作カップ麺 1.3%1
PS Vita 本日より予約開始 1.3%1
ふえるわかめちゃん三陸 製造休止 1.3%1
KONAMIのアーケード用TPS「スティールクロニクル」が気になっちゃう。 1.3%1
FFXI 20110712VerUp 1.3%1
Windows7 UAC(ユーザーアカウント制御)対策 1.3%1
FFXI サガシンガー 1.3%1
FFXI 黄昏の羽衣検証 1.3%1
FFXI ワイルドファイア用装備を求めて 1.3%1
FFXI アビセア三部作、購入特典 1.3%1
FFXI Naoten、自身を越える為の冒険 1.3%1
FFXI たが為に鐘はなる。 1.3%1
FFXI Naoten、出会った仲間たちと困難を突破する 1.3%1
心理学による口癖性格判断 1.3%1
PS2 ティンクルスタースプライツ La Petite Princesse 1.3%1
ハイパー上田まりえ 1.3%1
うたた寝夢枕に夢をみる。 1.3%1
韓流美女に見る透明感 1.3%1
PSP シャイニング・ハーツ新キャラ 1.3%1
FFXI 次回12月7日VerUp関連 ジョブ調整 1.3%1
西多摩包囲網 ~特別徴収の強制化~ 1.3%1
MHP3rd 本日オープニングムービー公開 1.3%1
FFXI AF3の死闘 CDアーメット+1編 1.3%1
FFXI メイジャンの試練 維持費軽減への道と新しい友 1.3%1
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 1.3%1
PSP けいおん!放課後ライブ!! 1.3%1
FFXI AF3の死闘 CDクウィス+1編 1.3%1
Naoten、ナミさんのフィギュアで鼻の穴をふくらます。 1.3%1
HEROMAN リナはとにかく可愛いと言うお話 1.3%1
Kabod Onlineってキテレツ君 2.6%2
メイジャンの試練 6月22日版 派生表完成 1.3%1
勇者のくせになまいきだ:3D 魔界通信Vol.07 魔王's娘。 1.3%1
ディスカバリー号最後の冒険 LittleFlairを探して 1.3%1
定時制で不合格者続出 1.3%1
勇者のくせになまいきだ:3D 魔界通信Vol.03 ツルハシ・ドキドキ 1.3%1
トイカード100 1.3%1
福生ストラット 1.3%1
ガンダムVSガンダム NEXT PLUS クシャトリヤ編1 1.3%1
羽村ゆとろぎ寄席 2.6%2
近くのカインズホーム 1.3%1
本日仕事納め 1.3%1
声優なの!?たかはし智秋の場合 1.3%1
コルセア タイプD 1.3%1
Multimedia Fusion 2と言うゲーム製作ツール 1.3%1
Renta!のアコギさ。 1.3%1
湯楽(ゆら)の里 1.3%1
あみやき亭 襲撃 1.3%1
鉄拳6をこれから始める人へ 1.3%1
TOMY パワーペン 1.3%1
齋藤支靜加 1.3%1
アンデッドナイツ 1.3%1
合計77


こうしてみると実に雑多ですね、このブログの記事内容(ーー;;
一応、
「ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。」
と言う唯一のスローガンは維持しているハズなのですが……。



ところでふと思ったんですが、

直天堂のカステラ
って変な名前ですよね。



 

競りゲーの名作と言えばキーフラワーかラーと認識しているNaoten。

競りゲーで気になるといえば「ラー」とこの「キーフラワー」。
このキーフラワーはコンポーネントを見ているだけでワクワクしてきて、
非常に気になっちょる訳です。


(過去記事)→
アナログゲームライフ029 今、欲しいボードゲーム(201508前半)より抜粋。


過去記事ではその上でキーフラワーを推していますけどね(--;;
入手できないしもうね。

そんな中、Naotenお気に入りのニューゲームズオーダーさん。
流石、やってくれましたよ!!



いやっほう~!!

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

ほぼ日刊イトイ新聞で毎年販売している「手帳」。
去年発売した、2015年向けにおいて初めてMOTHERに関連した手帳が販売された。

それがこれ。ほぼ日手帳2015 Onett。

ほぼ日手帳Onett
こちら、Naotenの所蔵品で今年のプライベート用手帳。

糸井さんと言えば
秀逸なキャチコピー、埋蔵金、MOTHER
と言う印象でおまけにMOTHER大好きなNaotenですから、
ほぼ日にMOTHER要素皆無なのは悲しい所ではあったのですが、
(過去のインタビュー記事等はちらほらありますが。)
そこに来ての手帳発売だったので歓喜したものです。

んで、なんと去年に引き続き、今年も発売するそうですMOTHER手帳。

しかも3種類も!!

その1つ目が
ほぼ日手帳2016 CAST

techo_11.png
内側は赤でMOTHERロゴ有りとの事。

つー拡大


ほ、欲しすぎる……。

残りの2種類のデザインは本日発表ですって!

なお、去年は人気殺到で一部セットが即売り切れたので今年も注意。
発売は2015年9月1日(火)ですぞ!!



去年の販売価格で言えばカバーのみで2,592円(税込み)だったので、
今年も同じであれば2,592円x3で7,776円……。

う~~~む(ーー;


ま、まぁ、全部買うかはさておき、
残りのデザインの発表を座して待とうと思うNaotenだったのでした。

ほぼ日刊イトイ新聞
ほぼ日手帳2016
http://www.1101.com/store/techo/index.html

 

友人の2x4氏が主催する「Sound Optimize」では
過去に発売した3タイトルが現在半額キャンペーン中です。
(画像をクリックするとDLSite.comの商品ページに移動します。)

著作権フリーBGM集 Future Context II著作権フリーBGM集 Future Context II

1,080円540円(50%OFF)

退廃的な近未来世界をイメージした著作権フリーBGM集第2弾!

収録曲
01.Vector Rhythm 3分39秒(ループ対応)
02.RED ZONE 3分56秒(ループ対応)
03.CRYSTALIZER 3分02秒(ループ対応)
04.iNSTANT Mechanical 3分00秒(ループ対応)
05.Disco Motion 2分56秒(ループ対応)
06.Baseline 3分42秒(ループ対応)
07.SILK TOUCH 3分22秒(ループ対応)
08.GIGA DRIVE 3分27秒(ループ対応)
09.Tech Syndrome 3分12秒(ループ対応)
10.In the Robotics 3分44秒(ループ対応)
11.Electronic Vacance 3分23秒(ループ対応)

Bonus Track
12.Disco Motion - No Melody - 2分56秒(ループ対応)
13 SILK TOUCH - No Sweep - 3分22秒(ループ対応)
※トラック12はトラック5のメロディ無し版、
  トラック13はトラック7のフィルター無操作版となります

著作権フリーBGM集 Sword and Magic Vol.4 - Fairies of Fantasia -著作権フリーBGM集 Sword and Magic Vol.4 - Fairies of Fantasia -

1,080円540円(50%OFF)

剣と魔法の世界をイメージした著作権フリーBGM集第4弾!

収録曲
01.Dimension World 2分08秒(ループ対応)
02.Vast field 2分33秒(ループ対応)
03.Envelopment 2分29秒(ループ対応)
04.Troopers 2分22秒(ループ対応)
05.Traders City 2分24秒(ループ対応)
06.Deep Cave 3分20秒(ループ対応)
07.Elf Land 2分50秒(ループ対応)
08.The Spirits 2分42秒(ループ対応)
09.House of Warlock 2分48秒(ループ対応)
10.General Store 2分44秒(ループ対応)
11.Labyrinth 2分40秒(ループ対応)
12.New Generation 4分03秒(ループ対応)
13.Fairy of Fantasia 3分12秒(ループ対応)

Bonus Track
14.New Generation - Orchestra Version 4分03秒(ループ対応)

著作権フリーBGM集 Sword and Magic Vol.3 - Verse of Pantheon -著作権フリーBGM集 Sword and Magic Vol.3 - Verse of Pantheon -

1,080円540円(50%OFF)

Sound Optimize著作権フリーBGM集第7弾!
剣と魔法の世界をイメージしたSword&MagicシリーズのVol.3です。

収録曲
01.英雄たちの詩 3分53秒(ループ対応)
02.伝説の時代 2分55秒(ループ対応)
03.光の中へ 2分10秒(ループ対応)
04.兵士の行軍 3分12秒(ループ対応)
05.鉄壁の城 2分28秒(ループ対応)
06.隠れ郷 2分40秒(ループ対応)
07.剣と盾 2分07秒(ループ対応)
08.深淵からの叫び声 1分43秒(ループ対応)
09.凱旋の都市 2分52秒(ループ対応)
10.詩人たちの酒場 3分36秒(ループ対応)
11.地中の奥 3分33秒(ループ対応)
12.決意 1分57秒(ループ対応)
13.世界の夜明け 2分32秒(ループ非対応)

Bonus Track
14.Village 2 4分48秒(ループ対応)
(原曲:Short Circuit - Villege2より)
15.英雄たちの詩(メロディ無し版) 3分46秒(ループ対応)



実際安い!

キャンペーンは2015年9月2日(水)正午まで!

最近では玉藻スタジオさんの新ブランド「玉藻ソフト」のゲームでも楽曲を手がける等、
活躍の幅を広げるSound Optimizeの確かな実力をご堪能あれ!

tamamosoft_1stp.jpg
玉藻ソフト1stProjectティザーサイト公開(Sound Optimizeブログ記事)

 

先ほど、SCEからメール。

本メールは“Sony Entertainment Network”へアカウント登録された方で、
“PlayStation Store”で『PlayStation Now ユーザーテスト参加申し込み券』を取得し、
選出されたお客様へ配信しております。

この度は、“PlayStation Now”ユーザーテストにお申し込みいただき
ありがとうございます。抽選の結果、お客さまに是非テストにご参加いただきたく
ご協力の程よろしくお願いいたします。テスト期間はメールをお受け取りに
なられた本日より2015年9月8日(火)までとなります。

うおぉおぉお!?珍しい!!
こう言ったものは(大規模な募集じゃないかぎり)毎回落選するNaotenですが今回は当選したようです!

PlayStationNow.jpg

PlayStationNowとはSCEのクラウドストリーミングサービスで、
ユーザーがコントローラーで入力した信号がクラウド側で起動しているゲームに伝達され、
ユーザー側のゲーム機にその映像が配信されると言う仕組み。

ダウンロード版のゲームとの違いで利点をあげれば
数ギガのデータを最初にダウンロードする必要は無いので、
待ち時間なく気軽に開始出来る事、
また理論上、高負荷のゲームやそもそもハードが違うゲームも動く。

逆に欠点は、安定した通信速度が無いとラグ等が発生する事、
それと現時点では料金が高い事があげられる。
(北米では1ヶ月$19.99とかする。)


さらにメールを読み進めると。

<レンタル>
・今回のテストでは4時間レンタル(無料)のみとなります。プレイする
 タイトルを選択の上、「購入する」を選択してください。
 テスト用に無料のため実際の費用は発生しません。
・4時間のレンタル期間終了後も何度でもそれぞれのタイトルをご購入(無料)
 可能です。
・同時に複数のタイトルをご購入いただく事も可能です。
・レンタル期間終了前に期間の延長購入はできません。
・4タイトルでのテストを予定しておりましたが、1タイトル追加となり
 以下の5タイトルでのテストとなりました。
『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』
『ICO』
『パペッティア』
『TOKYO JUNGLE』
『The Last Guy』


アンチャーテッドが増えてるー!!
ICOもThe Last Guyもクリア済みだしTOKYO JUNGLEも持ってるしで
パペッティアだけかーと嘆いていたのでこれは嬉しい。

アンチャーテッド
実は遊んだ事が無いアンチャーテッドシリーズ。
昔アピさんが「面白いよ!」って言ってた。


ラグ等含めてプレイ感がどんなもんか、
実際に経験してみるのは何にも勝る情報なので、
早速、遊んでみようと思うNaotenだったのでした。

 

(ヽ´ω`)

拡張召喚



氷と炎

ぼわわ~~~~ん!!!

こうして僕の目の前にテラミスティカの拡張、氷と炎が召喚された。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

本日15:00を持ってVD初ランキングイベントが終了しました。
Naotenは30分前に集計された際のランキングが55位。

VDランキング



もうランキング上位の人達に何か不正があって
BANされるとかしないと50位以内に入れる可能性はない様です!

(酷いベクトルでの他力本願)

最終的には3100万越えましたが本気出したの今朝からだったので、
50位以内のボーダーと思われた3600万以上には届きませんでした……。

VDランキング2
30分で100万。ボーダーがあまり動かないと仮定して3時間足りなかった…。

まぁ、次回もほどほどに頑張ります。


さて、メンテ明けのバージョンアップでは
4章→5章に半年を要したのが嘘の様に、
5章実装からかなり短期間で6章実装。

そして待望の先生ランクの上限開放(100→150)。
その他、キャラクターのレベル上限も10アップです。
(N90→100 R100→110 R+110→120 SR120→130
 限界突破を加味するとN105→115 R115→125 R+125→135 SR135→145)

キャラクターレベル上限の上昇では、
R+がスタミナ300に到達するのが嬉しい所。

ただ今回の先生ランクの上昇が
班の編成コストを引き上げるとは言ってないのでそこだけ注視ですかね。
(キャラのスタミナが300でカンストしてるんで、そう言う可能性もなんとなく危惧。)

もしくは150になった時点でようやく編成コスト1上がるとかね(;´д⊂)

そういえばログインスカウトも入れ替わりとの事。
ボカァ結局どちらも入手できなかったです。伊都さん欲しかったorz。
(ログインスカウトの限定キャラが一切入手できなかったのは今回が初めて……。)

次のログインスカウトのキャラは是非ほしいなぁと願掛けしつつ、
皆さん、イベントお疲れ様でした!!

(イベントと言えば艦これ手付かずだな……そろそろやるか……。)





2015/08/18 18:12追記

珍しくメンテ伸びてますね。



 

8月9日(日)、三鷹で行われた「中央・総武線ボードゲームフェスタ」。
今回はその会場で購入してきた「テラミスティカ」のファーストインプレッション記事です。


テラミスティカ
価格も箱もプレイ時間も重量級。


2015/08/08 10:16追記
本文中に説明用の画像を数枚追加しました。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2015年08月 | 09月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング