予算的な問題も有り買うか悩み続けていた
ウヴェ・ローゼンベルクの傑作と名高い「カヴェルナ:洞窟の農夫たち」。

AMAZONの欲しいものリストに登録されているのですが、
最近、ふと気づきました。
あれ?いつのまにか価格がおかしいぞ!?と。

カヴェルナ
リストに追加したのは6月中。
ちなみに7,000円~8,000円前後だったと記憶しています。


そうなんです。
去年の12月に発売された「カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版」。
とうとう市場に出回っているのがあらかた尽きた様なんです(;´д⊂)

[8月27日現在]
ヨドバシドットコム→売り切れ
AMAZON→テンバイヤー価格のみ
駿河屋→売り切れ
でじたみん→売り切れ
あみあみ→売り切れ
バネスト→売り切れ
テンデイズゲームズ→売り切れ
すごろくや→売り切れ
キウイゲームズ→売り切れ
ヤフオク→テンバイヤー価格のみ

…………。

その後、名も知れぬネットショップを探し続けるも


DO KO NI MO

ないッ!!!

吐血
なお、カヴェルナを扱っている詐欺通販サイトもいくつかあったので検索注意です。

「買い時を逃すとすぐに入手難になる」と言う
コメント欄で村の住人さんとよく話していた事が現実になってしまいました(;´д⊂)

そんな僕の脳裏には何故かあの歌がリフレイン中。


昨日探し当てた場所に 今日もジャンプしてみるけれど
なぜかNOT FOUND 今日はNOT FOUND


NOT FOUND - Mr.Children



カヴェルナプレイ風景
BGGのランキングではテラミスティカに次いで3位です。
しかし写真の様子……。た、楽しそうねぇ…。



後悔先に立たず。

人気のあるゲームなので再販に一縷の望みをかけたいと思うNaotenだったのでした。
(メインボード上のエラッタも再販されれば直ってるかもだしね!!→負け惜しみ)


良いアナログゲームライフを(;´д⊂)
それではまた。


カヴェルナ:洞窟の農夫たち(ホビージャパン公式)
http://hobbyjapan.co.jp/caverna/

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2015年08月 | 09月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング