NaotenBlog

今日も安静にしててほとんど何も出来ず。本当は土日に作業しなければならない事があったのに……(;´д⊂)
02-28 22:04

FFBE、現時点で✩6進化キャラ未入手の為、イベントをこれ以上走る意義を見出だせない……。課金しないと中々入手できないキャラを育てる為のイベントやるとか……たまげたなぁ。
02-28 15:52


NaotenBlog

ついにパシフィック・リム地上波初登場か。劇場で見て感動→ブルーレイ買って見てまた感動した名作。マジお勧めッス。【公式】3/5土曜夜9時 映画『パシフィック・リム』30秒CM https://t.co/LoA2gNiOGw @YouTubeさんから
02-27 17:36

嗚呼、日が沈む。
02-27 17:04

結局体調悪化。本日1日寝っぱなしでゴザル(;´д⊂)
02-27 17:04


NaotenBlog

アンケート結果も良かった。次はオーバーウォッチで対戦!なんて感じで終ってましたけど実現したら良いですね。 https://t.co/fUdpeoMVKV
02-26 23:16

「CoD:BOIII」の「SCE」VS「スクエニ」の生放送バトル終了。このゲームはやった事ないですが面白かった。 https://t.co/G6TaTDXgbK
02-26 23:14

FFBEにてココさんがイベント報酬チケットで「ライトニング」と「アルマ」、デイリー半額ガチャで「アグリアス」を引いてて格の違いに青ざめている。
02-26 22:37

そして僕はこれからこれを見る!【ニコ生(2016/02/26 21:00開始)】業界騒然!?スクエニvsSCE!!! 『CoD:BOIII』でガチンコ全面対決! #スクエニvsSCE https://t.co/ZtgzXlLZHT
02-26 21:12

数日前に界隈で話題になってて爆笑しましたがYoutubeにも結構上がってます。何度見ても面白いね。ヒルナンデス放送事故!オードリー春日がIKEAのイスを破壊 ロングバージョン https://t.co/MaY7sGw7oT @YouTubeさんから
02-26 21:10

ぐふ、喉が痛い。折角早寝したのに……。(早寝したからこの程度で済んだ説もありますが……。)
02-26 09:50


NaotenBlog

と思いきや少し調子悪いので早めに床につく事に。今、体調崩すわけにはいかない。゚(゚´Д`゚)゚。。「僕だけがいない街」リアルタイムで見れず……無念。(なんか今日の福生は妙に寒い……。)
02-25 23:25

今日の夜は「僕だけがいない街」が放送するので今から非常にテンション上がっております。 https://t.co/etGZ6Qosa0
02-25 21:51

ファミ通のFFXI別冊付録を読了。2002年6月にFFXIをプレイ開始した自分としては異様に長い付き合いと言う事もあり対談系記事はクるものがありますね。そして気づくとスクエニからメール。なんとまぁタイムリーで……(大泣 https://t.co/YTOuU0bITE
02-25 20:24

3月末でPS2版とXBOX版のサービスが終了する節目という事でファミ通でFFXI特集が組まれているので買いました。(電プレでは4月に特集組むとの事)CS撤退によりこう言った雑誌に取り上げられる機会が減るのも色々と弊害よね。 https://t.co/RgcQU8eU5c
02-25 17:51

アコギな売り方よねぇ。 https://t.co/JCYGMzyyBA
02-25 17:16


NaotenBlog

もう30分でライトニングさんのピックアップも終了か……。課金してませんが結局出なかったなぁ……。昨日の生放送ではちゅうにーさんがNaotenと同じくサラマンダー編成で勝ってくれて嬉しかった。後、フィーナコスがkawaiiかった。 https://t.co/mOcV9s3XvD
02-24 23:28

久しぶりの見積作成中。この見積りを作る作業というのは昔から本当、ワクワクドキドキハラハラします。例えるならラブレターを書いてる気分。ラブレター書いた事ないですけども。
02-24 21:19

しっかし日のツイート数4回とかどうなってんだこれ(ーー;
02-24 19:48

昨日FFBEにてゾロ目が出て「良いことあればイイなー」的ツイートをしましたが、同日夜にお客様より連絡があって案件受注にこぎつける可能性が発生。額的には決して大きくない案件ですがようやく希望が見えてきたかも……。
02-24 19:46

ラグナリーブレイブが神姫プロジェクトに変わって名前変わったと言う事案も含めて「プロ」と言う音の響きから嫌な予感しかしない(ーー;抽選券350枚になったけどここまでSSR出たのたったの2回。アピさんが初期に予見していた通り渋い渋すぎる。
02-24 15:18

妹のフォロワーが13,000人越えてる事を先日知って兄としての威厳が云々。え?僕?9人です。9人で良い。(意訳:1人1人が2,000人に匹敵する戦闘力なので問題ない)
02-24 03:07


NaotenBlog

Naoten、久しぶりにニコ生見る。たぶん追い出されるんだろうけども。タイムシフト予約もしてるしへーきへーき。(なおTS予約しても生放送を見直した事は1度も無い)【FFBE】FFエクスヴィアス公式生放送~情報の間~ #04https://t.co/QXSiK5ZCfI
02-23 20:56

ブログのツイートまとめ機能で生成されたページのデザインが悪いので記事ソースを見たら”fc2twtr”とクラス名が割り当てられていたのでそれを利用してCSSを修正。だいぶ改善された。短縮URLの展開(画像の表示)が今後の課題。 https://t.co/sfAf9nSehH
02-23 16:37

艦これアーケードの藤田咲&大坪由佳のプレイ動画(合計30分強)見たけどこれは面白そう。ただガッツンガッツンクレジット消費しているのが怖い……。(出撃にGP大消費、母港ではリアルタイムでGP消費、カード獲得に追加1クレ……Oh)https://t.co/wTgJfWAXu9
02-23 15:15

土の神殿周回中に良い感じのギルに。何か良い事あればいいね……。 https://t.co/XnVSlPJe8O
02-23 12:39


NaotenBlog

FFBEにてイベントの全体報酬で貰ったチケット14枚投下。やったぞ!未入手だったリュドミラ、シャルロット、そしてセリスをゲットだ!……ライ…トニング?知らない子ですね……(大泣 https://t.co/djqeQ5Ldc3
02-22 17:08

本日は猫の日という事で。先ほど撮影した我が家の猫の「ニャコ」の写真をペタリ。 https://t.co/j6NkvVLGDG
02-22 16:05

現在、ダウンロード中。(アクセス過多で重い)しかしいいですね、このゲームのスタンス。 https://t.co/Kx6dksPR5q
02-22 10:21

今日も一日がんばるぞい!(しかし営業の成果はあがってない……涙)
02-22 08:49

いやぁ……FC2のツイートまとめ機能……。初めて自動実行させましたが、よくまぁ、ここまで見辛く纏められるものだと感心中。あと、画像は貼られないのですね残念。
02-22 00:37


NaotenBlog

まさか新作がOVAとは。これは2期のTVアニメは無いかも判らんね……。 https://t.co/5NZAjyftSe
02-21 23:02

DMMで先発テストしてるBoF6ですがこれクライアントをダウンロード&インストールしないと駄目で少々敬遠中。僕の知り合いの方々、誰かこれやってます? https://t.co/d961VCPI92
02-21 22:08

初日にして恐るべきクリティカルな発見が……!僕にツイッターは向 い て な い!!。゚(゚´Д`゚)゚。。
02-21 21:51

画像付きツイートがどの様な形でブログに「纏められる」のかの確認を兼ねてトラストマスター報酬初獲得記念ツイート。まぁ、エスナですけどね。゚(゚´Д`゚)゚。。 https://t.co/X0opb2N4PJ
02-21 15:06

その後、弟が加入していた各種サービス(携帯とか)を解約したり公的機関に届け出したりお墓を購入したりで悲しむ暇も無い、妙に忙しい一週間でした。
02-21 13:26

最後のブログ投稿をした日にお通夜、その翌日に告別式を終えました。生前、弟と仲良くして下さった方々へ心からの感謝を。
02-21 13:22

本日より、以前から検討していたツイッターからのブログ投稿を開始します。
02-21 13:04


おはようございますNaotenです。

2009年10月1日より毎日更新してまいりました当ブログでしたが、
本日をもちまして毎日更新を停止したいと思います。

理由は少々重たくて不快に感じる可能性があるので折りたたみ。

毎日更新停止理由



ブログ自体を終了する訳ではなく、
不定期ですが気が向いたら今後も記事を投下すると思いますし、
上記の理由が改善されればまた毎日更新に戻っていくかと思います。
(ここで確固たるお約束が出来ないのが残念ですが…。)

ただコメントに関しては
全てにはご返信出来なくなる可能性がある事を予めお断りしておきます。
(コメントの確認自体はいつも音速でしてます!)

現在考えている事。

・連絡用に自由にコメントを書いてもらう専用の記事を設けるか否か。
・しばらくツイッターに移行してブログはそのまとめ記事を毎日投稿するか否か。
 (FC2にはそう言う機能があるんです。)

上記に関しては少し悩ませて下さい。


皆さん。
今までたくさん応援して下さりありがとうございました。
それではまた、毎日更新に戻れるその日まで。


           2016年2月12日 直天堂のカステラ 管理人 Naoten

 

土日はジャボテンに全力だったNaoten。
月曜日からようやくインペリアルサガコラボに復帰。

とにかく七英雄を倒して倒して倒しまくった。
目的は無論、竜槍ゲイボルグを作成する為である。

ゲイボルグ性能
結構強い!


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

先日、こちらの記事で無料モニターに応募した事を書いたi-dioのWi-Fiチューナーが届きました。

WiFiチューナー
チューナーは予想より縦と横のサイズは小さかったですが予想より厚みがありました。

これは地上アナログ放送終了後の周波数帯を使った放送サービスに対応したもので、
3月から放送開始との事です。

放送を視聴後、定期的にアンケートに答える必要はありますが、
チューナーの返却義務はないとの事なので良いものだったら利用し続けたいと思います。
コレに関してはまた3月以降、記事にしたいと思います。


放送と言えば本日20時よりもぎヴァナですね。

もぎたてヴァナ・ディール

放送日時:2月10日(水)20:00~
視聴方法:SQUARE ENIX Presents Japan


以前、苦労して取った「守りの指輪」に関しての極秘情報が公開されるとかなんとか。

守りの指輪ドロップ00

ちょっと忙しくて流し見程度しか出来なさそうですが
ラジオ感覚で守りの指輪の真相を確認したいと思います。


真相と言えば何かとネットで話題の「名前募集バーガー」。
実は販売開始の2月2日に買って食べておりました。

なかなか記事に出来なかったのでここでペタリ。

名前募集バーガー
食べ物を美味しそうに撮る事には定評のあるNaoten。

ネットではCM詐欺~とか、酷い出来~とかで話題でしたが
僕の買ったのは普通でしたよ。

味はウマかったです。少し高いけどね(ーー;


少し高いと言えばプレイステーションストアにて、
ワンピースの新作ゲーのダウンロード版予約販売が開始していますね。

ペローナ

なかなかアコギな特典やでぇ(--;;;


ペローナz

PS4以降、ワンピースモノとしては初の本格対戦アクションとの事で、
少々注目しております。





プレイステーションストアといえば
今月のフリープレイでP4U2来てますねぇ。

2月のフリープレイ

パッケージ版所持者としては複雑な心境ですが、
僕が今、コンスタントにプレイしているPS3ゲームってP4U2とEXVSだけなので、
フリープレイでP4U2をダウンロードしてディスクはEXVSを入れておけば
ディスク入れ替えなしでどっちも遊べるしまぁいいか…と思うことにしました。

P4U2面白いので、ペルソナ好きな方はこの機会にぜひ!
それではまた!


 

実装直後、戦いを挑み見事に敗退した対アンテノラ初戦。

VSアンテノラ00
一部位も破壊する事が出来ず完敗。

その後、ジャボテン砂漠によりキーキャラクターの育成に成功。

_0000_サラマンダー _0002_ガーネット _0003_セシル


彼らを交えたNaotenは昨晩、
雪辱を果たすべくアンテノラへの再挑戦を開始した。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

FFBEにおいて、
昨日、一昨日の土日で開催されていたジャボテン砂漠。

_0007_ジャボテン砂漠

レベル上げが間に合っていなかったので、
これ幸いと突入しまくった。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

どうも、Naotenです。
1日費やしたのに動画再生用ブログパーツの
最低限の要件を満たせなかった事は昨日の記事で書きました。

その後あまりに悔しくて結局本日も作業し、
その甲斐あってなんとかプロトタイプ的なものが完成しました。

それがこれ。


動画は今日中には削除予定。→(削除しました。)

可能な限り動画データをダウンロード出来ない様にすると言う主題の元、
結局、UIと機能を自前で実装する事になってしまいました(ーー;
まだ再生ボタン、一時停止ボタン、停止ボタンしか実装出来ていませんが、
とりあえず突破口は開けたと感じています。


今後は更なる主題の強化に加え、
動画読み込みの安定性の向上、AndroidやiOS向けブラウザへの対応、
再生ボタン等のデザインやサイズの調整、
音量調節機能、ループのON・OFF機能の追加、
動画の最大秒数、現在の再生秒、再生曲名の表示、
再生位置シーク機能、最大化機能の追加を行いたいと思いますよ。
(トラック制御機能は考えただけで面倒なので実装しないヽ(;´д`)ノ)


という訳で、若干の疲労で脳裏がRe:Re:まくっている
そんなNaotenだったのでした。

 

僕だけがいない街、面白いですね。
聞く所によると原作とアニメがほぼ同時期に最終回を迎えるとか。

アジカンの名曲「Re:Re:」のオープニングもとてもマッチしていて、
わざわざ録画データからオープニング部分だけ切り出して無限リピートしております。

んで本題はそんな動画を再生するプレイヤーの話。
本日は朝から今しがたまで1日中、
ブログで動画を再生する為のブログパーツを構築しておりました。

当初はHTML5のVideoタグを用い
あれこれと動画の元データをダウンロードされない仕組みを入れていたのですが
しかし恐ろしい事にこのVideoタグ、
「右クリック」で動画を保存できてしまうのです!!(ばかなの!?

名前をつけて保存
イージーすぎる!!(;´д⊂)

そんな簡単にダウンロード出来るとは知らず、
もっと高度な対策を入れていた訳ですが灯台下暗しとはこの事でありました(;´д⊂)

それを受けて次は
右クリック自体を押せなくしたりキーイベントを弾いたりする対策を入れました。
ただこれはJavaScriptを無効化されると効果を失うので
続いてJavaScriptが無効化された場合は動画自体がロードされない仕組み等を実装。

これでカツル!と色々と実験していると、
Firefox等の一部のブラウザは「JavaScriptを無効化せず」、
「右クリックの禁止のみを無効化」出来たりするので結局努力は水泡に帰しました(;´д⊂)
なんでも有り過ぎるぜFirefoxェ……。

YoutubeだとFirefoxでも「名前をつけて動画を保存」コンテキストメニューが
無効化されているので、何がしかの方法があるハズなんだけどなぁ……。

Youtube.jpg
上記の通り、YoutubeではFirefoxとてそのままではダウンロード出来ない。
本当、念動を爆砕したい気分。


今日の経験は無駄にならないはず!!と
負け犬の遠吠えをあげつつ他に方法はないものかと諦めきれないNaotenなのでした。

(ちなみに有名なHTML5のVideoPlayer達ですらFirefox経由だと動画をダウンロードできちゃうのでHTML5系ではちょっとやそっとじゃ無理なのかも知れない。)

 

今晩、6日に日付が変わった0時からTVCM公開を記念して色々とキャンペーンを開始するFFBE。

TVCM公開キャンペーン

上記にも書いてある通り、
出撃体力半減、助っ人時絆ポイント5倍、毎日絆ポイント1000配布、
ユニット強化大成功、超成功率アップ、ラピス100毎日配布
が行われます。

期間は今月19日の23:59:59まで。

現在、インペリアルサガとコラボ実施中で、
アデルの強化素材とヴォーパルアクスの生産素材は獲得が終わり
竜槍ゲイボルグの生産素材を集める為に覚醒級を周回していたNaotenでしたが、
今回のイベントの話を知って以降はずっとトラストマスターマラソン(略してトラマラ)をしております。

体力半減が来るの解ってて体力を多く消費する出撃はもったいないもんね(ーー;


トラマス中
先日シャントットでトラマラしてましたが、先にエスナを入手しようと路線変更。

逆にトラマラは消費体力1なので体力半減中にやるともったいない。
そんな訳で本日5日はこのうえなくトラマラ日和。

今回のキャンペーンの根拠となる
噂の新CMを見て桐谷美玲さんのkawaiiさに打ちひしがれながら、
隙を見て土の神殿を周回する僕なのでした。

(ちなみに明日、明後日はサボテンマラソンして
 週明け月曜日からインペリアルサガコラボのマラソン再開が良いかもですね。
 それが終わったらようやくストーリー進行かな……。
 既にスクラップ場まで進んでしまってますけどね。)


明日6日から放送開始の噂の新CM。僕はピクルスになりたい。


 

風邪なのか花粉なのか微熱があって鼻水が止まらないNaotenです。

邪悪の根源「ヤトー」を倒すために組閣して戦う謎ゲーがDMMで始まってますね。

先ほどようやくプレイ開始。
クリア後のドロップではRばかりでしたが
1回目のガチャ(チケット消費するヤツ)でSR+を引きまして
こりゃ幸先が良いと感じてるんですが、
ゲームは動けるタワーディフェンスゲームみたいな感じで目まぐるしくて
若干、ついていけていない雰囲気です。

タルア・カツラ
まだ良くわかってないのだけれど相手を通り抜けられる能力って強いの?


この子の元ネタは
桂 太郎(第11・13・15代 内閣総理大臣)ですかね。
Wikipedia

タルア→タロア→タロウ

うん、間違い無さそうね(^^;

バカバカしい設定はブラックジョーク的には腹抱えて笑っていますが、
これ、大丈夫なんですかね色々と?(ーー;

一抹の不安を抱きつつも、ちょっとだけ遊んでみようと思うNaotenだったのでした。



 

暦物語と言うスマホアプリがあります。

「暦」と言う名前が示す通り
アプリは日めくりカレンダーになっております。


日めくりカレンダー
再生ボタン押下 で、はやみんが、しゃべるっぅぅうぅぅ!!!


+アルファで物語シリーズのちょっとした情報が解るだけのアプリ……
なんて思っていたのですが、
最近の更新でアニメを見る事が出来る様になり
しかもかなりしっかりした映像作品でとても喜んでいます。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

Naotenの住む街「福生」にて
「第4回福生ハッピーバルタウン」の開催が決定しチケットの販売が開始されている。

福生☆ハッピー☆バル☆タウン

この福生ハッピーバルタウンとはなんぞや?と言いますと、
まず3,000円(前売り券価格。当日券は3,500円)で5枚綴りのチケットを買います。

んでこのチケットを
「福生ハッピーバルタウン」に参加表明している飲食店に持ち込むと、
チケット1枚と引き換えに「フード1品とドリンク1杯」のセットが堪能できると言うシステム。
ちなみにこのセットを「バルメニュー」と言うそうです。
(各店舗1人1枚まで使用可能。)

前売り券の販売期間は2月20日(土)まで。
使用できるのは2月21日(日)~23日(火)の3日間。
(この期間を過ぎた場合は、3月1日までに限り1枚あたり600円の金券として使用できる。)

また同時開催として福生にある酒蔵、田村酒造の見学会も行われる。
(こちらは予約制で23日(火)の15時から90分程度との事。)

参加を表明している店舗は現在31店舗。
各店舗毎にどんなバルメニューが提供されるのかは公式ページから確認可能。

参加店舗情報と提供セット一覧ページ

チケットの販売は各参加店舗や観光案内所の「くるみるふっさ」で行う他、
ハッピーバルタウンの公式ページで予約して当日参加店舗でチケット引き渡し&購入することが可能。


3,000円でアルコール5杯飲めて5品目食べられると考えればまぁ
そこそこお値打ちな感じでしょうかね?

個人的には「味処 華膳」の
「刺身3点盛り合わせ」の選択とドリンクのセットが気になります。
(華膳には何度か行った事あります。)

福生近隣にお住まいの方で、
こう言った催し好きの呑んべぇさんは参加してみては如何でしょうか??
(僕は子供の頃に保育園で参加した納涼大会を思い出しました。
 焼きそば引換券とかヨーヨー引換券の「綴り」が入り口で貰えて、
 父母や先生が運営する屋台で商品とチケットを交換出来るんです。懐かしや。)


関連サイト
福生☆ハッピー☆バル☆タウン(公式ページ)

 

これは非常に面白い。

Amazonベンダーエクスプレス

Amazonの仕入先になれるセルフサービス「Amazonベンダーエクスプレス」、日本でも開始

これまでAmazonの仕入先になるには、バイヤーを通して契約を結び、商談で価格などを決めた上で商品を卸す必要があった。Amazonベンダーエクスプレスでは、バイヤーを介することなく、事業者が直接、オンラインで仕入先として登録することが可能。地方の事業者や小規模事業者でもAmazonに商品を卸せるようになる。

 商品の卸価格は、Amazon上の類似商品の価格データを活用して算出し、Amazonが想定した範囲内であれば、事業者側が提案した価格が採用される。一方、Amazonの想定よりも高い場合は、逆に商品に合わせた低い卸売価格が事業者側に提案される。

 卸価格の決定後、商品をAmazonの倉庫へ配送する費用はAmazonが負担する。なお、商品詳細ページの作成と販売数需要の評価を行うために、事業者は販売したい商品をサンプルとして無料で少量(最大3個、9001円以上の場合は1個)提供する必要がある。

INTERNET WATCH(Impress)



ベンチャーなどが面白い商品を作ってもそれを一般向けに販売するには
ネット上に売り場を作って、支払いの仕組みを導入し、
発送を行わなければならなかった。

人もお金も時間もかかっていた訳です。

しかし販売は販売の専門家に全て任せる。
ベンチャーはベンチャーの本分で本領を発揮する。

自社ページにはAMAZONの商品ページへのリンクを貼るだけ。
いいね、とってもスマートだ。


関連サイト
Amazonベンダーエクスプレス(Amazon公式)

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2016年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング