NaotenBlog
出掛けのついでに朝食を摂ろうと通り道にあるイオンモールへ。そう言えばここのイオンにはアレがあったなと覗いてみた。朝9時だと言うのにプロ提督達の朝は早い。(画像は加工してあります)彼らの航海に雪風の加護があらん事を! https://t.co/UqS73Q8Vj1
05-30 09:58
ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
流石にプレイ中のゲーム量が多い為、ここらで整理をすべく去就ガチャをしました。
(以下、追記へ。)
感染するとPC内のファイルの拡張子が次々と変更され、 おまけにファイルが暗号化されてしまい使用不能になってしまい、 復号化するにはビットコインでの身代金を支払う必要があると言う事で 数カ月前から話題になっているランサムウェア「TeslaCrypt」。 その復号キーをESETが入手し、ファイルを複合化する事ができるツールを公開したとの事。 ESET、ランサムウェア「TeslaCrypt」の復号鍵を開発者より入手、復号ツールを公開(Impress) このウィルスの被害内容は極めて直接的で非常に強力なものとなっており ついお金を払ってでも復旧したいと思ってしまうかも知れませんが ウィルスに感染した場合でも身代金など払わず、 まずは公開されたESETのツールを試してみて下さいませ。 ちなみにESETはNaotenが10年ほど使い続けているアンチウィルスソフトで、 軽快な動作が気に入っております。 最近ではインターネットバンキングを強烈に保護する機能とかも追加され 時代のニーズをキチっと捉えていると言う印象です。 マスコットキャラのロボットがチョーキモい事を除けば、 非常に良いウィルス対策ソフトだと思いますよ。 ![]() こちらマイPCにインストールされているESETのメイン画面。 5PCパックを買って開発用のPC等にインストールしております。 昔はこのロボットをマスコットキャラに使ってなくて すっげーかっこいい「機械の目」のロゴだったんだけどねぇ(ーー; ![]() 昔買った製品の箱から直撮り。 仕事柄、様々なデータを扱う事が多いので、 ウィルス対策には気を使っているNaotenだったのでした。 左がPC1台インストール可能で3年間有効版、右がPC5台までインストール可能で3年間有効板。 期間も長く価格も安くWindowsだけでなくAndroid端末、Macにもインストール可能。 (PC5台版を買ってPC3台、Mac1台、スマホ1台みたいなインストールの仕方も可能。)
FFXIがサービス開始してから本日で丸14年となりました。 ![]() 僕がFFXIのプレイを開始したのはサービス開始の翌月でして、 厳密に言えば僕の14周年は来月になる訳ですが、 まぁ、ほとんど誤差と言う事で14周年おめでとうありがとう状態でもあります。 この14年、数々の出会いがありました。 今なおゲーマー仲間であるアピさんやツジさんと初めて知り合ったのはFFXIの中でしたし、 OFF会で出会った方も大勢おりました。 ![]() また当時一緒に遊んだ実際には出会った事のない友人達の事も、 今でもふと思い出す事があります。 ![]() ゲームとしては1つの峠を超えたFFXIだとは思うのですが、 それでも僕が未だにFFXIをプレイするのはそう言った思い出に触れられる場所だからなのだと思います。 ![]() そんな場を作り、今なお維持してくれているFFXI開発の方々に感謝しつつ、 駆け抜けるネイティブな風、ことNaotenは、 その二つ名の示す通り、今日もヴァナ・ディールを駆け抜けるのでした。 ![]()
|
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |