さて。午前中にFFBEにて石集めを頑張っているとツイートしましたが
昼手前頃に5000石突破しました。

僕が欲しいのはエルフリーデ女史。

エルフリーデ


今、仁義なきガチャの戦いが切って落とされる……。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
今日の昼はコレだーッ!
カップヌードルリッチ あわび風味オイスター煮込み!
なんというゴールデン感!!GWにピッタリだっぜ!!


2017/04/29 12:07

FFBEにてニーアオートマタコラボのキャラである9Sを獲得した事を昨日ツイートしました。



上記、ツイートでは生存権を主張する様な内容が見受けられますが、
これは9Sのトラストマスター報酬が、現状では無二の性能を誇る事に起因します。
(トラストマスターとは、常軌を逸するほどキャラを使い倒すと上がる熟練度的数値の事で、
 これが100%になるとキャラクター固有の武器防具アビリティ等が1つ生成される。基本的には非常に強力。)

(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

NaotenBlog
FFBEの生放送見てましたが立花さんスゲーですね。次回も呼んで欲しいデス。そしてこの生放送企画達成で配られたチケットの最終7枚目でようやく僕のFFBEにも9Sが!まだFFBE続けて良い権利獲得です!(涙


2017/04/28 22:53

今日は朝から外出ばかりで家から出たり入ったりしておりようやく帰還。
そして本日はプレミアムフライデーですね。

帰りがけのミニストップでプレミアムフライデー向け?の商品が売ってたので買ってきました。
それがコレ。

プレミアムフライデー
じゃがいも不足なんか知るか~~ッ!

Xポテト3個分入って2個分のお値段との事で、
今日から3日間開催中の様ですよ。

お近くにミニストップあって気になる方は是非に。

バケツポテト
やはりこういう写真と比べると実物は量が少ないね…。


という訳で人によっては明日からGW開始ですね
混んでいる時は空いている所に行くべき!と言う家訓に則り、
GW中は家でおとなしく、激しくゲームをしておきます!

さて、ゲームと言えば
PS3にてF2Pゲームとしてサービスを行っていた
「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」のサービス終了が昨日発表されました。

ガンダムバトルオペレーション

PS3「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」、サービス終了を発表(GameWatch)

上記記事によると、
2012年6月からサービスが開始され5年も続いたとの事です。
(5月31日14時に課金機能停止。7月31日14時にサーバー停止でサービス終了との事。)

理由は明らかにされていないそうですが、
記事中ではPS3の出荷終了に触れそう言った時勢に抗えなかった可能性を示唆しています。

僕自身はバトルオペレーションは未プレイでしたが
長く続いた一定以上にネームバリューのあるオンラインゲームの終焉には少々敏感な為、
敬意も込めて取り上げた次第。

ハードの盛衰と言えば本日、3DSから裸眼立体視機能を取り払った版である
「New 2DS LL」が発表されましたね。



僕も3DS所持者ですが、片目がほとんど見えない為
現実世界すら立体的に見えていない事もあり
3DS初起動以降、この機能をOFFにして使っておりました。

そも、DSから3DSへの移行期に、この機能に関しては疑問符だったので
それが取り払われた版が発売する事には「それ見た事か!」と思う次第(ーー;

3DSが故障したり等で買い換える必要性が生じた場合は、
今のところ第一候補のモデルですね。
(カラバリが微妙なのが相変わらずなので新色を待つべきでしょうかね。)

まぁ、Switchの小型発展型(3DS後継機説)がどうたらこうたらと言う噂のある昨今、
今買うのはちょっと危険そうな雰囲気はありますが(ーー;;;

New2DSは薄型ですがNew3DS同様、NFCリーダー内蔵らしいので
旧型持っていてNFCリーダー単体を買おうか迷ってるなら
いっその事、この新型を…と言う手もあるかも。

まぁ、うちはNFCリーダー最近単体で買ったんですけどNE!!
まじぶっころ大魔王!!

任天堂の話に続いてイッツァソッニの話。

GWはゲーム三昧(予定)と冒頭でも申し上げましたが
そんな僕を猛烈にア太郎してくれるキャンペーソが
PSStoreで開催されています。

ゴールデンウィークならぬゲームウィーク!との事で
久しぶりのカート10%割引きクーポンの登場です。

GWクーポン
コードは「AG9TBL9A7D」ですよー!

現在、PSStoreでは様々な割引セールとキャンペーンを行っており、
また、それら割引対象とも併用して使えるクーポンなので、
欲しいゲームがある方はこのタイミングで購入するのが良いのではないでしょうか!
(Z指定タイトルや予約、レンタル系には使用できないので注意ですぞー!)

PSStoreのセール系のハブページはこちら

それでは皆さん、
良いGゲームWウィークをッ!



ドラクエ11同梱のNEW2DSLLはぐれメタルエディションがうっかりAMAZONにありました。
恐らく今晩、もしくは明日中には転売ヤーによって駆逐される事でしょう(;´д⊂)





2017/04/29 06:50追記

無事、AMAZON直売の死亡を確認した。


昨晩の20時頃のAMAZON商品ページ
はぐれメタルエディション昨晩


翌6:50現在のAMAZON商品ページ
はぐれメタルエディション本日

滅びろッ悪徳転売ヤーめ!!!!

 

*2017/04/27 21:38 末尾に追記

先週、20連をした結果、奇跡的に引けたガウェインとギルガメッシュ。


その後、次回イベントで特攻と知った為、慌てて2名のレベル上げを開始。
昨晩、ようやくレベルがカンストしました。

カンスト
画像の通り、4月21日に引いたのでおよそ5日間かかった事になる。
FGOは僕のプレイしているゲームの中で恐らく最もレベル上げが大変な部類。




(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

NaotenBlog
「LAPLACE LINK -ラプラスリンク-」と言うゲームが正式サービス開始される前に終わってしまった。


2017/04/26 10:09

先日、HumbleBundleにて購入した「SPINTIRES」をプレイした。
このゲームはロシアの雄大な大地をトラックで走り回り
木材を指定の場所まで運ぶのが目的となる。

SPINTIRES.jpg

ただまぁ、一筋縄ではいかない。
なにせゲーム名が SPIN(空転する)TIRES(タイヤ)である。

試行錯誤しつつようやく
比較的優しいマップを簡単な方の難易度でクリア出来たのでメモを残しておく。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
STEAMからメール。本日、Outlast2がリリースされたとの事。
怖いもの好きな人にオススメかも、です。


2017/04/25 13:20

*今回の文章は完全に愚痴ですので大変見苦しい文章となっております。
 読まれる方はご注意下さいヽ(;´д`)ノ


今月15日にFFBEにて、
コツコツ貯めた石を使ってタイプ別召喚と言う種類のガチャを20連しました。
結果は爆死でした。

それはいい。自己責任です。
(FFBEのガチャは確率がお察しレベルなので
 当たりを引けなくてもまぁ、それはそれで納得できる。)

しかし本日先程、その僕が引いた「タイプ別召喚」にて
1回に限り☆5確定と言うものが始まりました。

☆5確定
タイプ別召喚は3種類ありそれぞれ1回ずつなので最大3体☆5が入手できる。
また通常の10連と同じ石数である5000ラピス(有償無償問わず)で引ける。


つまり、引く時期を10日ずらしていたら、
滅多に入手できない☆5が2体手に入った訳ですね。あはは。



僕はその昔、スパロボクロスオメガと言うスマホゲーで
ガオガイガーが初実装された際に沢山ピックアップガチャを回し最高レアを引くも、
その引けた最高レアはガオガイガーではなく、結果的に爆死と言う事がありました。

スパロボクロスオメガ戦闘
在りし日のNaotenのプレイ風景。

もちろん無念ではありましたが
そのガチャ結果には納得しました。

所がその2週間後に「最高レアが出たらガオガイガー確定」と言うガチャが始まり、
それに大層気分を害して、割とハマっていたスパロボクロスオメガをスッパリ引退したのでした。

日替わりガオガイガー
当時のバナー。

今回のFFBEの確定ガチャはそれに近い気がします。

どうもこの手のやり口は、僕の最も癇に障る部類の様で、
長いこと頑張ってきたゲームだからこそなんとか踏みとどまれておりますが、
パッと出のゲームであれば引退しているレベルの不快度です(;´д⊂)


誇張でも何でも無くどっと疲れがでた僕は、
今日はもう早々に寝てしまおうと考えるのでした。

(なお、今回の件は恐らく、
 大多数の人にとっては歓迎スべき事態だと思います。)

 

昨日、事前ガチャが終了したクラッシュオブパンツァー。
いよいよ今週中のリリースかと思っていた矢先、うっかり本日からサービスを開始した。

クラッシュオブパンツァー01

本日は少々忙しい為、15時からのサービス開始に間に合わず
17時半頃からログインに挑戦したが、17:56現在、まだログインに成功していない。

クラッシュオブパンツァー02
タイトル画面でゲーム開始後、
LOADINGが表示され続け…。


クラッシュオブパンツァー03
その後、エラーが表示される。
キャッシュの削除やリロードを数度試すが未だログインできず。


まぁ、サービス開始直後の恒例行事みたいになっていますが、
かんぱにで培ったノウハウみたいなものはまったく生かされてないのでしょうかね?(ーー;

とりあえずもうちょいトライして、
無理そうなら仕事に戻ります(;´д⊂)




2017/04/24 18:12 追記

18:30から臨時メンテに入る様です。
おなじみの光景過ぎてもうね…。

クラッシュオブパンツァー04
30分前告知は評価できる。

とりあえずメンテ明けまで離脱!!トウッ!!




2017/04/24 19:38追記

予定通りの時間に臨時メンテを終わらすと言う有能さを発揮した末、
無事、ゲームにも入れた。やるじゃんクラパンッ!

クラッシュオブパンツァー05


 

NaotenBlog
DMMのクラッシュ・オブ・パンツァー、12時~18時の事前ガチャ引こうと思ったら終わってた。キャラは☆6引けましたが戦車の方は☆5引けませんでした。1日4回の復活毎にほぼ毎日引いてたんですけどね……。


2017/04/23 15:02

2014年~2015年に記事を書いた様な記憶があるのですが
いくら過去記事を探しても見つからないと言う
実にバニッシングな事態になっているSTEAMで発売予定のPCゲーム「LAST YEAR」。

LastYear001.jpg

このゲームはプレイヤーが殺人鬼(1人)と学生(最大5人)で分かれて戦う、
いわゆる非対称型のPvPゲームとなります。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
今BookWalkerでゲリラコイン(23日の1:59まで)中で買おうと思っていた電子書籍決済直前なのですがクーポン適用するとゲリラコインボーナス受け取れずコインと実際の支払額どちらを重視するか悩み中。


2017/04/22 23:54

ニーアオートマタと他ゲーとのコラボが止まらない。

先日、カプコンのMHF-Zとのコラボで巷を賑わせたのは
記憶に新しいかと思います。


モンハンFはしょっちゅう他ゲーとコラボしているのでいつものアレね感はありますが。

他にもスマホゲーでは「ヴァルキリーアナトミア」とのコラボが行われていたり
ヨコオタロウ氏が手がけるゲーム繋がりと言う事で
近日リリース予定の「シノアリス」ともコラボする様です。


ヴァルキリーアナトミアとのコラボ。


シノアリスコラボ
こちらは近日リリースのシノアリスとコラボ

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

FGOにて先日ようやく終了したイベント「ぐだぐだ明治維新」。
ポイント稼ぐのが中々しんどかったですが、
とりあえず個人的に設定した目標は達成できて良かったと思います。

で、そのイベントのおかげで、
種火周回(経験値稼ぎ)に適した全体宝具持ちバーサーカーである茶々を獲得する事が出来ました。

茶々
絵はクセがある。あと声も(^^;

FGOを始めたての頃は、とにかく単体宝具厨だった僕。

と言うのも当初はサーヴァントの育成が追いついておらず、
単体宝具と比べおよそ半分くらいしか基礎威力の無い全体宝具に関して、
慢性的な火力不足が起こっていた為でした。
(育成不足=Lv不足、フォウ未投下によるステータスの低さ、
 宝具を重ねていない事による宝具威力の低さ
 強力なバフスキルを習得していなかったりスキルレベルの低さ等々)

しかしある程度育成が進んできた昨今、
全体宝具でも満足できる威力が出る様になってきた事に加え
種火周回やメインストーリーの難易度上昇傾向による
高HP雑魚敵の出現頻度増加により以前より
全体宝具を求める様になった自分がおったのでした。

(以下、追記へ)

 
続きを読む »

何やら友人からお土産を貰ったけれど
量が多い上に賞味期限が翌日との事で
処理しきれないから取りに来て欲しい
と言うので昨日は久しぶりに実家に行ってきました。

母からは「友人は紀の国屋で買ってきてくれた」と聞いたのだけれど
帰ってきて袋の中の実物を見ると”新宿 中村屋”と書いてある。

ひめどらやき
実際美味かった。

紀の国屋で中村屋のどらやきが売っているのか、
それとも中村屋を紀の国屋と記憶違いして僕に伝えたのか、
それが気になって仕方がありません。
(気にはなるけど面倒だから調べない系)

どうも、Naotenです。

さて、昨日、4Gamerの記事で紹介されていたXiaomiのMi 6。
数日前から19日には発表があると界隈で話題になっていたので続報を追っておりました。




先日、スマホもしくはタブレットを新調したいと記事を書いた際に
SONY Xperia XZ Premiumが搭載するSnapdragon 835について以下と書きました。

特に発表されたばかりのSnapdragon835を搭載する機種は現状では限られており
それだけでも選ぶに値する部分があります。
(835は820と比較してCPUサイズが35%ダウン、
 処理速度20%アップ、グラフィック性能25%アップ
 なのに消費電力が25%ダウン。どういう事だってばよ!?)



現状、このCPUを積む可能性を示唆していて僕が把握しているのは
SONY Xperia XZ Premium、サムスンの新型、ファーウェイの新型だけだった訳です。
しかしいずれも高価で手が出ないレベル。
(例えばSONY Xperia XZ Premiumあたりは実売10万前後なんじゃないでしょうか。)

ところがXiaomiはかなりの低価格を打ち出してきた。
このあたりXiaomiの置かれている現状を鑑みるに、
社運をかけて勝負に出たのだろうなぁと感じました。

Xiaomiの現状に関してはこのあたりが参考になるかも。

海外展開のキーマンを失ったシャオミ、中国でも海外でも失速が鮮明に(ASCII)

先日Xiaomiが日本国内企業に正規代理店を設定した事を雑記でも書きましたが、
後は、日本で本当に発売されるのか、いつ発売されるのか、いくらで発売されるのか、
OSは何を搭載するのか……次第でしょうかね。

5月近辺までに日本国内で発売するなら、
購入候補筆頭ですがはてさて。
(可能な限りプレーンなAndroid7.1系OSにGooglePlayが乗ってておま値が少なければ即買いかも)


さて、スマホと言えば、
18日にIIJMioのキャンペーンにのっかって
SIMカードのサイズ変更依頼をかけましたが、
昨日の昼の時点でLTEが使用不可能になっておりました。

あれ?発送のタイミングで使用不可能になるんじゃなかったの?
と思いましたが、
今朝、IIJMioから届いたメールで色々と理解しました。

ready to start
凄い時間にメールだしますな。

20日って今日ですやん!?

む、クロネコの追跡がもう出来るな、どれどれ?

クロネコ履歴

なるほど。
17:50の時点でクロネコに集荷されていると言う事は、
午後イチには梱包とか出荷準備開始されていてもおかしくないかもで、
昼の時点で使えなくなっていてもまぁギリギリ理解できますね。
(それを今日知らせるのはどうかと思いますが。)

既に昨日の時点で変換アダプタは届いており、
本日、nanoSIMが届き次第、SIMカードのサイズ変更ミッションも無事、完了できそうです。


変換アダプタ
届いてるど~!!


いやさ、本当に3日だったね。
(LTEが使えなかったのは2日目である昨日と本日の2日間。優秀。)



と、雑記で忘れてはならないゲーム関連の報告も。

昨日、イベント終了したFGO。
最終日にもつれ込みながらも林檎をかじりつつ
なんとかイベントポイント100万達成しました。

イベント達成
これで最終突撃かと思いきや織田幕府ポイントが全然落ちずこの後もう1戦出撃した。
ここで初日に報酬5万取り逃した呪いを受ける事に。


ポイント稼ぎ用のステージはバーサーカークラス多数で最初は安定しなかったのですが、
途中から助っ人をマーリンで挑んだらめちゃくちゃ安定する様になりました。

マーリン
おまえちょっとおかしいよ色々と……。

被弾する可能性の高い1Wave目の初手で「幻術」を使い
被弾0もしくは被弾1で1Wave目を抜け、
2Wave目は初手にカルデア戦闘服のガンドで巨大猪を1ターン拘束し
被弾0で2Wave目も抜け、
3Wave目は謎の長曾我部ヒロインXと金ノッブを2ターン目までに倒し
からくりバベジンの全体宝具を、
その頃には再使用可能になっている「幻術」でやり過ごします。

「夢幻のカリスマ」と宝具によるNP増加も
宝具の回転率が上がって本当に素晴らしいし
「英雄作成」もバスター宝具&イベント特攻だったエミヤとすこぶる相性が良かった…。

いつかはマーリンを自分で手に入れたいものです(;´д⊂)

あ、あと、エレナさん、めっちゃ活躍した!!
イベント1、2日潰して育てた甲斐はあったと思いましたヽ(;´д`)ノ

FGO_カンストエレナさん
腋ィィ!!

最後はSTEAMゲーの話。
昨日ツイートしたHumbleBundleのお買い得情報も中々アレでしたが、
今日も今日とて割引情報が……。

TheFinalStation.jpg
ウィッシュリスト(いわゆる欲しいものリスト)に追加されている商品が安くなると
メールで教えてくれるサービスはありがたいけど色々とズルい!







頼むからこれ以上積みゲーを増やさせないで下さいよぉぉぉぉヽ(;´д`)ノ




一応、オススメしておきますよ。安心して下さい。STEAMにアフィはありませ(以下略



今回の雑記はどら焼きネタで始まったので、
定番のドラえもんミームをオチにしてお開きにしたいと思います!!







ドラえもん_STEAM積みゲー2


 

NaotenBlog
今日始まったHumble”Wild Frontier”Bundle、7本中6本は面白そうと思えるゲームだった。(うち2本は前々からマークしてたゲーム。)これは迷うね……。


2017/04/19 09:05
ちなみにマークしてた2本の内、特に気になっているのが「SPINTIRES」。ロシアの大自然の中でぬかるみと戦う材木運送ゲーム。


2017/04/19 09:25
このスペックと価格は素晴らしい……!
4Gamer @4GamerNews

Xiaomi,「Snapdragon 835」搭載のハイエンドスマホ「Mi 6」を発表。出っ張りのないデュアルレンズがポイント https://t.co/YBk27IaATW


2017/04/19 18:23

2017/04/19 21:41

最近、STEAMであれやこれやゲームを買ったり録画しまくったりしていた結果、
HDDの残容量が残念な事になったNaoten。

HDD残量
CにはSTEAMゲー多数。
Dには録画データ多数


そこで唐突にHDDの増設を行おうと考えた。
それが4月12日(水)の事であった。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

IIJMioで2月20日から開始している
「春のSIM交換・変更0円キャンペーン」と「手数料0円でもう1枚!キャンペーン」*

それぞれ2,000円かかる事務手数料が0円となるのは
なかなか良いキャンペーンです。

*SIM追加に関しては追加した1枚あたり月額400円の維持費がかかります。
 0円の対象はあくまで追加SIMの発行手数料2,000円に対してです。


本来であれば3月末までの期間限定キャンペーンであったのだけれど、
共に5月8日まで期間が延長された。

お得キャンペーン
4月、5月で新製品ラッシュがありそうなのでそれを見越しての囲い込み作戦かもですね。
なお、新規向けのうらやまなキャンペーンもあります。(こちらも5/8まで。)


先日記事に書いた通り、
近々、タブレット、もしくはスマホを新調しようと考えていたNaoten。

可能であればこのキャンペーン中に新機種を選定し
SIMカードサイズを確定させたかった所でありましたが
残念ながら3末までに選定できず歯がゆい思いをしていた所、期間延長を知り小躍りした次第。

そこでふと思いました。

現在、Naotenの所持する「NEXUS7 2013 LTE」ではmicroSIMを使用していますが
昨今のスマートフォンはnanoSIMを採用している事が多い訳です。
また、「大は小を兼ねる」なんて言葉もありますが
こと、ガジェット関係においては「小は大を兼ねる」事もあるかと思います。
(例えば電池なんかも単三電池にスペーサーを使って単一電池にしたりできます)


んじゃ
いずれの端末を新調するにしてもこの0円キャンペーンのタイミングで
nanoSIMに交換しておいた方が良くね??


……と。

SIMカードに関しても、変換アダプタを噛ませれば
「小は大を兼ねる」事が出来ます。

期間延長したから良かったものの、
期間延長前に気づけって話でしたよね!!(;´д⊂)

と、いうわけで早速、SIMカードのサイズ変更手続きを行いました。

SIMカードサイズ変更1

SIMカードサイズ変更2

注意点としては新SIMが発送されるタイミングで手元のSIMが使用不可能になり、
到着までの数日間(3日前後)、LTE通信難民になる事です。
ダメージの少ない日程を選んで申込んだほうが良いですね。
(土日等を挟むと手続きが長くなる様なので注意。)

申し込みと同時にAMAZONで変換アダプタも購入したので、
nanoSIMが到着してもとりあえずNEXUS7は使い続けられそうです。

近々端末の新調予定がある人もない人も、
IIJMioの方は一考してみると良いのではないでしょうか。

関連サイト
春のSIM交換・変更0円キャンペーン(IIJMio公式)
手数料0円でもう1枚!キャンペーン(IIJMio公式)


Naotenが購入した変換アダプタ。
レビュー数が多いのと価格が安い(送料込310円)のとプライム対応が決め手。





2017/04/18 20:14追記

僕が本日「TechRise Direct JP」から変換アダプタを購入した際は310円だったのですが、
同一出品者からの同一商品がその日のウチになんか値上がってるんですけど……。

注文内容
本日購入時の価格。

現在価格
追記時点での価格。



……………………………………。




きさま見ているな





まぁ、実際は在庫数とか為替の問題とかそう言う事なのでしょうけども…。
 

IIJmio 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2017年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング