先程の記事で書き忘れたので単独記事で。

PS4にて7月6日の発売を予定しているガンダムバーサスにおいて
6月1日からオンライン体験会を実施しておりますが、
発売前最後の週末となる本日21時から、48時間もの長時間、オンライン体験会が実施されます。

オンライン体験会
オンライン体験会と聞くと身構えちゃいますが、
ただたんに体験版をDLして指定された時間内だけゲームが遊べる、と言うものです。
(指定時間内であればオフラインでソロ、もしくはオンラインで共闘、対戦で遊べます。)


6月1日から毎週木曜日、土曜日に21時~22時までの各1時間だけ。
いままで通算9時間しかやってこなかったオンライン体験会ですが、
それが一気に48時間開催とか言ってぶったまげます。

オンライン体験会に参加すると特典としてPS4上で再生できるBGMが貰えるそうなので
BGM目当てで1回起動するのもありかと思います。

*過去にオンライン体験会に1度でも参加している人は条件達成済みです。
 またBGMをガンダムバーサス内に取り込めるかは不明。たぶん無理と考えておくと良いかも。


ガンダムゲーム30周年記念ゲームBGM集

僕はオフラインモードでばかり遊んでいて
オンライン対戦は3on3を1度だけ遊んだっきりですが、
マッチングに少々問題があるとかなんとかの話を目にします。
そのあたり、大規模な体験会でサーバーなどのチューニングが進めば良いのですけどね。

とまぁそんな訳で、
購入を検討している方、いままでの体験会は短すぎて遊べなかった方は
この土日、MS乗りとして繰り出してみては如何でしょうか。



特典は通常版限定版、DL版パッケージ版により少々複雑なので購入する際はご注意を。
(それと、あとから追加された特典であるガンダムヴァーチェのみ、
 発売日の7月6日からは使えないのでそこも注意です。)

特典形態


左から「通常版」、「プレミアムGサウンドエディション」、
「通常版AMAZON限定特典付き」、「プレミアムGサウンドエディションAMAZON限定特典付き」。
 



本日はプレミアムフライデーです。
3月、4月、5月とプレミアムフライデーで開催してきたミニストップの「バケツポテト」。
今月はもうやらないみたいで残念です。

バケツポテト

まぁ、なんか雨強いので今日はどのみち買いに行きたくないですけども。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

先週から始まったSTEAMのサマーセール。
カートの中から出たり入ったり一進一退を繰り返しております。

STEAMカート
別枠でギフト用も買いたいのでもう少しコストを抑えたい……。


購入金額に応じてトレーディングカードが貰えるので
どうせならキリが良い所で買いたい……なんて、
そんなとこでもゲームみたいな事をやってしまうのですよねぇ。


STEAM Summer2017 トレーディングカード
みなさんも恐らくそうでしょう?

STEAMではサマーセール、オータムセール、ホリデーセールと
年に3回、大きなイベントがありますがサマーセールだけ開催が離れているので
欲しいと思うゲームが安かったら、少しくらいなら無理してでも買うべきかなぁと考えています。


ゲーム、そしてイベントと言えばFGO。
本日18時から1.5部第二章「アガルタの女」が配信ですね。

アガルタの女

第一章の新宿では「悪」属性を持つサーヴァントの獲得絆ポイントにボーナス入りましたけど、
第二章のアガルタでは「女性」属性を持つサーヴァントにボーナス入るそうで、
明らかに女性が「女性」属性を持つのは判るのですが
アストルフォ、シュヴァリエ・デオン、エルキドゥの3名も女性判定との事。

アストルフォ、シュヴァリエ・デオンは過去にも散々言われているので知っていましたが
エルキドゥ、ヌシもそうだったんかいワレェ!?と言う驚きでした。


熱砂の語らい
手前がエルキドゥ。

相変わらず☆5サーヴァントが少ないので
(リセマラ産「酒呑童子」、福袋産「オルタニキ」、ピックアップスルー産「オリオン」
 唯一ピックアップでスナイプ産「ギルガメッシュ」の4名。)
今回☆5のキャスターである「不夜城のキャスター」欲しいですねハイ。
Artsパーティ組むこと多いので特にArts宝具欲しいのです。

不夜城のキャスター
あんまりサポート能力は高くなさそうな気配がするが如何に。

30連分くらいは石貯まっているので、とりあえず10連はしておこうかなと思っています。


イベントがまもなく開始と言えばFFBE。
明日30日17時からあれこれ新機能、新要素実装、
そして明後日7月1日17時から新イベント開始です。




7月1日17:00からの新イベントは以下

・『FFXII ザ・ゾディアックエイジ』イベント“エンサ大砂海”開催
・レア召喚にバッシュ、ガブラス、ヴェイン、ドレイス、ラーサーが登場

また同日1日から31日まで毎日1回単発ガチャが無料で引けるとの事で、
1体くらい☆5出ても良いのよ?と期待しております。

まぁ、出ないんでしょうけども。


期待といえばマンネリ化してしまってもうログインしかしなくなってしまったダンメモ。

ダンメモログイン
貰うもんはもらっときますぜ!!

本日15時から初イベント開催との事。

ダンメモ初イベント

本編がフルボイスでもイベント時はしゃべらないゲームも多い中、
イベントもフルボイスと言う事で力の入れ方はハンパ無いっすね。
(しかもオリジナルストーリーと言う事は新規撮り下ろしっすよね。)

この情報で若干モチベが出てきたので、
イベント始まったら遊んでみたいと思います。


最後はモチベが最もヤバイキャプ翼。
どこがヤバイって、リーグ戦の昇格圏内の目安ポイントがヤバイ。

昇格圏内
これはあくまで現状の昇格圏内の目安ポイントで、上位者が増えればさらに増える。


過去、7万台程度しか稼いだ事無いので、
この目安ポイントを見ただけで戦意喪失しました。
これはモチベ的に危ない。

そんな折、運営がこんな発表を。

キャプ翼_リーグ戦_告知

発表タイトルに「不具合」、そして本文に「対策」と書いてあります。
え?これってつまり、不具合が関連して出ている高得点なんです?
あんまり界隈の情報を収集していないので判らんのですが、
不具合利用した高得点なら対応してくれないと困っちゃいますねorz


とまぁそんな訳で、
どのスマホゲーもモチベとイベントとの戦い。
端末と僕にとって負荷の高い週末が訪れようとしている…。

そんな予感に恐怖と不安を募らせるNaotenなのでした。


 

FFBEにて先日実装されたリヴァイアサン。
メインストーリー中に出てくるとは思えない程の難易度で苦戦しましたが
ようやく☆2版を倒してまいりました。


VSリヴァイアサン
今回は先日引いた僕に不釣合いの超絶キャラ「アヤカ」を採用。


FFBEは所持しているキャラがプレイヤーによって千差万別な為、
余り参考にならないかも知れませんが、編成や戦法など書いておきます。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

私の名はエージェント・スミs…もといNaoten。

エージェント・スミス
イメージ

全ての始まりはヤツからの小汚いメールだった。
それによると6月30日でauポイントが失効すると言うのだ。

auメール

これはクソ有効期限と戦った一人のエージェントの物語である。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
日清の黒歴史トリオ……。なんと不穏な響き。


2017/06/26 12:55
今生配信見てますが、
FFBE1000万DL達成したとの事で虹チケきたー!


2017/06/26 22:57

そろそろ意識が飛びそうになっている「キャプテン翼 たたかえドリームチーム」。
本日15時より『100万DL突破&キャプテン翼シリーズ累計100巻達成記念ガチャ』が開催された。

100万DL突破記念ガチャ

バナーから見てとれる様に、

・出現最低レア度はSR
・SSRの出現率が通常よりアップ
・ピックアップなし
・30夢球で10連が回せる
・お一人様1回


となっている。ちなみにSSRの出現率は通常3%の所が5%。

30石で回せたりSR最低保証だったり
もうこの仕様が通常仕様で良いんじゃないのかってガチャですね!!(皮肉
(もしリセマラ可能ならここでやるのが一番良いかもですね。)

という訳でこれはついにSSRGKを引く時が来たようだ!!


デイヤー!!



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

先日サービス開始した
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~』

長い!!

略してダンメモ。

今ならサービス開始記念としてたったの7日間ログインで
☆4確定チケットが貰える。これは結構破格だと思うんだ僕は。

☆4チケット

既に☆4は最初の11連ガチャでヤマト・命、
次の11連ガチャでフィン・ディムナを入手した僕としては☆4チケットではそれ以外を引きたい所。

精神統一したあとヘスティアのおっぱいにお祈りを捧げ、
静かにチケットを投下した。


女神ヘスティア
良いOP。ゲーム中でガンガン挿入されるアニメからのカット。
しかし1つの入浴シーンだけで5パターンほどヘスティアのカットが切り替わってその情熱に恐れ入った。
そしてその全てをスクショに収めた自分の情熱にも恐れ入った。




(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

常用しているやっすい目薬がスライム対応していたので買ってきました。

ロートクール40
かいしんの1滴!!

ドラクエ11もいよいよ来月発売で
徐々にそういったムードになってきていると言う事でしょうけども
予想だにしないコラボをするものです。


と、
だもんさんもコメ欄で書いてくださっていますが
昨日はV.D.サービス終了日でしたね。

可能であれば別のプラットフォーム(出来ればソシャゲ以外)で
また遊びたいなぁと思いますがやはり難しいものでしょうかねぇ……。

長きに渡る運営、お疲れ様でした。

公式絵師様によるめぐろん。めぐろんと言えば僕の主力でした。


さて、昨日から始まっているSTEAMサマーセールですが、
ちょっと芳しくないですね。

昨日、そして今日とセールページ、そしてウィッシュリストを行ったり来たりしている現状ですが、
全体的に見て、余り割引率が高くない様に感じます。
ホリデーセール以来の久しぶりの大型セールですので大変期待しておりましたが
若干、肩透かし状態でもあります。

それでも少しずつですがカートインしておりまして、
セールが終わるまでには最低でも今の倍には増えることと思います。

カート内
不作の時こそ掘り出し物を見つけるのが楽しいのですけどね。


先日サービス開始したダンまちのソシャゲ、ダンメモでは
石が貯まったので通算2回目の11連。



デイヤー!!










フィン・ディムナ

リヴェリア

ロキ

ダンメモx2


うぉぉおお!!!?また☆4来た!!

☆4の排出率は相当低いハズなので、
前回の「ヤマト・命」につづいての☆4入手の強運にはビビっております。

提供割合


特にフィン・ディムナと言えば原作で強いっぽいので
こりゃ相当な強キャラに違いない!と評価を調査。

んが!
某攻略サイトによると☆4キャラの中では評価が低い2名だった様です?
うーん。

入手キャラ評価
残念です。


一方、キャプ翼。
例の微妙ガチャを引きたくない僕は
メンテ直前まで石集めに奔走しなんとか再度石が50個貯まったので、
通算6回目の10連を行いました。


デイヤー!!








キャプ翼ガチャ_6回目10連


まぁこれが普通の結果だよね!!




リズベットorz
モチベに直接ダメージ。


それでも見るべき所はあった結果かと思います。
ダブったヘルナンデス君で必殺技レベルのアップが出来るとか
まだピックアップ開始してないのにビクトリーノ(別バージョンですが)引いたりとか
未所持のGK森崎くん引いたりとかね。

キャプ翼ガチャ_6回目10連_森崎
せっかくのSRキーパーだけど既にヘルナンデス所持&育成済みなので嬉しくない(;´д⊂)


最後はコラボイベント開催中の戦プロ。
コラボ先の一つ、レッドコラプションの男主人公は
男を女に変える必殺技をもっているとの事で
コラボイベントストーリー内において、いつもの戦プロ主人公が女体化。

Before
戦プロ主人公_Before
左が戦プロ主人公。右がレッドコラプション主人公。
成り行きで「力の証明」が必要になったレッドコラプション主人公は戦プロ主人公に力を使う。



After
戦プロ主人公_After
か、kawaii…。

このキャラの配布はないの??

まだイベントは中盤なのでオチは判りませんが、
以前の瑠璃ちゃんの様に特殊キャラとして配布されないかと期待しております。


瑠璃
戦プロ主人公の妹の瑠璃ちゃん。特殊なキャラとして配布された。



とまぁそんなこんなで、各種ソシャゲをちょいちょい消化しつつ、
始まったばかりのSTEAMサマーセールで良作に出会うべく
再びゲーム探しの荒波へと漕ぎ出していくNaotenだったのでした。


 

NaotenBlog
discordがdisconnect。
2017/06/23 05:13
と思ったらconnect。
yeah!
2017/06/23 05:15
Retweet:
株式会社マグマスタジオ @magmastudio2016

本日サービスが終了した「V.D. -Vanishment Day- バニッシュメント・デイ」。マグマスタジオは前身時代に、コンセプト・メカ・装備デザイン、背景、キャラクター原案など多数関わらせていただきました。長らくご愛顧いただきありがとうございました。
#バニッシュメントデイ

2017/06/23 15:35
2017/06/23 19:28

待ちに待ったこの日が来たのだ!
という訳で、今年もSTEAMのサマーセール始まりました。

STEAMサマーセール

今現在、ストアページ、特にそのトップページがメチャクチャ重くて、
何がどれだけ安くなっているかを確認できておりません。

ウィッシュリストは確認できるので
ウィッシュリスト内を中心に値段を確認し、
混雑が解消されたらメイン会場に移動してみたいと思います。

ウィッシュリストセール中
ウィッシュリスト内の実に8割の作品が値引き対象となっておりました。
お、夜廻、半額かー!


それでは皆さん、良い買い物、良いゲームライフを!

 

さて。一昨日の夜はモンスターハンター:ワールドの公開生放送を見ておりましたが
想像以上にモンハンだったので、とりあえず安心でしょうかね。

MHW_01.jpg


生配信を見た感想を書いていきたいと思います。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
外出から帰宅してGoogle Chrome起動したら
『uBlock Origin』が動かなくなってる。
昨日、Chromeアップデートしたからかしら?
(Googleに対策された可能性もあったりして)


2017/06/21 18:00
uBlock Origin、その後配布元が対応した様で、
バージョンが上がってなおったー!


2017/06/21 22:25

2017/06/21 22:18 末尾に追記

10連分の石が貯まったけどまもなくガチャの入れ替わりがあるので
ガチャをせずに待機していたキャプドリですが、
本日の昼下がり、次回ガチャの内容が告知されました。

それがこれ。

次回ピックアップ
次回ガチャ期間は6/23(金)15:00~7/7(金)13:59


う~~ん……???



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

「キャプテン翼 たたかえドリームチーム」にて日曜日に終了した初リーグ戦。

リーグ

18日(日)夕方の時点で180位であり昇格圏内であったNaoten。

リーグ戦順位
3612位以内であれば昇格可能なので余裕は十分。

最終的に175位で終了。
スタートリーグであるDリーグからCリーグへと昇格を果たした。

Dリーグ
その後順位を200位以上に落としたが運営からのゲーム内発表によると
不正行為によるBAN者がそれなりに居たようで最終的には175位となった。



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

ダンまち~メモリア・フレーゼ~と言うスマホゲーが本日リリースしました。

Wi-Fiでダウンロード始まらない問題は、Wi-Fiを一度OFFにし、
すぐにONにするとダウンロード処理が復活します。
そのうち運営の方で対応するとは思いますが困っている方はお試しください。
(この際、モバイル通信を切っといた方が無駄な通信が発生せず心と残通信量に優しいです。)



以前から少し気になっていたのでプレイ。

チュートリアルガチャで出たのがヴァレン何某さんの☆3。
(チュートリアルガチャでは最高レアである☆4は出ないそうです。
 なお、僕の嫌いな同一キャラでレアリティが複数あるタイプのゲームでした。)

ヴァレンシュタイン
kawaii。しかし残念ながらより高性能な☆4版が存在する。

ゲーム開始後、ストーリーを2-2クリアまで進めて
交流モードからエピソードとストーリーを見るとぴったり石400で11連ガチャ回せます。

それで早速11連ガチャ。



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

先週、サービスインしたキャプ翼。
熱心にプレイしております。

しかしウチのチームには明らかな問題がある。

キーパーが弱い。とにかく弱いのだ。

強襲で取得したSRヘルナンデスをレベルカンストまで育てるも、
やはりガチャ産のSRキーパーと比較しても弱い。
ガチャ産のSSRキーパーとの比較など以ての外である。

キーパー性能比較
左から自前の強襲産レベルカンストSR、対戦相手のガチャ産レベルカンストSR、
そして一番右が対戦相手のガチャ産レベルカンストSSR。


強襲産は、今後スキルレベルを上げるチャンスが継続的に訪れるので、
そういう意味では伸びしろがあるとは言え、
強襲報酬のランダム枠からのドロップ率も渋いしいつになることやらと言う話になる。

これはもうガチャでSSRキーパーを引くしか無い。
シナリオモードを駆け抜け、ようやく夢球が50に到達。
プレイ開始してから、累計4回目の10連に挑む男の姿がそこにはあった。


2017/06/18 21:20 末尾に追記

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

今日はとことん、写真に頼ってみます。


しっとりかすていら
画像に特に意味は無いダス。


(以下、写真多いので追記へ。)

 
続きを読む »

とにかく頭数が足りていない我がチーム。
特にGKがRしか居ないのは致命的であった。

そこで定期的に開催されている「強襲イベント」で、
SRジノ・ヘルナンデスを獲得したのは先日の記事で書いた通り。

キャプテン翼たたかえドリームチーム_18

と、本日ボーッと強襲イベントの配信スケジュールを眺めているとSSR強襲の文字が。
通常の強襲イベントではSR選手が獲得できるが
このSSR強襲イベントでは読んで字のごとくSSR選手が獲得できると言うのだ。


2017/06/16 21:41 レイアウトが崩れていたので修正。(内容に変更なし)

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

先日、PSPlusチャレンジに応募したと書きましたが、
どうやら当選した様で、1,000円ゲットしました!!ヒャッホウ!!

PSフリープレイ当選

本当に当たるんですね!(失礼
ガンダムバーサスの購入資金に充てようと思いますヽ(;´д`)ノ



ガンダムバーサスと言えば本日21時から1時間、
オープンβテストのフェイズ3ですね。

ガンダムOO勢とサンダーボルト勢がフェイズ3の新顔でしょうか。

GVSF3.jpg

前作ではガンダムデュナメス使っていたので使うのが楽しみです。
(ただ今日は用事があるので参戦できなそう。土曜日に参加予定。)



新顔、と言えば去年10月に「かんぱに」にて当時初めて引いた☆5マジシャンだった「サーガ」。
実装から8ヶ月。先週、ようやく専用武器実装されました。


サーガ

おかげでハーブ武器そっちのけでクロノス叩きまくってますが
全然+3出来ないッス(;´д⊂)
(ただ、Wiki読んでも+3の性能、イマイチ不明ではあるんですけどね。)

サーガs
メインパーティで揉まれてだいぶ高レベルに。

クレリックのイーヴァの方がよっぽどダメージソースとして活躍していたくらいなので、
今後もコツコツ金槌叩いてクロノス+3を目指しサーガ大幅パワーアップに期待したい所です。



コツコツと言えば戦プロにて今日まで開催されていた道場系イベント。
コツコツと走ってなんとか運31の伊達小次郎が完成しました。

伊達小次郎
6月と言う事で花嫁衣装なのだそうな。kawaii。

毎回、運31を最低限の目標として掲げているのですがかなりしんどかった。
道場系で運99にする人は本当凄いと思います(;´д⊂)

道場イベント終わった後は、本日からトリプルクロスコラボ開催とかで、
ドラゴンプロヴィデンス、レッドコラプションとコラボするそうな。

トリプルクロスコラボ

大乱イベントでドラゴンプロヴィデンスとレッドコラプションのキャラが入手できる他、
ガチャでのみ入手できるキャラも居るそうな。
ピックアップ仕事しない戦プロなので後者は入手できないかと思いますが、
前者は頑張り次第かと思いますので少し頑張りたい所存。

また、戦プロ頑張るとドラゴンプロヴィデンスとレッドコラプションで報酬が、
ドラゴンプロヴィデンス頑張ると戦プロとレッドコラプションで報酬が、
レッドコラプション頑張ると戦プロとドラゴンプロヴィデンスで報酬が貰えるっぽい。

僕はその昔、ドラゴンプロヴィデンスをプレイした所、
チュートリアルの最中にギルド入りを強制させられたので
その瞬間タブを閉じて以来、ドラゴンプロヴィデンスは起動していないし
今度も起動する予定はありませんが、
レッドコラプションは戦プロの報酬目当てにちょっと遊んでみようかと考えています。

ドラゴンと言えばモンスターハンターワールド。
ついにオープンワールドゲームとしてリリースされる事が発表されましたね。
しかもPS4、XboxOne、PCでリリースとか。



正直、初代モンスターハンターの発売前ロケテストに参加した時には
ここまで長く続き、そしてオープンワールドになるほどの
大きなIPになるとは予想だにしておりませんでしたが
久しぶりのPSプラットフォームですから
発売の折には昔からのハンター仲間と一緒に狩りに出かけたいです。

なお、来週火曜日に生放送があるそうです。
新たな情報の公開に期待しましょう!




FGOイベント、戦プロイベント、キャプ翼、その他色々と並走で
かなりいっぱいいっぱいのNaotenなのでしたヽ(;´д`)ノ


 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2017年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング