本日朝6時から開始されたE3におけるMicrosoftのプレスカンファレンスで
Xboxの次世代機、XboxOneXの発表がありました。
(開発コード「スコルピオ」と言われていたハードですね。)
XboxOneXの発売日は2017年11月7日との事。
(日本は発売遅れるらしいですが。)
早速大きな話題も飛び出しE3への期待も高まる中、
Bethesda Softworksのプレスカンファレンスもまもなく、日本時間13時より配信開始です。
Youtubeの生配信をペタリ。こちらは英語です。
今回のベセスダのプレスカンファレンスでは、
The Elder Scrollsの最新作の発表の噂があり
その噂の真偽も含め、僕も大変注目しております。
なお、日本語での同時通訳付き生配信はニコニコで行っており、
以下のリンクから視聴可能。
お仕事等で忙しい方は昼のうちにタイムシフト予約をしておくと良いかもしれません。
(そうじゃなくても追い出されるだろうし。)
その他、E3で僕が気になっているのは
日本時間で6月13日10:00から開始されるSIEのプレスカンファレンス。
個人的にはBloodborne2とか発表されたら面白いなって思いますがはてさて。
22時間後なのに気が早いですが、
一応、YoutubeのURLを貼っておきます。
PlayStation E3 MEDIA SHOWCASE(日本語同時通訳音声)(Youtube)
ゲーマーにとって年に数えるほどしかない大きなお祭りの一つ。
心ときめくような情報が飛び出したらいいなぁと
そんな風に思うNaotenだったのでした。
Xboxの次世代機、XboxOneXの発表がありました。
(開発コード「スコルピオ」と言われていたハードですね。)
【Xbox E3 2017 Briefing】Xbox One Xのスペックが明らかに 4K60FPSの描写が可能な、Xboxファミリー最上位モデル https://t.co/XBQAMBSLMS pic.twitter.com/8enIAuMQe2
— GAME Watch (@game_watch) 2017年6月12日
XboxOneXの発売日は2017年11月7日との事。
(日本は発売遅れるらしいですが。)
早速大きな話題も飛び出しE3への期待も高まる中、
Bethesda Softworksのプレスカンファレンスもまもなく、日本時間13時より配信開始です。
Youtubeの生配信をペタリ。こちらは英語です。
今回のベセスダのプレスカンファレンスでは、
The Elder Scrollsの最新作の発表の噂があり
その噂の真偽も含め、僕も大変注目しております。
なお、日本語での同時通訳付き生配信はニコニコで行っており、
以下のリンクから視聴可能。
お仕事等で忙しい方は昼のうちにタイムシフト予約をしておくと良いかもしれません。
(そうじゃなくても追い出されるだろうし。)
その他、E3で僕が気になっているのは
日本時間で6月13日10:00から開始されるSIEのプレスカンファレンス。
個人的にはBloodborne2とか発表されたら面白いなって思いますがはてさて。
22時間後なのに気が早いですが、
一応、YoutubeのURLを貼っておきます。
PlayStation E3 MEDIA SHOWCASE(日本語同時通訳音声)(Youtube)
ゲーマーにとって年に数えるほどしかない大きなお祭りの一つ。
心ときめくような情報が飛び出したらいいなぁと
そんな風に思うNaotenだったのでした。