雑記
日本地図を見ていたら「都道府県」と言う単語が書いてあったんですけども、
この「とどうふけん」って言葉、なんて美しい言葉なのかとハッとなりました。
まるで先に「とどうふけん」と言う言葉が存在し、
じゃあ、こっから「と」と「どう」と「ふ」と「けん」を使って地域分けようぜ!
ってなったんじゃないかと思うくらい美しい。
でも実際は(詳しくは知らないけど)もちろん逆でしょ?
すげーな日本語!
はい、どうでも良いですね(ーー;
今日は朝飯に夜のペヤングを食べました。

ペヤング大好きNaotenは
歴代の変わり種ペヤングはだいたい食してきました。
Naoten、激辛ペヤングを食す。(2012/03/0)
Naoten、激辛ペヤングおたすけマヨネーズ付を食す。(2013/04/03)
Naoten、ペヤング 和風焼き蕎麦を食す。(2013/05/03)
Naoten、ペヤング たらこやきそばを食す。(2013/07/18)
Naoten、ペヤング ペペロンチーノ風やきそばを食す。(2013/09/27)
Naoten、ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛を食す。(2013/12/13)
Naoten、ペヤング 豚の生姜焼き風 やきそばを食す。(2014/03/19)
最近のペヤングは奇をてらうだけてらって
あんまり美味しくないってのが結構あったんです。
記事には書きませんでしたがチョコのやつとかも最悪でした。
でも今回の夜のペヤングは悪くない!
まぁ、フツーのペヤングの方が美味しいと思いましたけどもね!!
チョコと言えばまもなくバレンタインと言う事で
各ゲームで始まっているバレンタイン系イベント。
キャプ翼もやるらしいというのは先日書きましたが週末、実装されました。
唐突にチョコを若林君に手渡すカルツ君。
まさかお前の手作りなのか!?と目を丸くしますがカルツ君は否定します。

では誰からだ?と言う問いの後…。
唐突に入るカットイン。

ボイス(CV.悠木碧)入り。
こ、心が洗われるようじゃわい(;´д⊂)
そしてカルツ君は答えます。

言い回しがかっこいいぜカルツぅぅぅ!!
日本の変わった風習(バレンタインチョコ)を若林→カルツ→シュナイダー経由で聞いた
マリーちゃんは日頃お世話になっている方々にチョコをあげる、と言うシナリオでした。
若林君にカルツ君経由でチョコをあげたのは
日本のバレンタインの話をカルツ君にしてくれたおかげで
この風習を知れた事への感謝だそうです。
中々良い物語でした。
中々良い物語と言えば
現在、FFBEで開催中のストーリーイベも中々面白くて良い話でした。
母親が娘におとぎ話を読み聞かせる体でストーリーは始まるので
ステージ中の背景がずっと絵本の中なんですな。

アピさんのキャラ、拝借中。
その他、途中途中で入る母親の読み聞かせ部分は
ウィンドウ無しで文字だけ浮いて出るような方式になってたりで演出の良さが光りました。
大魔導師になったマグナの話も見てみたいですね。
と、本日このストーリークエストのエクストラステージクリアしました。

全目標、一発達成。
報酬としてSSR10%券、
別名90%ハズレ券を貰いましたが、
案の定、90%の方のハズレで、ティファの2体目は来ませんでした(;´д⊂)
せっかく物語は夢にあふれていましたが
現実は夢も希望もないッスなぁ……(しんみり
最後はDMMでサービス中のブラウザゲームの装甲娘。
フォローしている方のカンスト☆5盾キャラを借りて
背後からマークスマン4体で撃ちまくるのって……。

パターン入った!!
たっのしーーーーー!!!
戦略もへったくれもない邪道な感じですいません(;´д⊂)
でも楽で辞められない……。
そんな人間の心の弱さを感じる僕なのでした。
この「とどうふけん」って言葉、なんて美しい言葉なのかとハッとなりました。
まるで先に「とどうふけん」と言う言葉が存在し、
じゃあ、こっから「と」と「どう」と「ふ」と「けん」を使って地域分けようぜ!
ってなったんじゃないかと思うくらい美しい。
でも実際は(詳しくは知らないけど)もちろん逆でしょ?
すげーな日本語!
はい、どうでも良いですね(ーー;
今日は朝飯に夜のペヤングを食べました。

ペヤング大好きNaotenは
歴代の変わり種ペヤングはだいたい食してきました。
Naoten、激辛ペヤングを食す。(2012/03/0)
Naoten、激辛ペヤングおたすけマヨネーズ付を食す。(2013/04/03)
Naoten、ペヤング 和風焼き蕎麦を食す。(2013/05/03)
Naoten、ペヤング たらこやきそばを食す。(2013/07/18)
Naoten、ペヤング ペペロンチーノ風やきそばを食す。(2013/09/27)
Naoten、ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛を食す。(2013/12/13)
Naoten、ペヤング 豚の生姜焼き風 やきそばを食す。(2014/03/19)
最近のペヤングは奇をてらうだけてらって
あんまり美味しくないってのが結構あったんです。
記事には書きませんでしたがチョコのやつとかも最悪でした。
でも今回の夜のペヤングは悪くない!
まぁ、フツーのペヤングの方が美味しいと思いましたけどもね!!
チョコと言えばまもなくバレンタインと言う事で
各ゲームで始まっているバレンタイン系イベント。
キャプ翼もやるらしいというのは先日書きましたが週末、実装されました。
唐突にチョコを若林君に手渡すカルツ君。
まさかお前の手作りなのか!?と目を丸くしますがカルツ君は否定します。

では誰からだ?と言う問いの後…。
唐突に入るカットイン。

ボイス(CV.悠木碧)入り。
こ、心が洗われるようじゃわい(;´д⊂)
そしてカルツ君は答えます。

言い回しがかっこいいぜカルツぅぅぅ!!
日本の変わった風習(バレンタインチョコ)を若林→カルツ→シュナイダー経由で聞いた
マリーちゃんは日頃お世話になっている方々にチョコをあげる、と言うシナリオでした。
若林君にカルツ君経由でチョコをあげたのは
日本のバレンタインの話をカルツ君にしてくれたおかげで
この風習を知れた事への感謝だそうです。
中々良い物語でした。
中々良い物語と言えば
現在、FFBEで開催中のストーリーイベも中々面白くて良い話でした。
母親が娘におとぎ話を読み聞かせる体でストーリーは始まるので
ステージ中の背景がずっと絵本の中なんですな。

アピさんのキャラ、拝借中。
その他、途中途中で入る母親の読み聞かせ部分は
ウィンドウ無しで文字だけ浮いて出るような方式になってたりで演出の良さが光りました。
大魔導師になったマグナの話も見てみたいですね。
と、本日このストーリークエストのエクストラステージクリアしました。

全目標、一発達成。
報酬としてSSR10%券、
別名90%ハズレ券を貰いましたが、
案の定、90%の方のハズレで、ティファの2体目は来ませんでした(;´д⊂)
せっかく物語は夢にあふれていましたが
現実は夢も希望もないッスなぁ……(しんみり
最後はDMMでサービス中のブラウザゲームの装甲娘。
フォローしている方のカンスト☆5盾キャラを借りて
背後からマークスマン4体で撃ちまくるのって……。

パターン入った!!
たっのしーーーーー!!!
戦略もへったくれもない邪道な感じですいません(;´д⊂)
でも楽で辞められない……。
そんな人間の心の弱さを感じる僕なのでした。