先日SIMフリーのLTEスマホ「GRAND X LTE」がAmazonのタイムセールで
4,680円と安かったので身内へのプレセントとして購入しました。
起動すると早速システムアップデート来てたりと好印象。

ただ価格が価格なだけにスペックは低くFGOなんかはそもそもインストールすら出来ません。
まぁそう言う用途には使わないだろうしスペックは購入前に確認してるので問題ありません。
(このスマホ、Android 7.0がデフォで入ってるけどメモリが1GBしかない。
FGOは確か1.5GB以上のメモリ無いと除外される。)
逆にカメラなんかは価格以上の性能に感じました。
(アウトカメラ800万画素、インカメラ500万画素。)

全米シェアNo.1!?……マジっすか?
性能はお察しですが用途を絞って使う分には費用対効果は高いのではないでしょうか。
(通話やメッセージアプリやメールの使用、動画鑑賞とかカーナビ代わりとかWEBブラウジングとか。)

かなりの低スペック。
実は昨晩から体調を崩し今日は終日床に臥せっておりましたが、
ブログを書きに起床してくるも熱も有り若干キツイので早々に退散する次第でございます。
皆さんにおかれましては僕のように風邪を引いてKONOZAMAになりませぬよう、
健康にご留意くださいませヽ(;´д`)ノ
記事執筆現在は転売っぽいのばっかりで7,000円台後半で高い。
また、僕が4,680円で購入したのはAmazon Japan G.K.直売だった。
(上記、AMAZON広告には4,680円と表示されているかもですが
行ってみると現在の所、その価格では出品されていない。)
4,680円と安かったので身内へのプレセントとして購入しました。
起動すると早速システムアップデート来てたりと好印象。

ただ価格が価格なだけにスペックは低くFGOなんかはそもそもインストールすら出来ません。
まぁそう言う用途には使わないだろうしスペックは購入前に確認してるので問題ありません。
(このスマホ、Android 7.0がデフォで入ってるけどメモリが1GBしかない。
FGOは確か1.5GB以上のメモリ無いと除外される。)
逆にカメラなんかは価格以上の性能に感じました。
(アウトカメラ800万画素、インカメラ500万画素。)

全米シェアNo.1!?……マジっすか?
性能はお察しですが用途を絞って使う分には費用対効果は高いのではないでしょうか。
(通話やメッセージアプリやメールの使用、動画鑑賞とかカーナビ代わりとかWEBブラウジングとか。)

かなりの低スペック。
実は昨晩から体調を崩し今日は終日床に臥せっておりましたが、
ブログを書きに起床してくるも熱も有り若干キツイので早々に退散する次第でございます。
皆さんにおかれましては僕のように風邪を引いてKONOZAMAになりませぬよう、
健康にご留意くださいませヽ(;´д`)ノ
記事執筆現在は転売っぽいのばっかりで7,000円台後半で高い。
また、僕が4,680円で購入したのはAmazon Japan G.K.直売だった。
(上記、AMAZON広告には4,680円と表示されているかもですが
行ってみると現在の所、その価格では出品されていない。)