本日、5月31日は愛猫にゃこの命日です。
まだ1年しか経っていませんが、もう何年も会っていない様な気がします。
さて、先日、福生に新たに食事処ができる事に触れましたが、
逆に無くなっていくものもあります。
福生駅西口から少し進んだ所で長らく営業していたモスバーガーが、
本日5月31日17時をもって閉店となります。

この上にある玩具屋に、アーマードコアを買いに行ったのが1997年7月。
その時には既にモスバーガーだったので少なくとも20年以上は営業していたでしょうか。
福生高生なんかは駅までの通り道なので
学生達の憩いの場だったんじゃないかなぁと色々と思うものがあります。
福生には他にもモスがありましたが、十数年前に撤退。
隣町の羽村市にもモスがあり、そちらはよく行っていましたがやはり数年前に撤退。
近隣からモスが次々と消えていっております。
今年の2月にこんな記事を読んだばかりで
福生のモスは大丈夫だろうか?と思っていた矢先の出来事でした。
客数減が止まらない、「モスバーガー」の苦境(東洋経済オンライン)
閉店つながりで、ウチの近所に電子タバコ専門店があったのですが。

こちらは先月閉店でした。

タバコは吸わないので電子タバコの現状とかはあまり詳しくないのですが
こちらの場合はどちらかと言えば電子タバコ云々というより
場所が悪かったと言えますでしょうかね。かっそ過疎ですからねこの店舗の周辺。
商売と立地は密接に関係しているかと思われます。
僕も何か商売するなら場所には注意したい所ですね。
商売する場所と言えばネット販売で場所を選ばぬAMAZON。
本日18時より毎月末に恒例(とさせたいらしい)となる54時間限定のタイムセール祭りが開催です。

AMAZONタイムセール祭り(AA)
前回のタイムセール祭りまでは掲載されていた「今回の目玉」みたいなの、
ついにそれすら掲載しなくなりましたね。

前回までは掲載されていた「今回の目玉商品」。
*画像は先月4月の時のものです。
目玉商品が目玉でも何でも無いなら表示するだけ失望させるだけですから英断ですが、
だったらタイムセール祭りとは何なのか。
普通のタイムセールで良いじゃないですかもう。
(一応、ポイントの優遇があるというのはある。詳しくは先月のタイムセール祭りの記事をご参照ください。)
祭りと言えば最後はスマホゲーのキャプ翼。
去年の6月13日サービス開始ですからちょうどあと2週間で1周年となります。

きっとスッゴイ祭りが始まるに違いない!!
今日の夕方から数日開催のドリフェスさえ乗り切れば
あとは夢球を消化させる様な要素も無い為、
最終的には400夢球以上を持ったまま1周年を迎えられそうです。
(基本は50夢球で10連なのでガチャが80連できる計算。)

守りたい、この夢球。
待ちに待った時が来たのだ、
多くの英霊(アピさん&ラードさん)達が無駄死にでなかった事の証のために。
再びカステラ連合の理想を掲げるために、速属性染めチーム成就のために……
クラブゲームスよ!!
私は貯めってきたァーーーーーーーッ!!!!

まだ1年しか経っていませんが、もう何年も会っていない様な気がします。
さて、先日、福生に新たに食事処ができる事に触れましたが、
逆に無くなっていくものもあります。
福生駅西口から少し進んだ所で長らく営業していたモスバーガーが、
本日5月31日17時をもって閉店となります。


この上にある玩具屋に、アーマードコアを買いに行ったのが1997年7月。
その時には既にモスバーガーだったので少なくとも20年以上は営業していたでしょうか。
福生高生なんかは駅までの通り道なので
学生達の憩いの場だったんじゃないかなぁと色々と思うものがあります。
福生には他にもモスがありましたが、十数年前に撤退。
隣町の羽村市にもモスがあり、そちらはよく行っていましたがやはり数年前に撤退。
近隣からモスが次々と消えていっております。
今年の2月にこんな記事を読んだばかりで
福生のモスは大丈夫だろうか?と思っていた矢先の出来事でした。
客数減が止まらない、「モスバーガー」の苦境(東洋経済オンライン)
閉店つながりで、ウチの近所に電子タバコ専門店があったのですが。

こちらは先月閉店でした。

タバコは吸わないので電子タバコの現状とかはあまり詳しくないのですが
こちらの場合はどちらかと言えば電子タバコ云々というより
場所が悪かったと言えますでしょうかね。かっそ過疎ですからねこの店舗の周辺。
商売と立地は密接に関係しているかと思われます。
僕も何か商売するなら場所には注意したい所ですね。
商売する場所と言えばネット販売で場所を選ばぬAMAZON。
本日18時より毎月末に恒例(とさせたいらしい)となる54時間限定のタイムセール祭りが開催です。

AMAZONタイムセール祭り(AA)
前回のタイムセール祭りまでは掲載されていた「今回の目玉」みたいなの、
ついにそれすら掲載しなくなりましたね。

前回までは掲載されていた「今回の目玉商品」。
*画像は先月4月の時のものです。
目玉商品が目玉でも何でも無いなら表示するだけ失望させるだけですから英断ですが、
だったらタイムセール祭りとは何なのか。
普通のタイムセールで良いじゃないですかもう。
(一応、ポイントの優遇があるというのはある。詳しくは先月のタイムセール祭りの記事をご参照ください。)
祭りと言えば最後はスマホゲーのキャプ翼。
去年の6月13日サービス開始ですからちょうどあと2週間で1周年となります。

きっとスッゴイ祭りが始まるに違いない!!
今日の夕方から数日開催のドリフェスさえ乗り切れば
あとは夢球を消化させる様な要素も無い為、
最終的には400夢球以上を持ったまま1周年を迎えられそうです。
(基本は50夢球で10連なのでガチャが80連できる計算。)

守りたい、この夢球。
待ちに待った時が来たのだ、
多くの英霊(アピさん&ラードさん)達が無駄死にでなかった事の証のために。
再びカステラ連合の理想を掲げるために、速属性染めチーム成就のために……
クラブゲームスよ!!
私は貯めってきたァーーーーーーーッ!!!!
