NaotenBlog
Retweet:
FINAL FANTASY XI @FFXI_JP

ウェブサイト「Reddit」で16周年を記念して実施されたQ&Aの日本語版を公式フォーラムにて公開しました。

https://t.co/EzHiBdmq0s #FF11


2018/06/29 11:06

2018/06/29 12:15

スマッホゲーのキャプテン翼。
前回のメンテに引き続き、今回のメンテでもまた途中から終了時間未定になってるよ!!
(本来は16時終了予定。)

キャプ翼_0629メンテ延長
17時に満タンになる様に調整してたからスタミナ溢れてるよ!!

今日からドリフェス開催予定で、
代表ユニフォームを着た超強い選手が入ると言う噂だったもので、
肩透かし感がすごい!

まったくもう、はぁ。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
GAME Watch @game_watch

「テラバトル2」サービス終了へ シリコンスタジオのゲーム事業撤退に伴う https://t.co/MEHPQAIUPB


2018/06/28 19:04

2018/06/28 19:45

シャドウバースに新カードパック「蒼空の騎士」が本日実装され
グラブルキャラが押し寄せてきたとの事。

ログインだけしている僕が颯爽と50パック引きました。

シャドバ_蒼空の騎士
この人知ってる!!

1パック8枚入りなので50パックで総計400枚となりますね。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

今月21日26時から開始されたSTEAMのサマーセール。

2018_STEAM_SummerSale_Logo.jpg


セール開始からの6日間、カートへゲームを入れたり出したりしていたNaoten。
この度ようやく決済が完了した。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

Amazonで初めてダッシュボタンを購入しました。

ボタンを押すとネット経由で設定された商品が注文・決済され、
その後、自宅に現物が届く。そう言ったIoTデバイスとなりますでしょうか。

AMAZON_Dash.jpg
現時点ではプライム会員のみ注文する事が出来る商品。
ハックして色々遊ぶ事も可能で気になっていました。



ダッシュボタンは500円するのですが、
買ったボタンで初めて商品を注文する際に500円値引きされるので、
ボタン自体は実質無料という位置づけです。

ボタン毎に注文できる商品が複数設定されており、
押した際にどれが注文されるか予め選択して使用します。

今回購入したボタンはAmazonブランドの飲料水とかお米とかを注文できるボタンとなります。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

AMAZON 
何度もゲームをカートイン、カートアウトし続け
気が狂いそうになってきたので、
物は試しに現時点で欲しいレベルが一定値以上のゲームを、
全部カートに突っ込んでみました。
(参考までにセールでの割引率を画像内に掲載。)

STEAMショッピングカート
ウィッシュリストに追加済みのゲームなのに
そう表示されてないゲームはなんなんでしょうね??(下3つ。)




おや?合計額の様子が??



STEAMショッピングカートz


つー拡大


STEAMショッピングカートz


つー01



こんなに買えないっての!!
(予算は最大でもせいぜいこの4分の1から5分の1。)


発売したてとかで割引率が低いゲームを
カートに入れすぎですかね(;´д⊂)


カッとなってやりましたがこれは厳しい戦いになりそうだと、
ただただ戦慄を覚える僕なのでした。





sayukiさんがコメント欄で書いて下さった
「Home is Where One Starts...」も面白そう!!

いかん!また候補が増える!!?
(でもお安いみたいだし予算的には問題ないよね?ね?)

 

マクドナルドのスパイシーチキンマックナゲットを食べました。
見た目こそ真っ赤でヤバそうでしたが、まったくKOされぬ辛さでした。
(僕は特別辛さが得意な訳ではないのに。)

マクドナルド_スパイシーチキンマックナゲット
ソースは限定の辛いやつを添付。しかし効かぬ。効かぬのだ。

けれども、辛いだけをウリにしている様な食べ物と違い、
味はキチンとチキンと旨かったので、
暑くなる季節に向けてピリッとした味わいを堪能したい方は
価格も通常のと同じですし気分転換に購入してみては如何でしょうか。




購入と言えばPSStoreでVITAゲームのセールが開始されています。

2018_VITAセール
PS VITAセール開催中!(PSStore)

コメ欄できまぐれさんがオススメしていたゲームでもあり
以前体験版をプレイした事もある「剣の街の異邦人」の
「新釈」版が1,000円と安かったので購入する予定です。

PSStore_ショッピングカート
他にも買うゲームがないか物色中につき購入保留中。

僕はVITAと、今やロストテクノロジーであるVITA TVの2台持ちなので、
普段はVITA TVでゆったりと、就寝前はVITAでまったりと遊びたいと思いますよ。
(セーブデータはオンラインストレージ経由で管理する。)

VITATV02.jpg
ある意味でオーパーツ。



セールと言えば21日26時から開始されたSTEAMのサマーセール。
必死に掘り出し物を発掘しておる所でございますが
中々、これは!と言うゲームに出会えません。

いや、面白そうなゲームは多くあるのですがそう言うゲームは割引率がかなり低いのですよねぇ。
折角のビッグセール、出来れば高割引率の掘り出し物を見つけたいものです。

サマーセールは7月5日までとの事なので、
もう少し、カートインゲームを楽しみたいと思います!


STEAM_ショッピングカート
ゲームがカートから出たり入ったり。しかし欲しいゲームは割引率低いなぁ。
(画像のゲームは25%OFF(上)と20%OFF(下)。)




STEAMと言えば以前以下の記事を書いた「The friends of Ringo Ishikawa」。

過去記事
STEAM The friends of Ringo Ishikawa、日本語化作業難航?(2018/06/08)

先日、日本語化作業に関して新たなツイートが行われました。



内容を読む限りフランス語への対応を開始する予定の他、
中国語は現在校正中で、STEAMから最初の入金があるタイミングを目処に、
次は日本語化作業に取り掛かるとツイートされております。


正直な所、日本語化作業は最悪、頓挫する覚悟までしていたのですが、
引き続き作業を継続すると明言してくださったのは本当に嬉しいです。


支援のSTEAMリンク張っておきます!!


サマーセールで20%OFFですよ!!


とまぁそんなこんなで、
セールにてゲームを物色しているだけで楽しい、
日曜日の夕暮れ時なのでございました。


 

STEAM 
NaotenBlog
Retweet:
PayPal(ペイパル公式)日本語 @paypal_jp

【キャンペーン終了のお知らせ】STEAMサマーセール #ペイパルラッキークーポン の配布数が1日で総枚数の上限に達したため、こちらのお知らせをもってキャンペーン応募を締め切らせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました!!
2018/06/23 01:30

2018/06/23 08:38

AMAZONのEcho Dotを購入しました。
そう、話しかけて色々動作するスピーカーデバイスです。

AMAZON_echo_dot_購入
ちっさい!!



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

AMAZON  Echo 
みんな大好きHumbleBundle。
近未来サイバーパンク系斜め見下ろし型RPG
「Shadowrun Returns Deluxe」のSTEAMキーが
HumbleStoreにて期間限定で無料配布中です。

SHADOWRUN_RETURNS_DELUXE.jpg
Shadowrun Returns Deluxe
https://www.humblebundle.com/store/shadowrun-returns-deluxe

STEAMでの評価は「非常に好評」、Deluxe の定価は2,480円。
(通常版は1,480円)
現時点ではSTEAMでサマーセールが始まっている居る関係で
Deluxeの価格は2,480円→620円(75%OFF)となっております。
(通常版は1,480円→370円(75%OFF)。)

2054年のシアトルを舞台に旧友のサムが殺害された事件を追い
大きな陰謀へと巻き込まれていくといったストーリー。
(Deluxe版は通常版+サントラ+アンソロジーストーリーのPDF付。)

SHADOWRUN_RETURNS_01.jpg

サイバーパンクな世界観ですがなんと剣や魔法の要素もあります。
Shadowrunと言うのは元々TRPGで、
サイバーパンクとファンタジーを融合させた世界観をウリにしており、
そのゲーム化とも言える本作品。
レベルエディタ(いわゆるマップエディタ)なども付属するので、
TRPGのシナリオを再現するなんて事も可能かと思います。
(ただシングルゲームなので多人数では遊べませんけども。)

有志による日本語化も可能な様です。
気になる方はキーを取得してみては如何でしょうか!

SHADOWRUN_RETURNS_02.jpg

記事執筆時点で無料配布期限は残り42時間ほど、
要HumbleBundleアカウントですよ!

 

NaotenBlog
Retweet:
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo

遂に決定しました、TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」!
先ほど行われていました、「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」の記者発表会にて、荒木先生から直接ご発表いただきました!
早くも今年10月放送開始予定、、、ご期待… https://t.co/ZvjN0Fq1Kd
2018/06/21 16:03

2018/06/21 16:07
僕は5部かなり好きなので嬉しい。
是非ともジョルノは朴璐美さんで頼んますm(_ _)m
2018/06/21 16:09

STEAMでは秋や冬に大型のセールを行い、
その2つのセールは開催時期的にもかなり近いですが、
それ以外になると夏まで待たねばならんのが恒例です。

つまり夏のサマーセールは砂漠のオアシス的な希少価値があります。


そんなサマーセール、
どうやら明日の深夜2時、つまり今晩26時から開催っぽいです。


STEAM_SUMMERSALE_2018.jpg
今朝8時の時点でのスクショ。


この日の為に追加しまくった
僕のウィッシュリスト内の129のゲームたちがどこまで安くなるか。
はたまたまったく未知の掘り出しモノゲームに出会う事が出来るか。

STEAM_ウィッシュリスト_2018
ここからどれだけセールゲームが登場するか!



去年のサマーセールで買ったゲーム4本はいずれも良作だった。
そう言った成功体験から、
今年のサマーセールにも大いに期待している僕なのでした。


 

STEAM 
NaotenBlog
帝国元帥
上級大将
大将←Naoten閣下
中将
少将
准将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉
准尉
上級曹長
曹長
上級軍曹
軍曹
伍長
兵長
上等兵
一等兵
二等兵
#軍隊階級
https://t.co/tnKJgWMJoh
2018/06/20 07:23
ちょっとだけ階級高かったけど
ネタにするには中途半端orz
2018/06/20 07:23
Retweet:
Sound Optimize @MotavianMania

DLSiteコム、夏の同人割引キャンペーン開催中!OCTATRACK DIARYも20%オフ! http://dlsite.jp/howtw/RJ117084 #DLsite

2018/06/20 18:52

2018/06/20 19:20
Retweet:
Sound Optimize @MotavianMania

DLSiteコム、夏の同人割引キャンペーン開催中!OOPARTSも20%オフ!http://dlsite.jp/howtw/RJ148374 #DLsite

2018/06/20 18:53

2018/06/20 19:20

大雨ですね。
DMMでは深夜から11時40分までの全体メンテナンスを行っております。

DMM_全体メンテナンス
全体メンテ中ですがFXなどの一部サービスは継続して利用できる様です。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
4Gamer @4GamerNews

[E3 2018]クトゥルフ神話にインスパイアされたオープンワールド型ホラーアドベンチャー「The Sinking City」のライブデモをチェック https://t.co/LOHnHoZzCt


2018/06/19 15:38

2018/06/19 15:40
Retweet:
電撃オンライン @dengekionline

『サガ』シリーズ3作品の楽曲を収録したサントラのジャケットが公開。藤岡勝利さん描き下ろしイラストを使用 https://t.co/3zbFDJJgAo


2018/06/19 19:50

2018/06/19 19:51

先週の金曜日にメンテに突入するもメンテ時間延長。

その日までを開催期限としていたイベントやガチャを撤収し終わるも、
新たなイベントは無く、ガチャもやっつけ感満載の早苗ガチャに置き換わっていた
スマホ向けアプリ、キャプテン翼 たたかえドリームチーム。

「一周年を記念してサービス終了するんじゃないか?」と
ネット上では冗談交じりの会話が飛び交う始末であった。

しかし昨晩深夜、なぜこのタイミングで?
と言う時間帯の1時半頃、唐突に新たなガチャやキャンペーンが開始された。

キャンペーンに関しては結局の所、
それを有効活用する「イベント」が現時点ではないので効果半減ではあるが
ガチャに関しては今後の各国代表の性能を占う上で、
悲報としか思えない内容での実装となった。

その名も「世界に羽ばたく戦士たち 欧州セレクション」。


サッカーフランス代表


それこそが僕たちを悲しみのドン底に叩き落とすガチャの名前である。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
4Gamer @4GamerNews

「Pokémon GO」に「フレンド機能」「ポケモン交換」が近日登場。2つの新要素の詳細が語られたメディア向け説明会の模様をレポート #PokemonGO https://t.co/prQpvfahsz


2018/06/18 22:00

2018/06/18 22:15

昨日、録画していた最新話の「僕のヒーローアカデミア」を見ました。
オールマイトの魂の咆哮に、ただただ感動しました。

僕のヒーローアカデミア_オールマイト_01

僕のヒーローアカデミア_オールマイト_02

力を使い果たしてもなお決して失われる事の無かったその目の輝き。
これこそが彼のヒーローたる所以なのだと、再認識いたした次第です。

まだ最新話を見てない人は 今すぐ見れ! それだけでございます。

夏公開の映画も見に行こうかと検討中の僕なのでした。




話変わって。

STEAMでも販売中のマンション監視管理ゲームであるBeholderのAndroid版が
期間限定で40%OFFの330円(通常600円)でセール中の様です。
STEAMでは「非常に好評」で980円です。)

Beholder(GooglePlay)

Beholder01.jpg

Beholder02.jpg

また追加シナリオの「幸福に浸る眠り」も33%OFFの様なので
気になる方は購入を検討してみては如何でしょうか。
(最近はPCゲーがスマホで遊べる事も多くなりましたね。)



上の話題はPCゲーがスマホゲーになった話ですが、
逆にスマホゲーがPCゲーになる事例もあります。

僕が長年プレイしているFFBEも本日より
ディー・エヌ・エーが運営しているPC向けゲームプレイ環境であるAndAppにてサービス開始しました。




AndAppとはスマホゲーがPCで遊べるぜ!と言うプラットフォームです。


ココ氏のスマッホは残容量カツカツで、
アップデートの度に容量がゴリゴリ増えているFFBEを
どうにかしたいと常日頃から言っていた所でのAndAppでのサービス開始に
渡りに船と環境移行を考えている様です。
(ちなみに本日時点でのAndroid版FFBEの容量は2.69GB。でかすぎだろ……。)

AndAppのPC版と、スマホ版はデータ連携出来るので
どちらでもプレイ可能ですし、どちらかしかプレイしない事も可能です。

もちろん、AndApp版から新規に遊び始める事も可能なので
気になる方はプレイを開始してみては如何でしょうか!


最後はAMAZONでのキャンペーンの話。
僕は今日気づいたのですが、
一昨日、土曜日からAmazon Music Unlimited会員、またはプライム会員向けに
Amazon Music UnlimitedまたはPrime Musicを聞くと
1000円分のAMAZONギフト券やワイヤレスイヤホンが当たるキャンペーンを行っています。

Sweep-LP-Heaser_Desktop.png
キャンペーン情報ページ(AA)

応募方法は簡単で
Amazon Music Unlimited会員またはプライム会員が
キャンペーン期間の2018年6月16日(土)~2018年6月29日(金)23時59分の間に
Amazon Music UnlimitedまたはPrime Musicを聞くだけで自動応募です。

Sweep-Step_DesktopCB475176250_.png

ワイヤレスイヤホンは上記期間中に合計5日間以上、
ログインして聞く事が条件となっていますが、ギフト券は1度だけで応募完了です。

僕は平日はほぼ聞くので、よしワイヤレスイヤホンも狙っちゃうぞ~!
と言う心境です。

ちなみに当たる可能性のあるワイヤレスイヤホンはこちらだそうで……。




高ぇッ!!!



と言うのが率直な感想な僕なのでした(ーー;

 

キャプ翼のスマッホアプリである
たたかえドリームチームで新たに実装された新システム「能力上限突破」。

能力上限突破には必要なアイテムがある訳ですが、
これ集めるの中々に大変な感じですね。

キャプ翼_能力上限突破6



(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2018年06月 | 07月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング