金曜日からサービスを開始したガーディアン・プロジェクト(守護プロ)。

暇を見てはちょくちょく海域を進めていたNAOTEN提督であったが、
各海域の最終ステージ(1-4、2-4、3-6、4-6、5-6...)で、
特別なガーディアンが落ちるらしい事にようやく気づく。


NaotenLv27.jpg


時に、NAOTEN提督Lv.27の初夏であった。


(以下、追記へ。)
続きを読む »

先月、5月25日、26日に開催された春のゲームマーケット、
僕は予定があり残念ながら参加出来ませんでしたが気になった作品が多くあり、
開催終了後、そこで話題になった作品をいくつか入手する事に努めました。

そのウチの1本がコレ。PSYLENT PHANTOM(サイレントファントム)です。

サイレントファントム
正直、侮ってました。



(以下、追記へ。)
続きを読む »

少し前から気になっており状況を注視していた
スマッホゲーのガーディアン・プロジェクト(守護プロ)が昨日サービスを開始した。
しかし日中はサーバーが不安定で全然遊べず、
夜になってようやく調整が終わった様でプレイ開始。

最初はスマホで遊ぼうとしてたんですが上記の通り不安定だったので、
PCからBlueStacks4経由で遊ぶ事にした。


BlueStacks4.jpg
BlueStacksはPC上でAndroid向けゲームが遊べるクライアント。
日本系のゲームは運営が排他的なので推奨されていない事も多いが、
大陸系のゲームは逆にBlueStacksを推奨してたりする事もある。




さすがPC、快適です。



(以下、追記へ。)
続きを読む »

次の日曜日が父の日と言う事で、
実家の父親宛に本日午前中到着指定でビール送っときました。

YEBISU_父の日
送ったのはコレ。2,200円とそこそこ安かった。(現時点でAmazonでは売り切れ)

母親には数日前に既に連絡済みで、
日曜日までに冷やして出して上げてとお願い済みです。

毎年母の日、父の日はかかさないマメなNaotenでござった。



(以下、追記へ。)
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
アークライトゲームズ @ArclightGames

【お知らせ】
『Kaiju on the Earth - カイジュウ・オン・ジ・アース』シリーズの
●ティザーサイト
https://t.co/CAoktHxXZy
●Facebookページ… https://t.co/bPqYmBzkBG
2019/06/13 15:05

2019/06/13 15:12
Retweet:
『放課後さいころ倶楽部』TVアニメ制作進行中♪ @saikoro_club

【Twitterキャンペーン第一弾♪】
ティザービジュアルに登場している『インカの黄金』新版に、キャスト寄せ書きサインを入れて抽選で3名様にプレゼント!

応募方法は、当アカウントをフォロー&当ツイートをRT♪

公式サイト:… https://t.co/9pVyg5WUF7
2019/06/13 18:04

2019/06/13 18:13
Retweet:
機動戦隊アイアンサーガ公式‏ @ironsaga_staff

ユーザー様のおかげで、間もなく日本サービス開始1周年です!ありがとうございます!
一周年イベントを用意いたしました!これからも宜しくお願いいたします!

#アイアンサーガ #アイサガ


2019/06/13 20:24

2019/06/13 20:30

届く…というか、実際には5月末頃に届いていた
「グレート・ウエスタン・トレイル」。

GWT.jpg
とっくに届いてたどー!

プレイ人数2-4人、プレイ時間75-150分。
いわゆる重ゲーッスね、ハイ。




(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
GAME Watch @game_watch

ホビーストック、「機動警察パトレイバー」の世界観を再現したSEIKOとのコラボ腕時計を発売決定  https://t.co/m7VkWo3GX0 #SEIKO #機動警察パトレイバー特車二課モデル


2019/06/12 18:17

2019/06/12 18:58

ここ最近買ったゲームはソロプレイ対応しているものが多く、
空いた時間に自分のペースで遊べるのが素晴らしい。

そのウチの1本が先日購入を報告したナショナルエコノミー・グローリー。
(プレイ人数1-4人)

ナショナルエコノミーグローリー
これ、かなり面白いよ!

初めてソロプレイに挑み、
94点を取れたので今後の参考にリプレイ記事を書いておきたい。


なお、100点以上取れないとクリアにはならんので、
つまり94点ではクリア未達成だ。



(以下、追記へ。)
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
電撃オンライン @dengekionline

『FF』シリーズ楽曲がAmazon Musicで一挙配信。Prime Musicでは人気曲を集めたプレイリストを公開中 https://t.co/Ai9pwnR514 #ファイナルファンタジー


2019/06/11 13:00

2019/06/11 13:40

先程まで生配信されていた
「Square Enix Live E3 2019」を見ていました。

Square Enix Live


やはり気になったのがFF7リメイクの最新情報。
そしてようやく出てまいりましたティファ!


FF7R_ティファ
これには観客も大歓声でしたね。

FF7R_クラウドティファ
うーん、様になる。


こちらが実際に流れた新映像と同じもの。
(動画の前半部分は数日前に公開されていた気がしますが。)


厳密に言えば、実際に流れたものの日本語音声版。

ただなんか、来年発売のFF7リメイクではミッドガル近辺しかやらないらしいと冒頭で説明されていた。
それでも相当掘り下げるだとかでブルーレイ2枚組で大ボリュームだとかなんとか。



マーベルアベンジャーズも思いの外、面白そうだった。

キャプテン・アメリカ
やっぱキャプテン・アメリカっすなぁ。


それ以外だとCircuit Superstarsと言うレースゲームが気になった。

Circuit Superstars_00
発売は来年とだけ。

Circuit Superstars_01
ちまちま感が良い。

Circuit Superstars_02
ピットインもあるよ!

いやさ、僕の琴線に触れる「Micro Machines」と言う
名作レースゲームを思い出しちゃったからなんですけどね。

Micro_Machines_V3.png
PS1で発売して遊びまくったMicro Machines V3



これら以外はリマスターとか移植とか、
ソシャゲばっかりで特に気になったのは無かったかなぁと。
そんな感じのスクエニ発表でございました。

 

先程まで生配信されていた
「Bethesda E3 Showcase 2019」を見ていました。

TESシリーズの新作が発表されるだとか、
Falloutシリーズの新作が発表されるだとかの噂もありましたが、
蓋を開けてみればどちらも無かったですね。


まったくの新作と言う意味では三上真司氏の手がける
「GHOSTWIRE TOKYO」が気になりました。

GHOSTWIRE_TOKYO.jpg
東京が舞台なのだとか。

ゲーム画面は一切なくムービーのみの紹介だったので
イマイチどんなゲームかは判りませんが、
なんかちょっと、小島監督のDEATH STRANDINGを想起しました。

人々が消えたり、吊るされたように浮いてゆくシーンがあったり。

GHOSTWIRE_TOKYO_吊り下げ
GHOSTWIRE TOKYOのムービーより。

後はFallout76の大型アップデートで、
NPCがようやく配置されるらしい情報が気になりました。

FALLOUT76.jpg
FalloutはNPCありきと言ってもよいほど重要な要素かと思うんですけど、
なぜ最初にそれを除外したのかはよく判りません。



Fallout4にハマった僕ですが76にはNPCが居ないって言うのが
購入を見送った大きな要素の1つでしたので。


それ以外はもう、FPS、FPS、FPS。
海外…というか、ベセスダのFPS好きは異常(^^;

僕はシミュレーションゲーム以外はコントローラー派なもので、
つまる所、FPS適正低い訳ですので、
DOOM以外はほ~~ん。くらいで見てましたよ。
(DOOMはやっぱり格が違う様に見えました。)

ゲームタイトル以外では、
今話題のクラウドゲームサービスにベセスダが自社サービスで参戦というのが興味深かった。

ORION.jpg
その名もオリオン。

実際にオリオンを利用してDOOM2016をヌルサクでプレイする様子が映され、
ラグの少ないクラウドサービスである事がアッピールされていましたよ。

あと、オリオンで遊ばれた事を記念して
SLAYERSCLUB.COMにてDOOM2016が無料でダウンロード出来る様なので、
気になる方は会員登録してみては如何でしょうか。

とまぁそんな訳で、3日間に渡り開催されるE3 2019は始まったばかり。
さらなる発表を楽しみにしている僕なのでした。


 

先月、5月25日、26日に開催された春のゲームマーケット、
僕は予定があり残念ながら参加出来ませんでしたが気になった作品が多くあり、
開催終了後、そこで話題になった作品をいくつか入手する事に努めました。

そのウチの1本がコレ。 エレベータ前で です。

エレベータ前で
オサレ。



(以下、追記へ。)
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
4Gamer @4GamerNews

レトロンバーガー Order 16:「ワンダーボーイ」関連タイトルが全世界で続々リリース。高橋名人,どうっすかこの世界的ムーブメント!編 https://t.co/w95x3qezlV


2019/06/08 00:00

2019/06/08 07:47

2019/06/24 05:55 ルールに誤りがあった為、訂正。

先月、5月25日、26日に開催された春のゲームマーケット、
僕は予定があり残念ながら参加出来ませんでしたが気になった作品が多くあり、
開催終了後、そこで話題になった作品をいくつか入手する事に努めました。

そのウチの1本がコレ。翡翠の商人です。

翡翠の商人
おっさん渋い。


(以下、追記へ。)
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
家電 Watch @kaden_watch

メーカー倒産によりメンテナンス不可の「省電王」で発火事故、廃棄を呼びかけ https://t.co/TDRk0JUghJ


2019/06/07 17:16

2019/06/07 17:47

本日、6月の発表が示唆されていた
Googleのクラウドゲーム「Stadia」のサービス開始時期や価格、サービスの形態が発表されました。

Stadia_00.jpg

2019/06/07 7:58 文中に追記。

(以下、追記へ。)
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
アークライトゲームズ @ArclightGames

【予告】7月はテラフォ祭。
2019/06/06 15:05

2019/06/06 15:13
これみて一瞬、新作のボードゲームかと思ってしまった……。
(ノイシュヴァンシュタイン城的なの。)

#ボドゲ脳 https://t.co/HUH5GGDaUw
2019/06/06 19:04

こ、腰が痛いです……。

sick_gikkurigoshi_man.png


完全なるサイバー腰*にはなってないのですが、
その一歩手前まで行った感じッス(;´д⊂)

*サイバー腰:ぎっくり腰の事。造語。
 ぎっくり腰と言う呼び名がエイジ感があるので避けたかった事と、
 PCでの作業を仕事としている事と、ヤバイと語感が近い事から、
 今から20年ほど前からNaotenのみが使用している。)




(以下、追記へ。)
続きを読む »

6月1日発売のナショナルエコノミーシリーズ最新作、
ナショナルエコノミー・グローリーが翌2日に届きました。

ナショナルエコノミーグローリー
小さめの箱&結構お安い。


(以下、追記へ。)
続きを読む »

昨日、6月3日にて、スマホ向けアプリ「キャプテン翼 たたかえドリームチーム」が2周年を迎えました。




(以下、追記へ。)
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2019年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング