2013年8月に発売された「The Wonderful 101」。
リマスター化しSwitchにて発売する為のクラウドファンディングが本日Kickstarterにて開始されました。

The Wonderful 101 Remastered_KickStarter
The Wonderful 101: Remastered
https://www.kickstarter.com/projects/platinumgames/the-wonderful-101-remastered


しかもストレッチゴールにはPC(STEAM)版並びにPS4版のリリースも設定されており、
出資受付当日の本日既に、これを達成しています。

The Wonderful 101 Remastered_StretchGoal

これには非常にびっくり致しました。

と言うのもThe Wonderful 101は開発元はプラチナゲームズですが発売元は任天堂。
つまりお金の出どころは任天堂でIPも任天堂が保持している事が予想され、
他社ハードで出るなんて想像してなかったからです。

出すからには当然、
任天堂からのIPの譲渡なり購入なりを受けての事だと思いますが、
これが出来るということは同じ様な立ち位置にあるベヨネッタ2なども、
将来的に他ハードから出る可能性がありえるかも知れません。
(個人的には非常に良い流れだと思います。)

僕は発売当時、The Wonderful 101が気になっておりましたが
当時はWiiU独占タイトルであり
WiiUを持っていない僕としては遠くから眺めるだけのゲームでしたので嬉しく思います。

とりあえずどのリワードをプレッジするか、
もう少し悩んでから決めたいと思う僕なのでございました。

The Wonderful 101 Remastered_神谷さんにブロックされる権利
「神谷さんにブロックされよう」の権利はかなり熱い!

(全リワード一覧は長いので追記へ。)
 
続きを読む »

NaotenBlog
Retweet:
GAME Watch @game_watch

任天堂、「ニンテンドーゾーン」および「ニンテンドー3DSステーション」が2月28日にサービス終了へ  https://t.co/TQmywOCjGZ #ニンテンドーゾーン #ニンテンドー3DSステーション


2020/02/03 11:03

2020/02/03 11:21
Retweet:
4Gamer @4GamerNews

「ファンタジーアース ジェネシス」のサービスが3月31日11:00をもって終了 #ファンタジーアースジェネシス https://t.co/RrLj30PAcO
2020/02/03 17:33

2020/02/03 19:17

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2020年02月 | 03月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング