ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
ついに、DMMに俺タワーが帰ってきました。 ![]() 何もかもが懐かしい。 (以下、追記へ。)
今朝、7時にポストを見ると 特別定額給付金申請書が届いておりました。 ![]() ウチは市内でも朝イチで配達される地域ではないので、 おそらく昨夕までには届いていたのかと思われます。 (福生市の説明によると23日(土)に発送したとの事でした。) 「あやうくチェックしかかった、罠だ」なんて話を インターネッツ界隈で聞いていたので戦々恐々としてましたが、 実際の申請書を見る限り、 仮にこれをチェックし間違えるならどうにかしてると思いました。 2020/05/27 09:07追記 自治体によって様式が異なった様です。 ![]() 自治体によって様式が違うならあしからず。 なんにせよこれで、 直天軍はあと一ヶ月は戦える!(短ッ マ・クベ大佐の言葉が心にスッと染み入りつつ、 申請書作成と言う大仕事に取り掛かる僕だったのでした。 ちなみに近隣市に住む2x4さんはマスクは届いて申請書は届いてないそうですが、 僕は申請書は届きましたがマスクが届いていません(;´д⊂)
予てから欲しかった「ザ・クルー:第9惑星の探索」。 英語版を買うか悩んでいた所、 ジーピーさんが日本語説明書付属版と、 年内には(いわゆる完全)日本語版を発売すると発表した。
その第一弾の日本語説明書付属版が4月中旬に1度発売されるも、 モーレツな勢いで売り切れてしまい入手出来ず。 しかして5月に再アタックをかけるとの情報をキャッチ。
この数日は臨戦態勢となっていた。 (以下、追記へ。)
昨夕、FFBEにてエアリス(FFVII REMAKE)が実装された。 ![]() 先日実装されたクラウド(FFVII REMAKE)を入手した僕であるから、 このエアリスも是非とも欲しいと考えた。 FFBE 運命のクラウド(FFVII REMAKE)(2020/04/30) (以下、追記へ。)
DMMにて少し前から事前登録ガチャが始まっている「巨神と誓女」。 ![]() 雰囲気が好きな感じなのでとりあえず事前登録しました。 (以下、追記へ。)
6月1日より、東京都税が「PayPay請求書払い」に対応すると発表された。 ![]() 東京都税の納付書が「PayPay請求書払い」に対応(PayPay公式プレスリリース) 東京都税とは固定資産税・都市計画税(23区内)、固定資産税(償却資産)(23区内)、 不動産取得税、個人事業税、自動車税種別割の事。 支払い用紙のバーコードをスマホのカメラで写して 自宅に居ながら納付ができるとの事でこれは素晴らしいですね。 ![]() (以下、追記へ。)
前回の記事にて覚醒ヘビィボウガンの迫撃と狙撃を入手したキウイ。 迫撃による散弾密着戦法が余り好きではないので、 狙撃による貫通弾装備を作る事にしました。 ![]() さぁ、どんなスキル構成にしようか。 (以下、追記へ。) |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |