本日、ブルーレイ版、化物語三巻、するがモンキーが届いた。
するがモンキー届く



神原 駿河は、実に、捕らえどころの無いキャラクターだ。

その中身は、男であり、乙女であり、子供であり、大人であり、百合であり薔薇であり(笑
その外見は、男っぽくあり、ムチムチであり(笑

そんな中性的なイメージの強い神原 駿河であるが、
昨今の「色々な種類のキャラ」を出しておけば、
どれかはユーザーの嗜好にヒットするだろう的な流れではなく、
彼女の存在はそう言った俗世とは切り離された場所にあるように思える。
主人公と忍野メメ以外、男性キャラの登場しない化物語において、
(忍野は廃ビルから出ないし。)
主人公が恋愛要素抜きで行動できる相手は少ない。

つまり、女性キャラであるが、友人であり、お笑いも可能なキャラとして立っているのである。


その代表的なシーンがこれだ。

有名な
*画像は「なでこスネイク」登場予定。するがモンキー内では登場しません。

有名な外国人写真をオマージュしたこのシーン。

女性の肢体を見て興奮する事ができると言うのは本来男にのみ許された特権であるが、
駿河にはそれができる。

また、このシーンにおいて興奮している男性が二人だった場合、
現実的にかなり問題のシーンと考えられるが、女性であるが故、安心感もある。

最近、注目の実力派声優、沢城みゆきが声を当てているのも、
相当な演技力が必要なキャラだからに他ならないと感じた。



神原 駿河に女性としてストライクを感じている人は少ないと思うが、
化物語界のお笑い担当的な彼女の活躍が楽しみです。






い、いた!


い、痛っ!!!?

あ、もとい、
い、居た!!こんな所に居た!!

ストライクを感じてる人がいたよ!!!!?


「百合が嫌いな男は居ない」か。
(有名な格言)

前回のキャラクターコメンタリーは正直、微妙だったので、
今回は良いものになっている事を祈ります。
(声優さんではなく、キャラクターそのものがコメンタリーする。)

それでは届いたブルーレイを見てまいります!(*´д`*)

コメント

あぴ :

女性の肢体をみて興奮する女性はいない。
そう思っていた時が僕にもありました。('∇')

しかし最近は男の娘というジャンルまでもが出てきてる限り、社会的に性同一障害でも起こしてるみたいなこともあることですし、なんだかカオスな感じですなー。

ラブプラスやイリュージョンみたいなものも出てきてますし、あらゆる点でサブカルチャーが煮立ってきている感じが否めません。ここから先は新境地が生まれるのか、それとも過去に回帰するのか、、、とりあえず撫子スネイク超期待!

Tujikaze :

するがモンキーのオーディオコメンタリーは楽しみです
オイラも買ってきましたが、月末はまいど忙しいので
休みまで我慢の子です

見たいけど見ない
あえて待つ、熟成させる、欲求を溜め込む
見たい誘惑を振り切って凝縮させる
そうすると、この我慢の時間が気持ちよくなって、もう・・・
とても素敵。ハレルヤー!

結構楽しいので、誰か試してみる人いませんかにゃー?w

NaotenRe: タイトルなし

○アピサン

> しかし最近は男の娘というジャンルまでもが出てきてる限り、社会的に性同一障害でも起こしてるみたいなこともあることですし、なんだかカオスな感じですなー。
>
> あらゆる点でサブカルチャーが煮立ってきている感じが否めません。

確かに、見た目、女の子なのに、お○ん○んが生えている(つまり男)
と言う、謎のジャンルを見た時は、「ニホンオワター」と思ったもんですが、
終わりではなく、始まったのかもしれませんな!


○ツジサン

> 見たいけど見ない
> あえて待つ、熟成させる、欲求を溜め込む
> 見たい誘惑を振り切って凝縮させる
> そうすると、この我慢の時間が気持ちよくなって、もう・・・
> とても素敵。ハレルヤー!
>
> 結構楽しいので、誰か試してみる人いませんかにゃー?w

相変わらずのヘンタイっぷりに戦慄を覚えています。(誉め言葉

冗談はさておき、
水風呂を楽しみにサウナで我慢する、
或いは労働の後の一杯が楽しみなので、就業後半からはあえて何も飲まずに乗り切る。
みたいなもんでしょうかね。




っと言うわけで、オーディオコメンタリは面白かったですが、
少し、駿河がおとなしかったかなぁ。
というか、ひたぎさんが登場するとやっぱりコメンタリは面白さが跳ね上がるなぁ、と思いました。
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング