とっても私事で申し訳ないのですが、
FC2ブログを更新中、記事のエディタ画面のレイアウトが崩れるのですな。
google chromeのいつかのバージョンアップ以降、
どのPCからも崩れるので再現性あると思うのだけど、
同じくFC2&google chrome使用者の2x4氏は発生しないらしいので、
あれ?これって全宇宙でオレだけ?ってなっている次第。
具体的にはこんな感じ。
(以下、追記へ。)
上が正常なエディタ画面。
再現方法はいくつかあるのだけど、
例えばスクロールバーが表示されるまで文章を書いた後…。
一番最初の行までカーソルを移動し、
キーボードのPgDn(ページダウン)ボタンを押す。
すると…。
左側のメニューが全部消え…。
上部FC2 BLOGのロゴも切れてしまっている事が解る。
画面中央左寄りに縦に破線が入る。
初めて見たときは「バグッた!?」っと叫んだものだし、
未だにこれを見ると脱力(気力-10)になります。
後手後手ですが一応、暫定的な対処法としては
エディット部分をマウスで左クリックし、
そのまま左側に向かってドラッグして範囲指定を開始。
すると…。
にょきにょきっとメニューが生えてくる。
んで元に戻る…と。
抜本的な対処方法がないまま、
極力ページダウンを押さないようにしているのだけど、
文章を見直した後とかについPageDown押しちゃって
レイアウトが崩れて怒りに打ちひしがれます。
誰か対処法分かる人おりますかね??(;´д⊂)
と言うか…。
同じ現象おきている人居ないんですかマジで!!?
そっちの方が怖い…。
そんな日曜の昼飯前の空腹Naotenでございました。
FC2ブログを更新中、記事のエディタ画面のレイアウトが崩れるのですな。
google chromeのいつかのバージョンアップ以降、
どのPCからも崩れるので再現性あると思うのだけど、
同じくFC2&google chrome使用者の2x4氏は発生しないらしいので、
あれ?これって全宇宙でオレだけ?ってなっている次第。
具体的にはこんな感じ。
(以下、追記へ。)
![]() |
上が正常なエディタ画面。
再現方法はいくつかあるのだけど、
例えばスクロールバーが表示されるまで文章を書いた後…。
一番最初の行までカーソルを移動し、
キーボードのPgDn(ページダウン)ボタンを押す。
すると…。
左側のメニューが全部消え…。
![]() |
上部FC2 BLOGのロゴも切れてしまっている事が解る。
画面中央左寄りに縦に破線が入る。
初めて見たときは「バグッた!?」っと叫んだものだし、
未だにこれを見ると脱力(気力-10)になります。
後手後手ですが一応、暫定的な対処法としては
エディット部分をマウスで左クリックし、
そのまま左側に向かってドラッグして範囲指定を開始。
すると…。
![]() |
にょきにょきっとメニューが生えてくる。
んで元に戻る…と。
![]() |
抜本的な対処方法がないまま、
極力ページダウンを押さないようにしているのだけど、
文章を見直した後とかについPageDown押しちゃって
レイアウトが崩れて怒りに打ちひしがれます。
誰か対処法分かる人おりますかね??(;´д⊂)
と言うか…。
同じ現象おきている人居ないんですかマジで!!?
そっちの方が怖い…。
そんな日曜の昼飯前の空腹Naotenでございました。
ちなみにHome / Endキーでは症状は起こらず。
あんまり報告が無いのは、Page Up / Downコマンド自体があまり使用されないからの可能性があります。
うちのPC(ノート)も、これらのキーはFunctionキー併用の割り当てなのであまり使っていなかったってのもあります。
ちなみにChromeのバージョンは[12.0.742.100]で症状を確認。
現状の回避策としては、症状が起きたら下書き保存して、一度前の画面に戻した後に再編集するくらいしかなさそうです。