二週間ほど前に始めたMHF。
無事上位ランクに上がることが出来たので今はあれこれしている感じ。

そんな中、たまたまMHFが4周年記念という事で、
たくさんのキャンペーンをやっている。
色々恩恵を受けれてなんか得した気分。

んで、その中に一週間のアシストコースの無料体験と言うのがあった。

アシストコースでは
レジェンドラスタと言う狩り請負人が手助けをしてくれる。
(FFXIで言えば自分より強いフェロー)

生活サイクルめちゃくちゃで
人に頼みごとが苦手なNaotenでも、
こいつのおかげで気軽にパーティプレイが出来る様になった。
(しかもレジェンドラスタはかなり強い。)

そんなレジェンドラスタの一人、リアとの最後の狩りを動画にしてみました。








元動画は24日に録画したのですが、動画編集は初めてで、
色々勉強しながらやってたら公開までに3日かかってしまった…。
これからも面白いプレイ動画が出来たら公開致します。

いざ、狩りの世界へ。
それではまた。
 

コメント

Tujikaze :

レジェンドズボン堪能させていただきました!!(パンツではない断じてパンツなどでは・・・)

あぴ :

レジェンドサービスカットありがとうございます!

サービスカット作成のために全力を傾けているであろうナオさんのおすがたを想像して楽しませて頂きました。

最近はまってる戦国大戦でも自分のプレイを動画保存できるのですが、やはり俯瞰でみると色々わかりますね。そしてなにより楽しい。なぜかわからない楽しさがあり、動画投稿する人の気持ちがわかった気がします。


次回も楽しみにしてますねー!

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○ツジサン

 パンツじゃないから恥ずかしくないモン!スターハンター!
 基本狩猟ゲームなので、どう頑張っても今回を超えるエロ回は無いかも知れませんが、
 出来るだけ頑張ってみます!
 (自キャラが女性キャラならやりたい放題だったんですが…。)


○アピサン

> レジェンドサービスカットありがとうございます!
> サービスカット作成のために全力を傾けているであろう

 英語は普通に勉強しても中々身につかないけど、
 海外等で必要に迫られて生きるために覚えた、
 と言う話をよく聞きます。

 人の煩悩が突き動かすパワーと言うモノも、それに近いと確信しております。

> 最近はまってる戦国大戦でも自分のプレイを動画保存できるのですが

 おぉ?今度アピさんのプレイ動画見てみたいっすな~!

> なぜかわからない楽しさがあり、動画投稿する人の気持ちがわかった気がします。

 確かに(^^;

 でも動画投稿って意外とパワーが要ります。
 オモシロ動画の録画、
 (↑これがまずむずい、既に意外と面白くならなかった録画データが100GBオーダーです。)
 エンコード、編集…と時間がかかるものばかり。

 なので一、二週間に一回くらいの投稿になってしまいそうですが
 気長にお待ちくださいな!

ではでは!
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング