おはようございますNaotenです。
TMPGEnc Video Mastering Works 5を使用して
動画に部分モザイクをかけているのですが、
作業を進めるにつれて、
TMPGEnc Video Mastering Works 5のメモリ使用量がうなぎ登って行き、
最終的には変数の範囲エラーと表示されるダイアログが出て
アプリケーションが正常に動作しなくなる事があります。
(多分、アンドゥー、リドゥーの為に相当なメモリを使用している。)
こうなるともうお手上げで、
変数の範囲エラーダイアログが無限に表示される様になり抜け出せなくなる。
(一度だけ抜け出す事が出来たが、
その後、抜け出せる時と抜け出せない時があったので確実ではない。)
大きな問題は2つ。
・定期的なセーブを行えば、最悪、ロードし直して復旧できる。
だが編集画面からセーブが行えない。
(一度編集を終了し、メインメニューまで戻る必要がある。
この場合、編集途中のフレーム番号を脳に記憶し、
保存処理後、再度編集機能を起動し、編集フレームを手動で戻す必要もある。
何が言いたいかというと、5分おきくらいに途中経過を保存したいと思ったら
「果てしなく面倒過ぎてやってられない」と言う事。)
・アンドゥー・リドゥーなんてほぼ使わないしメモリを食うので、
設定で回数制限(過去5回まで可能とか)や、機能のOFFをしたいが、
設定項目がない。
セーブ作戦で全消えは回避したけど、
それでも相当な時間をロストしたのは間違いない。
とりあえず、言いたいのは
俺の今日の作業時間を返せバカヤロー!!
って事。
ちょっと心が折れたので、レイア希少種でも狩ってきます…。
それではまた。
TMPGEnc Video Mastering Works 5を使用して
動画に部分モザイクをかけているのですが、
作業を進めるにつれて、
TMPGEnc Video Mastering Works 5のメモリ使用量がうなぎ登って行き、
最終的には変数の範囲エラーと表示されるダイアログが出て
アプリケーションが正常に動作しなくなる事があります。
(多分、アンドゥー、リドゥーの為に相当なメモリを使用している。)
こうなるともうお手上げで、
変数の範囲エラーダイアログが無限に表示される様になり抜け出せなくなる。
(一度だけ抜け出す事が出来たが、
その後、抜け出せる時と抜け出せない時があったので確実ではない。)
大きな問題は2つ。
・定期的なセーブを行えば、最悪、ロードし直して復旧できる。
だが編集画面からセーブが行えない。
(一度編集を終了し、メインメニューまで戻る必要がある。
この場合、編集途中のフレーム番号を脳に記憶し、
保存処理後、再度編集機能を起動し、編集フレームを手動で戻す必要もある。
何が言いたいかというと、5分おきくらいに途中経過を保存したいと思ったら
「果てしなく面倒過ぎてやってられない」と言う事。)
・アンドゥー・リドゥーなんてほぼ使わないしメモリを食うので、
設定で回数制限(過去5回まで可能とか)や、機能のOFFをしたいが、
設定項目がない。
セーブ作戦で全消えは回避したけど、
それでも相当な時間をロストしたのは間違いない。
とりあえず、言いたいのは
俺の今日の作業時間を返せバカヤロー!!
って事。
ちょっと心が折れたので、レイア希少種でも狩ってきます…。
それではまた。