PSVITAのモックアップが店頭に届いた、とツジさんからメールが。
許可を得てTujiさん撮影写真を掲載。


Vitaオモテ
待望のデュアルアナログスティック。
ツジさんの男らしい指がスティックを「倒している」事から、
従来のPSPの様に壊れやすいスライド式から変更されている事が伺える。



ツジさんからの最初の感想としては予想よりちょっと大きいって言う話。

写真で見る分にはあまり大きく感じないけれど、
実物は多少、ボリューミーなのかも知れない。
(ハッキリ言って機能詰まり過ぎだから、このくらいはしょうがないのかも知れない。)


Vitaウラ
裏面。背部タッチセンサーの□○△×が独特。


PSPがちょっと調子わるいので、
PSPゲームも遊べるPSVITAをいっその事買ってしまおうかとも思ったが、
UMDPassportがなんとも怪しい雰囲気であるので、
未だ、PSVITAを買う派閥には入れていない。

UMDPassportとは:
UMDを所持しているPSPゲームをPSVITAで遊べるサポートプログラム。
悲しい事に無料ではない。
(ソフトによって100円~2,400円と値段がまちまち。)
また、全てのUMDソフトに対応している訳ではない。


発売済みのゲーム、今後発売のゲームも含め、
まだまだPSPで遊びきれていないゲームは山ほどあるので、
この際、PSPをまた買うってのも有りかも知れないけれど、
PSVITA発売直前のこの段階でPSP購入するのは、
ちょっと負けてるよなぁって思ったりもする。

だけど
バリューパックで発売中のこのカラーのPSPはガチでかっちょいい(^^;

PSPオモテPSPウラ
PSP「プレイステーション・ポータブル」 バリュー・パック レッド/ブラック (PSPJ-30026)

発売目前だと言うのに未だ、謎のヴェールに包まれたPSVITA。
発売後、色々な方のレビューを参考に、購入を検討してみようと思うNaotenでした。


ところで。


PSVITAのWiFiモデルとWiFi+3Gモデルの差は、
3G回線に接続できるか否かの差だけだと思っていたのだけれど、
ちゃっかりGPS機能がWiFi+3Gモデルにしか付いていないのが憎い。

初期型PS3で60GBモデルと20GBモデルの差が、
HDD容量の差だけじゃなかった事を思い出しました。
(60GBモデルにはメモステ、SDカード、コンパクトフラッシュのカードスロットと無線LAN機能がついてた。)

歴史は繰り返す。

はてさてどうなる事でしょう?



PSPバリューパック新色。だけどメモリー2GBは昨今、ちょっと少ないよね。
 

コメント

Tujikaze :

思ったより写りこんでてちょいアセなつじかぜですw
(手だけでよかったw)

>スティックを「倒している」
これは、キモの一つなので、わかるよーにしてみました
クリクリっと個人的にはいい感じな手触り
でも、押し込むのはできないっぽい感じ
本物ではどうなっているか、ですけどもw

>歴史は繰り返す。
売れてくれるとうれしいな、ってw

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○ツジサン

> 思ったより写りこんでてちょいアセなつじかぜですw
> (手だけでよかったw)

うんw顔まで写ってねえのか!チェッ!って感じでした(^^;

> >スティックを「倒している」
> これは、キモの一つなので、わかるよーにしてみました

流石ツジサン、解ってる!

> クリクリっと個人的にはいい感じな手触り
> でも、押し込むのはできないっぽい感じ
> 本物ではどうなっているか、ですけどもw

ほほう、PS2のゲームくらい動作するんじゃないのか?
っと勘ぐっていただけに、L3、R3が使用できないとなると、
一筋縄じゃ行きませんね。
(L2とR2は背面タッチでなんとか…)

> >歴史は繰り返す。
> 売れてくれるとうれしいな、ってw

思い出されるPSPGoの悪夢…。
それを乗り越えて、次世代PSPとしての座を勝ち取ってもらいたいですなー!

 
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング