その昔友人の2x4氏がNaotenに
「このエグチ野郎!」っと叫びました。
苗字、エグチじゃねえし!?
っと思って疑問に思っていると、
続けて嬉しそうに何回も何回も、
エグチ野郎エグチ野郎と連呼してきます。
どうやらエグチと言うのは
エロ(えろ)の事らしいのです。
つまりNaotenは「このエロ野郎!」っと呼ばれていた訳ですが、
それに気づかずに疑問符を浮かべている顔を
ニヤニヤと楽しむと言うプレイを強いられていたのでした。

流石ドSですよ2x4さん!
で、最近の話。
ラジオで聞いたある曲が気になり、
うろ覚えの歌詞を頼りに曲名やアーティスト名を検索していたのですが、
まったくヒットせず、ようやく見つけてもアーティスト名が文字化けしているのです。
なんだよ!?これじゃ誰が歌っているのかわからねーよ!?
っと思ったら、実は文字化けではなくて、
正しいアーティスト名だったのです。
その名も
口ロロ
これで くちろろ と読むのだそうです。
普通に見たら完全に文字化けですよね。
でもそうなんです、
2x4氏のエグチ野郎に通づるものがあったんです。
で、探していた曲が都内の路線に関連した歌なんですけど、
路線と言えば2x4氏がその昔作った名曲に
「嗚呼、八高線」と言うものがありまして、
あらやだ、なんか方向性まで近いじゃない?
もしかして口ロロって、2x4氏なんじゃないの?
って思い始める始末。
(もちろん違うんですけど。)
そんな訳で聞いて下さい。(唐突
口ロロでTokyo。
2x4さん「嗚呼、八高線2012」とか最新のテクで作りなおしてくれないかしら?
それではまた!
「このエグチ野郎!」っと叫びました。
苗字、エグチじゃねえし!?
っと思って疑問に思っていると、
続けて嬉しそうに何回も何回も、
エグチ野郎エグチ野郎と連呼してきます。
どうやらエグチと言うのは
エロ(えろ)の事らしいのです。
つまりNaotenは「このエロ野郎!」っと呼ばれていた訳ですが、
それに気づかずに疑問符を浮かべている顔を
ニヤニヤと楽しむと言うプレイを強いられていたのでした。

流石ドSですよ2x4さん!
で、最近の話。
ラジオで聞いたある曲が気になり、
うろ覚えの歌詞を頼りに曲名やアーティスト名を検索していたのですが、
まったくヒットせず、ようやく見つけてもアーティスト名が文字化けしているのです。
なんだよ!?これじゃ誰が歌っているのかわからねーよ!?
っと思ったら、実は文字化けではなくて、
正しいアーティスト名だったのです。
その名も
口ロロ
これで くちろろ と読むのだそうです。
普通に見たら完全に文字化けですよね。
でもそうなんです、
2x4氏のエグチ野郎に通づるものがあったんです。
で、探していた曲が都内の路線に関連した歌なんですけど、
路線と言えば2x4氏がその昔作った名曲に
「嗚呼、八高線」と言うものがありまして、
あらやだ、なんか方向性まで近いじゃない?
もしかして口ロロって、2x4氏なんじゃないの?
って思い始める始末。
(もちろん違うんですけど。)
そんな訳で聞いて下さい。(唐突
口ロロでTokyo。
2x4さん「嗚呼、八高線2012」とか最新のテクで作りなおしてくれないかしら?
それではまた!