Android4.0搭載の7インチタブレット「nextbook PREMIUM7」が5月15日発売、今なら9800円。

nextbook-premium7.jpg

MVPenテクノロジーズは24日、米国EFUN社の「nextbookシリーズ」のタブレット端末の販売を開始すると発表した。
「nextbook」は、アメリカで60万台以上の販売実績がある。発売に伴い、最大で7000円OFFのキャンペーンを実施中。

7インチの「PREMIUM7」は5月15日発売予定で、キャンペーン価格は9800円(通常は16800円)。現在、予約受付中だ。8インチの「PREMIUM8」は4月19日より発売中で、キャンペーン価格は12800円(通常は19800円)。9.7インチの「PREMIUM10」は5月中旬頃の再発売予定で、キャンペーン価格は19800円(通常は24800円)。

3機種ともOSはAndroid4.0を搭載しており、CPUはCortex A8 1GHz。言語は日本語に設定済みで、Google Playストアには未対応。



最新のAndroidOSである4.0タブレット端末が9,800円で買える、
ってのには衝撃的なんだけれど、
GooglePlayストアに未対応ってのが実に困る。

野良アプリを入手するか、カスタムOS化しないとまともに使えなさそう。
米国製品だっていうのですっかり油断してたけれど、
これはもうほとんど俗に言う「中華パッド」レベル。

初心者にはお勧めできませんが、
あれこれカスタマイズして使いたい人には
低価格も相まって、面白いオモチャになるんじゃないでしょうか。
(研究用に買おうか悩み中。)

主なスペックは以下。

  • CPU:Cortex A8 1GHz
  • メモリー:512MB DDR3
  • 記憶領域:Nand Flash 4GB(システム領域含む)
  • 液晶サイズ:7インチTFT
  • 液晶解像度:800x480
  • タッチパネルタイプ:静電式
  • スピーカー:あり
  • マイク:あり
  • フロントカメラ:あり(200万画素)
  • 無線LAN:WiFi 802.11b/g/n 対応
  • Gセンサー:360°
  • 3D:未対応
  • カラー:「黒色」
  • 内蔵バッテリー:5,000mAh(リチウムバッテリー、WEB閲覧が約5時間使用可能)
  • 本体サイズ:約190(W)×130(L) ×11.7(D)mm
  • 本体重量:約382g
  • インターフェイス:Mini USB×1/SDカード×1(16GBまで対応)/イヤホンジャック×1/HDMI×1/リセット×1/DC in×1/



 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング