PS3/XBOX360 MAX ANARCHY(マックスアナーキー)チームバトル動画
7月5日発売のMAX ANARCHY(マックスアナーキー)。
プラチナゲームズの開発スタッフが対戦している動画を見た。
ルールはチームバトル。


チーム割はこんな感じ。

REDチームではレオを使うカイザー田浦氏が強かった。
サイト内でマックスアナーキーの
各キャラのコンボの解説をしているだけあり頭ひとつ抜きん出た強さ。

BLUEチームではアイリンを使う成田雅美氏が強かった。
女性と侮る無かれ。
的確なガードと攻撃に加えて、ゲームシステムを十分熟知している気配。
山中氏と村田氏も上手く、勝利はBLUEとのものか?っと思いきや、
稲葉敦志氏がかなりヘタレと言う良編成。
(以下、追記へ。)
開始早々気になったのがガルーダに搭乗できる事(^^;
味方を乗せて運搬。

ただし、飛行速度はあまり早くない。
へぇ、色々あるんだなーって感じ。
序盤から暴れまくる成田アイリン。

ぬんちゃくほあちゃ~!
さらに成田アイリン、敵隊長のカイザー田浦レオを捉えて1キル。

裏拳ドゴーン!
しかしこれによりカイザー田浦のスイッチが入る。

スナイプだったり

近接だったり
縦横無尽の活躍である。
その中でひときわ光るのがヘタレな稲葉氏。
仲間が散っていく中、衛生兵としての役割を微塵も果たせず、
仲間から足手まといの烙印を押される(^^;

稲葉氏「こんな俺でゴメン。」
動画全編にわたっての見所は、
カイザー田浦レオと成田雅美アイリンのガチバトル。



だがやはり地力の差が出始める。
後半、山中ジャックの放つサテライトレーザーが…。

レーダーサイトに狙われるカイザー。

「危な」の一言でかわすカイザー。

これには成田アイリンも驚愕。
そして決着。

4対2でRED勝利!
蓋を開けてみればREDチームのダブルスコアでの勝利と相なった。
詳しい個人得点は以下。
稲葉敦志 21,700pts
に、
全俺が泣いた!
今回紹介した動画はこちら。
マックスアナーキー、ついに予約しました。
まだ発表されていない16人目のプレイヤーキャラの公開も楽しみです!
プラチナゲームズの開発スタッフが対戦している動画を見た。
ルールはチームバトル。


チーム割はこんな感じ。

REDチームではレオを使うカイザー田浦氏が強かった。
サイト内でマックスアナーキーの
各キャラのコンボの解説をしているだけあり頭ひとつ抜きん出た強さ。

BLUEチームではアイリンを使う成田雅美氏が強かった。
女性と侮る無かれ。
的確なガードと攻撃に加えて、ゲームシステムを十分熟知している気配。
山中氏と村田氏も上手く、勝利はBLUEとのものか?っと思いきや、
稲葉敦志氏がかなりヘタレと言う良編成。
(以下、追記へ。)
開始早々気になったのがガルーダに搭乗できる事(^^;
味方を乗せて運搬。

ただし、飛行速度はあまり早くない。
へぇ、色々あるんだなーって感じ。
序盤から暴れまくる成田アイリン。

ぬんちゃくほあちゃ~!
さらに成田アイリン、敵隊長のカイザー田浦レオを捉えて1キル。

裏拳ドゴーン!
しかしこれによりカイザー田浦のスイッチが入る。

スナイプだったり

近接だったり
縦横無尽の活躍である。
その中でひときわ光るのがヘタレな稲葉氏。
仲間が散っていく中、衛生兵としての役割を微塵も果たせず、
仲間から足手まといの烙印を押される(^^;

稲葉氏「こんな俺でゴメン。」
動画全編にわたっての見所は、
カイザー田浦レオと成田雅美アイリンのガチバトル。



だがやはり地力の差が出始める。
後半、山中ジャックの放つサテライトレーザーが…。

レーダーサイトに狙われるカイザー。

「危な」の一言でかわすカイザー。

これには成田アイリンも驚愕。
そして決着。

4対2でRED勝利!
蓋を開けてみればREDチームのダブルスコアでの勝利と相なった。
詳しい個人得点は以下。
順位 | プレイヤー名 | 使用キャラ | 獲得ポイント | 隊長撃破数 |
1 | カイザー田浦 | レオ | 787,400pts | 3 |
2 | 村田桃太郎 | ガルーダ | 271,440pts | 1 |
3 | 山中雅貴 | ジャック | 244,640pts | 0 |
4 | ジョニー小手川 | マチルダ | 193,890pts | 1 |
5 | 成田雅美 | アイリン | 141,610pts | 1 |
6 | 齋藤琢 | ビッグブル | 114,860pts | 0 |
7 | 四方優華 | サーシャ | 113,040pts | 0 |
8 | 稲葉敦志 | ゼロ | 21,700pts | 0 |
稲葉敦志 21,700pts
に、
全俺が泣いた!
今回紹介した動画はこちら。
マックスアナーキー、ついに予約しました。
まだ発表されていない16人目のプレイヤーキャラの公開も楽しみです!