前回の記事で書いた通り、
刻竜銃槍フルコンプを目指して頑張ったNaoten。

刻竜銃槍

フルコンプは既に諦めていたのだけれど、最終的に、
昨日の21時~23時までの間に飛竜の黒尾が17本から22本になった。

惜しい。実に惜しい。

24本あれば刻竜銃槍が3本作れたのに。

(以下、追記へ)

 
 

フラウが翌朝7時で居なくなるので、
ここまでかなーっと残念に思っておりましたが、
目覚ましかけて睡眠。

夜中3時半(30分寝坊)に起きて5時まで粘りました。(その後爆睡)

おかげで尻尾が24本達成。
もう3本あれば防具を1部位最大強化出来ると、
さらに頑張り、なんとか最終戦において27本に。

襲来自体はまだ今晩1回、翌朝1回ありますけれど、
フラウなしでは部位破壊が大変になる&討伐時間増加で
やる気ナッシングです(;´д⊂)
(フラウ有り、全部位破壊、ハンマーで出撃で16~22ラスタほど。
 ヘビィボウガンで出撃できればもっと縮むけれど、
 肉質的に頭部部位破壊がなかなか出来ない。)


で、3本作れる訳ですが、アタクシ、考えましたの事よ。


それはガンランス刻竜銃槍を刻竜銃槍【爆炎】を1本と
それ以外を1本だけ作ります。

刻竜銃槍【流水】
刻竜銃槍【轟雷】
刻竜銃槍【逆鱗】
刻竜銃槍【砕氷】

の間は比較的、少ない素材+10万ゼニーで行き来出来るので、
どうしても入り用の時はその都度、強化派生する訳です。
(爆炎は据え置きなのは、こいつに強化派生する場合は素材がヤバイので。)

で、余った1本分の素材で
片手剣のUNKNOWN武器、刻竜剣を作ります。

刻竜剣
属性値1,500。なかなか化物じみておる。

こちらは爆炎は作らず
(厳密に言えば1度作って派生するので、作ったけれど無くなる。)

刻竜剣【流水】
刻竜剣【轟雷】
刻竜剣【逆鱗】
刻竜剣【砕氷】

から1本を作成してガンランス同様、
低素材+ゼニーで適時強化派生。

なんで片手剣は爆炎作らないかと言えば
片手剣には炎妃剣【渇愛】(火属性2,100)と言う
刻竜剣すら上回る化物火属性武器があるから。
(と言っても炎妃剣【渇愛】持ってない。古龍種の牙をくれ!!>老ニャンor剛クシャ行け!)

とまあこんな感じで、
次回にまた「突然の襲撃」が配信されるタイミングにかけようと思うNaotenでした。


そう言えば、Hボウガン魂・極が550達成。
極に関しては全部位FX派生する分は溜まった事になる。

引き続き極を重点的に集めるか、
一度、中集めに切り替えるか悩みどころでございます。

現在の魂達成状況
現在枚数%必要枚数
(FX派生必要枚数)
Hボウガン魂・序172
40.4%
425(425)
Hボウガン魂・中158
16.2%
975(975)
Hボウガン魂・極409→550
29.7%→40.0%
1375(550)
Hボウガン魂・天425
100.0%
425(50)



いざ、狩りの世界へ。
それではまた。
 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング