小学生の頃、劇場版パトレイバー(1作目)の前売り券を買った。
しかしいざ前売り券に記載されている上映館を見てみると、
上映館の数は非常に少なく、また都内の映画館も知らない地名ばかり。
他にパトレイバー好きもおらず、
立川くらいまでしか遠出したことのなかった小学生の頃の自分は、
泣く泣く見に行くのを諦めた。
その後、レンタルビデオ屋で貸し出しが開始された際には、
喜んでレンタルしたものである。
中学生になり、
友人に好きなアニメ映画を聞かれたので劇場版パトレイバーと答えると、
なんとその友人はわざわざレンタルしてきたビデオをダビング複製し、
Naotenにくれたのであった。
それこそ猿のように、
テープがすりきれるかの如く見続けたのは言うまでもない。
VHSが主流だった時代までは
そのビデオテープを大切にしていたのだけれど、
最近はもうVHSは廃れてしまい、見ること自体が出来なくなってしまったので、
OVA版やTV版等も含めてBlu-rayやDVDを買うか大変悩んだ。
ちなみにBlu-rayで全部揃えると、
AMAZON新品価格でしめて94,711円となる。
(OVA、TV、新OVA、劇場3作)
まぁ、安いとは言えない。
いや、あえて言おう、高い、と。
おまけにバンダイビジュアルが小出し戦法をとっている為、
今、買うべきか大変悩ましい。
例えば機動警察パトレイバー DVDメモリアルボックス
と言うのを2007年5月に発売した。
収録分数1989分と言う化物DVDボックスで、
OVA、TVシリーズ、新OVAを網羅していると言う鬼っぷり。
(劇場版は入っていない。)
で、その2ヶ月後の2007年7月には、
劇場版機動警察パトレイバーのBlu-ray版を発売しているのである。
これでは94,711円出して買った後に、
Blu-rayパーフェクトBOXなるお得版が出てしまう事は確実である。
真の猛者は
VHS版→LD版→DVD版→Blu-ray版と、
何度騙されているのだろうか。
そんな訳で、ビビリにビビったNaotenは、
せめて大好きな劇場版第一作だけは見たい、と思い、
壮絶に安いDVD廉価版を購入して、お茶を濁すのでありました。
何この価格?

やっぱすげー面白かったなぁ。
正直、劇場2以降の押井守の出渕裕氏に対する態度と私物化以外、全て最高。
しかし、Blu-rayのパーフェクトBOX、
今後出るか出ないか、皆さんはどう思われますか?
私、気になります!!

初の試み投票コーナー設置
皆さんのご意見を参考にしたいと思います!
しかしいざ前売り券に記載されている上映館を見てみると、
上映館の数は非常に少なく、また都内の映画館も知らない地名ばかり。
他にパトレイバー好きもおらず、
立川くらいまでしか遠出したことのなかった小学生の頃の自分は、
泣く泣く見に行くのを諦めた。
その後、レンタルビデオ屋で貸し出しが開始された際には、
喜んでレンタルしたものである。
中学生になり、
友人に好きなアニメ映画を聞かれたので劇場版パトレイバーと答えると、
なんとその友人はわざわざレンタルしてきたビデオをダビング複製し、
Naotenにくれたのであった。
それこそ猿のように、
テープがすりきれるかの如く見続けたのは言うまでもない。
VHSが主流だった時代までは
そのビデオテープを大切にしていたのだけれど、
最近はもうVHSは廃れてしまい、見ること自体が出来なくなってしまったので、
OVA版やTV版等も含めてBlu-rayやDVDを買うか大変悩んだ。
ちなみにBlu-rayで全部揃えると、
AMAZON新品価格でしめて94,711円となる。
(OVA、TV、新OVA、劇場3作)
まぁ、安いとは言えない。
いや、あえて言おう、高い、と。
おまけにバンダイビジュアルが小出し戦法をとっている為、
今、買うべきか大変悩ましい。
例えば機動警察パトレイバー DVDメモリアルボックス
と言うのを2007年5月に発売した。
収録分数1989分と言う化物DVDボックスで、
OVA、TVシリーズ、新OVAを網羅していると言う鬼っぷり。
(劇場版は入っていない。)
で、その2ヶ月後の2007年7月には、
劇場版機動警察パトレイバーのBlu-ray版を発売しているのである。
これでは94,711円出して買った後に、
Blu-rayパーフェクトBOXなるお得版が出てしまう事は確実である。
真の猛者は
VHS版→LD版→DVD版→Blu-ray版と、
何度騙されているのだろうか。
そんな訳で、ビビリにビビったNaotenは、
せめて大好きな劇場版第一作だけは見たい、と思い、
壮絶に安いDVD廉価版を購入して、お茶を濁すのでありました。
何この価格?

やっぱすげー面白かったなぁ。
正直、劇場2以降の押井守の出渕裕氏に対する態度と私物化以外、全て最高。
しかし、Blu-rayのパーフェクトBOX、
今後出るか出ないか、皆さんはどう思われますか?
私、気になります!!

初の試み投票コーナー設置
皆さんのご意見を参考にしたいと思います!
川井憲次の楽曲とかもめっちゃカッコいいけど、やっぱ笠原弘子さんが歌う"約束の土地へ"が最高に盛り上がりましたね。
http://youtu.be/9BLjOalsk8Y
勿論、OVA版、"未来派LOVERS"(http://youtu.be/SuAHGYIyCaw)、TV版後期"コンディション・グリーン 〜緊急発進〜 "(http://youtu.be/5nL5p0TPd2M)と、名曲が多いのもこの作品の特徴だと思います。
あと・・・
純粋に泉野明が可愛い。
富永み~なさんの声がこの上なくマッチしてた。とても現カツオと同じとは…
ちなみに当時、野明を実写でやるなら誰?のアンケートに"永井真理子"がトップを飾っていたのが、時代を感じずにはいられませんね。