1年くらい前にユーザー登録して、
定期的に利用しているNTT-Xストア。
商品によってはAMAZONよりかなり安いのが強みだ。
んで、そんなNTT-Xストアの月一企画、
「赤字覚悟 X-DAY」が本日正午から開催されていた。

昨日の夜から正午開催をマークしていたのだけれど、
気づいたら12:30になっていたorz
欲しい商品も2つ候補があった。
一つがコレ。
2012/08/29現在、AMAZONでは66,593円
ウルトラブックは1台欲しいと前々から思っていたのだけれど、
これは2ヶ月前に発売されたレノボのウルトラブック。
SSD 32GBを搭載し、軽い起動が期待できる。
また、現状ウルトラブックでは数少ない、
第3世代のCore i5プロセッサを搭載しているのも注目点だった。
んが、しかし。

12:24に14台目がエントリー終了していたみたい。
気づいた時には余裕で完売御礼。
今ならここからさらに5,000円のキャッシュバックと
USB&専用ケースのプレゼントキャンペーンをレノボが開催しているだけに残念至極。


もう一つがこちら。
2012/08/29現在、AMAZONでは42,380円
現在、NaotenのメインワークPCで使用しているのが
これの打ち直し前の品であるRDT233WLM。
もう一台入用が出来たので、
後継機たるRDT233WXを狙っていた。
RDT233WXはIPS液晶を使用しており、
応答速度は半端無く早いのだとか。
(なんと驚愕の遅延1フレーム程度)
ゲーマー的には持っていて損は無さそうな一品だ。
んが!!

こちらも12:24の時点で16台目がエントリー終了。
完売でした~!!
ですよね~!!
個人的に三菱のディスプレイは信頼性が高いので、
悲しい結果になってしまいました。
元々結構安いNTT-X。
X-DAYはさらにアホみたいに安いので、
次回開催は欲しい物がラインナップされ、
無事購入できる事を祈りたい。
それではまた~!
関連サイト
NTT-X Store
定期的に利用しているNTT-Xストア。
商品によってはAMAZONよりかなり安いのが強みだ。
んで、そんなNTT-Xストアの月一企画、
「赤字覚悟 X-DAY」が本日正午から開催されていた。

昨日の夜から正午開催をマークしていたのだけれど、
気づいたら12:30になっていたorz
欲しい商品も2つ候補があった。
一つがコレ。
2012/08/29現在、AMAZONでは66,593円
ウルトラブックは1台欲しいと前々から思っていたのだけれど、
これは2ヶ月前に発売されたレノボのウルトラブック。
SSD 32GBを搭載し、軽い起動が期待できる。
また、現状ウルトラブックでは数少ない、
第3世代のCore i5プロセッサを搭載しているのも注目点だった。
んが、しかし。

12:24に14台目がエントリー終了していたみたい。
気づいた時には余裕で完売御礼。
今ならここからさらに5,000円のキャッシュバックと
USB&専用ケースのプレゼントキャンペーンをレノボが開催しているだけに残念至極。


もう一つがこちら。
2012/08/29現在、AMAZONでは42,380円
現在、NaotenのメインワークPCで使用しているのが
これの打ち直し前の品であるRDT233WLM。
もう一台入用が出来たので、
後継機たるRDT233WXを狙っていた。
RDT233WXはIPS液晶を使用しており、
応答速度は半端無く早いのだとか。
(なんと驚愕の遅延1フレーム程度)
ゲーマー的には持っていて損は無さそうな一品だ。
んが!!

こちらも12:24の時点で16台目がエントリー終了。
完売でした~!!
ですよね~!!
個人的に三菱のディスプレイは信頼性が高いので、
悲しい結果になってしまいました。
元々結構安いNTT-X。
X-DAYはさらにアホみたいに安いので、
次回開催は欲しい物がラインナップされ、
無事購入できる事を祈りたい。
それではまた~!
関連サイト
NTT-X Store