2012年 仕事納め
先ほど取引先の方々に歳末のご挨拶メールをお送りしました。
本日12月28日をもって今年の業務は終了です。
仕事に関してはなんと言うか、
とてもとてもエキサイティングな1年でした。
(マイナスな意味で)
その昔、ある尊敬する方がこう言った名言をおっしゃっていました。
「やらない勇気」
最初聞いた時はなんてネガティブな発言だろうか?っと思ったもんですが、
これ、すっごい重要ですよ。
特にNaotenの様に、
良かれと思って直ぐに採算度外視で行動してしまう人間には特にね。
それを痛感した1年だった、と言う訳です。
来年はそのへんのメリハリをきちっと付けられる様になりたいもんですが、
そこが自分の良さでお客さんに気に入られていると
認識している部分でもあるので難しい話です、これがね。
かなり悲惨な状況でしたが、
まぁ、それはそれで楽しかったからいいかなーみたいな気もしています。
さて。
来年はどうなる事やら。
政権が変わったし、
景気が良くなって仕事がいっぱいきたらいいな。
そんな風に期待するNaotenだったのでした。
本日12月28日をもって今年の業務は終了です。
仕事に関してはなんと言うか、
とてもとてもエキサイティングな1年でした。
(マイナスな意味で)
その昔、ある尊敬する方がこう言った名言をおっしゃっていました。
「やらない勇気」
最初聞いた時はなんてネガティブな発言だろうか?っと思ったもんですが、
これ、すっごい重要ですよ。
特にNaotenの様に、
良かれと思って直ぐに採算度外視で行動してしまう人間には特にね。
それを痛感した1年だった、と言う訳です。
来年はそのへんのメリハリをきちっと付けられる様になりたいもんですが、
そこが自分の良さでお客さんに気に入られていると
認識している部分でもあるので難しい話です、これがね。
かなり悲惨な状況でしたが、
まぁ、それはそれで楽しかったからいいかなーみたいな気もしています。
さて。
来年はどうなる事やら。
政権が変わったし、
景気が良くなって仕事がいっぱいきたらいいな。
そんな風に期待するNaotenだったのでした。