本日Googleの発表会があり、新型NEXUS7の日本での発売が正式アナウンスされた様です。

先日記事に書いた通り、
NEXUS7 16GB(Wi-Fi)モデルが27,800円、
NEXUS7 32GB(Wi-Fi)モデルが33,800円、
NEXUS7 32GB(LTE/Wi-Fi)SIMロックフリーモデルが39,800円でした。

Wi-Fiモデルは今月28日発売ですが、
LTEモデルは9月中旬くらいの発売になるそうです。

んで、ASUSの通販サイトでNEXUS7 32GB(LTE/Wi-Fi)SIMロックフリーモデルと
LTE対応SIM「IIJmioプリペイドパック」がバンドルされていて予約開始しています。

本体定価と同じ39,800円だったので速攻で買ってしまいました。

NEXUS7.jpg


IIJmioプリペイドパックって言うのは500MBまで通信できるSIMカードなのですが、
使いきった後に(正確に言うと使いきらなくても)アップグレードして
月額課金のコースに変更できるのです。

プリペイドパックについて少し詳しく書くと、
500MBを使い切るか、開通してから3ヶ月後の月末まで使用可能。
アップグレード可能期間は開通後4ヶ月後の月末。
買ったプリペイドパックには開通までの期限もあるのでその点も注意。
(現在、流通しているのはだいたい2014年3月末までに開通する必要があるみたい。
 ロットによってたぶん開通期限が違う。)

現在使っているWiMAXが10月で解約なので丁度いいかもって思ってます。

新型NEXUS7は旧型と比べて
CPU性能1.8倍、GPU性能4倍、メモリ容量2倍、液晶解像度216ppi→323ppi、色再現性30%向上、
また厚さが1.8mm、横幅6mm、重量は50g減少し、
バッテリー稼働時間は1時間増えてHD動画再生で9時間、WEBブラウズで10時間稼働可能との事。

値段も高くなってますけどね…。
(32GB Wi-Fiモデル比較で 旧24,800円 新33,800円)

しかしLTEモデルが欲しい人でSIMカード持ってない人は一考の価値有りではないでしょうか。
購入後、基本的にキャンセルは受け付けていない様なので慎重にご検討くださいませ!

いやー。到着がすげー楽しみです(^^

関連サイト
Google Nexus 7(2013)-LTE+IIJmioプリペイドパック通販ページ(ASUS)

 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング