MH4 Naoten、千の剣をクリアする。
合間合間にちまちまプレイしているMH4。
昨晩(正確に言うと日付が変わって今日。)、
HR7→HR8になる為の緊急クエスト「千の剣」に挑んでまいりました。
挑んだ際に装備していた武器はチャージアックスの「衛士隊正式盾斧改」。
攻撃力612 雷340 強属性瓶の盾斧です。

残念ながら最終強化一歩手前。真ん中の碧い部分が心臓の鼓動のように(ゆっくりとですが)明暗します。
(以下、追記へ。)
とは言え残念ながらSSを撮る暇はありませんでしたので敵の画像なしです(;´д⊂)
注意スべき点は上空から無数に飛来する光弾となぎ払いビーム、
突進攻撃くらいでしょうか。
無数に飛来する光弾は被弾→回復薬→使用中に被弾→回復役→使用ty
と言うループに陥ってジリ貧になる可能性があるので注意。
一番安全なのは光弾を連続被弾してしまい体力が半分を切ったらモドリ玉で一度帰還。
体勢を立てなおしての再出撃でしょうか。
ドキドキノコと素材玉を持ち込んで調合上等で行けば問題ありません。
なぎ払いビームは意外と到達が遅いので、
ある程度惹きつけてからハリウッドダイブor回避する事。
焦って早めに飛ぶと遅れて薙ぎ払われたビームの直撃を受けます。
見た目はぶっといビームですが意外と当たり判定は真ん中だけかも知れません。
危険を感じる人は谷底に降りれば安全かも。
突進攻撃は防御400あれば150から即死は無いですが
当たりどころによっては2/3以上は持っていかれるので注意が必要です。
敵は巨大で割りと縦横無尽に動くので、
最初びっくりするかも知れませんが、
停滞する場所は3箇所くらい(東・西・巻きつき)なので場所を覚えておけば
攻撃がグッと楽になります。
剣士の場合、頭はダウン時等以外は狙わず、
普段は体や爪を攻撃すると良いでしょう。
爪なんかは攻撃のヒットストップがかなりかかったので、
肉質は結構柔らかいかもしれません。
頭、お腹、爪、背中、尻尾が部位破壊可能っぽいです。
(背中は敵が巻きつき時、胴体に登れるので登って破壊。)
頭部は1段階破壊後、
巻きつきの体から飛び移れるツタを経由して飛び乗ることが出来ます。
2回ほど剥げる模様。
尻尾は2回破壊すると切断されて剥ぐ事が出来ます。
また希に鉱石の塊が落ちてくるのでピッケルを忘れずに。
(一定時間で消滅っぽい。)
この鉱石からしか入手出来ないレア素材があります。
覚える事が多く初見ではクソゲー臭のするボスですが、
ある程度覚えてしまうと意外と奥深くてかなり楽しい敵でした。
そんな訳で無事討伐して千の剣をクリアいたしました!!

HR7の上限が突破されてついにHR8に!!!
っと思いきや!
どうやらハンターポイントを見ている様でクリア後に一気にHR44に。
(CocoteaはHR7→HR37だったので突破後の変位には個人差があります。)

HR44となっている事が確認できる。
と言うわけで何やら一気に限界突破してしまい
いきなり別世界の様相を呈して参りましたが、
集会所や高レベルギルドクエストを回して装備を強化、
村の最終クエスト「団長からの挑戦状」のクリアを目指したいと思います!
いざ、狩りの世界へ。
それではまた!
昨晩(正確に言うと日付が変わって今日。)、
HR7→HR8になる為の緊急クエスト「千の剣」に挑んでまいりました。
挑んだ際に装備していた武器はチャージアックスの「衛士隊正式盾斧改」。
攻撃力612 雷340 強属性瓶の盾斧です。

残念ながら最終強化一歩手前。真ん中の碧い部分が心臓の鼓動のように(ゆっくりとですが)明暗します。
(以下、追記へ。)
とは言え残念ながらSSを撮る暇はありませんでしたので敵の画像なしです(;´д⊂)
注意スべき点は上空から無数に飛来する光弾となぎ払いビーム、
突進攻撃くらいでしょうか。
無数に飛来する光弾は被弾→回復薬→使用中に被弾→回復役→使用ty
と言うループに陥ってジリ貧になる可能性があるので注意。
一番安全なのは光弾を連続被弾してしまい体力が半分を切ったらモドリ玉で一度帰還。
体勢を立てなおしての再出撃でしょうか。
ドキドキノコと素材玉を持ち込んで調合上等で行けば問題ありません。
なぎ払いビームは意外と到達が遅いので、
ある程度惹きつけてからハリウッドダイブor回避する事。
焦って早めに飛ぶと遅れて薙ぎ払われたビームの直撃を受けます。
見た目はぶっといビームですが意外と当たり判定は真ん中だけかも知れません。
危険を感じる人は谷底に降りれば安全かも。
突進攻撃は防御400あれば150から即死は無いですが
当たりどころによっては2/3以上は持っていかれるので注意が必要です。
敵は巨大で割りと縦横無尽に動くので、
最初びっくりするかも知れませんが、
停滞する場所は3箇所くらい(東・西・巻きつき)なので場所を覚えておけば
攻撃がグッと楽になります。
剣士の場合、頭はダウン時等以外は狙わず、
普段は体や爪を攻撃すると良いでしょう。
爪なんかは攻撃のヒットストップがかなりかかったので、
肉質は結構柔らかいかもしれません。
頭、お腹、爪、背中、尻尾が部位破壊可能っぽいです。
(背中は敵が巻きつき時、胴体に登れるので登って破壊。)
頭部は1段階破壊後、
巻きつきの体から飛び移れるツタを経由して飛び乗ることが出来ます。
2回ほど剥げる模様。
尻尾は2回破壊すると切断されて剥ぐ事が出来ます。
また希に鉱石の塊が落ちてくるのでピッケルを忘れずに。
(一定時間で消滅っぽい。)
この鉱石からしか入手出来ないレア素材があります。
覚える事が多く初見ではクソゲー臭のするボスですが、
ある程度覚えてしまうと意外と奥深くてかなり楽しい敵でした。
そんな訳で無事討伐して千の剣をクリアいたしました!!

HR7の上限が突破されてついにHR8に!!!
っと思いきや!
どうやらハンターポイントを見ている様でクリア後に一気にHR44に。
(CocoteaはHR7→HR37だったので突破後の変位には個人差があります。)

HR44となっている事が確認できる。
と言うわけで何やら一気に限界突破してしまい
いきなり別世界の様相を呈して参りましたが、
集会所や高レベルギルドクエストを回して装備を強化、
村の最終クエスト「団長からの挑戦状」のクリアを目指したいと思います!
いざ、狩りの世界へ。
それではまた!