実装日にはケッコンせずに昨日結婚したので
昨晩が初夜にあたるNaotenでしたが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

夜戦の完遂速度ならヨメに負けないで候!!
今回はケッコンカッコカリから感じた今後の方針について。
(以下、追記へ。)
艦娘とケッコンするとどうなるか。
まずは以下にまとめます。
ケッコンにより即時に発生するメリット
・Lvが100になる。(この際、耐久値が全回復する)
・Lv上限が150になる。
・耐久値の上限が上昇する。(10%前後?)
・運が上昇する。(3+ボーナス)
・以後、燃料、弾薬の補給コストが15%OFFになる。
100レベル以降のレベルアップによるメリット
・レベルアップにより回避値が上昇する。(2レベルで1程度上昇?)
・レベルアップにより対潜値が上昇する。(上昇値は微量?)
・レベルアップにより索敵値が上昇する。(上昇値は微量?)
ケッコンによるデメリット
・書類一式&指輪の入手に課金を伴う。
(現時点で1つは無料で入手可能。今後稀に配布される予感。)
・入渠時間の増加。
その他、体感レベルですが、
レベルアップによりマスクデータの「命中値」が上昇している可能性もあります。
(回避値と対になるデータなので可能性は高いと考えています。
仮に回避値同様2レベルで1程度上昇するとして、150レベルで命中+25です。)
昨日、4-3「リランカ島空襲」において、
島風の敵へのダメージの通りがとても良かったのを感じました。
しまいにはフラ戦艦にすらダメージを通していたり。
(20ダメージ程度ですが。)
上記の様に非常に強力なケッコンカッコカリシステムですが、
デメリットにある通り、大勢の艦娘との婚姻には課金が必須かと思われ、
計画的な婚活戦略が必要かと思います。
そこで考えうるいくつかのパターンを模索してみました。
また今回の記事に「愛」の要素は無いので、
それらに嫌悪感を示す方は記事のそっとじをお勧めいたします(;´д⊂)
○無課金大作戦
無課金の場合、現時点では一人の艦娘としかケッコンできません。
その場合、必ず海域に出撃する艦種を選定してケッコンするのが合理的だと思います。
第一候補
戦艦・航空戦艦
戦艦や航空戦艦は2順攻撃可能と言うメリットと、
艦そのものの戦闘能力が高い事もあり、
海域突破を目的とした場合、連れて行かないと言う選択肢は少ないと思います。
燃費を考えても15%OFFの恩恵を最大に受けられる為、
鉄板では無いでしょうか。
第ニ候補
重雷装巡洋艦
燃費は良いので補給コスト減少の恩恵は微量ですが、
あらゆる局面に対応できる戦闘能力があり、
攻略戦、任務消化、対潜哨戒と引っ張りだこです。
その万能さゆえに一度ヨメになってもらえれば
いつまでも一緒にいられる=恩恵が大きい
のではないでしょうか。
第三候補
正規空母
対空装備の充実により、若干影が薄くなっている空母艦娘達ですが、
依然としてその面制圧能力は高く、先制攻撃という最大のメリットを享受出来る素晴らしい存在です。
正規空母をヨメに迎える事による懸念点は、
夜戦マップでの出撃が見送られる事、補給コスト減少の恩恵がボーキサイトに適応されない事が挙げられます。
○2名~10名程度のケッコン大作戦
これは現在、Naotenが画策しているパターンです。
ですのでNaotenはどうする予定なのかで書きたいと思います。
基本的には艦種による海域のルート固定等を考慮して、
艦種毎に1~2隻程度ずつヨメにする戦略です。
戦艦(優先度:高)
欲を言えば高速、低速それぞれ2隻ずつの系4隻とケッコンしたいものですが、
予算に限りもあるので低速、高速1隻ずつとケッコンしようと考えています。
ルートなどで2隻以上求められた場合、
99レベル以下の未結婚艦と組みます。
正規空母(優先度:高)
正規空母2隻以上が分岐条件という海域もありそうなので
こちらも2隻ケッコンしたいと考えています。
既に翔鶴、瑞鶴とケッコンできたのでとりあえず目標達成です。
軽空母(優先度:中)
正規空母は少々燃費が悪いので軽空母も併用したい。1隻は欲しい。
現在瑞鳳ちゃんがLv.95なので、
彼女とのケッコンを目指したいと思います。
重巡洋艦(優先度:高)
リランカ島空襲や過去のイベントにおいて、
2隻必要である事が多いので、こちらに関しては2隻のケッコンを所望いたします。
航空巡洋艦(優先度:低)
航空巡洋艦は数が少ないため、2隻以上必要である可能性が少ないと言う予想のもと、
1隻をヨメにできればと考えています。
重雷装巡洋艦(優先度:中)
万能故、1隻は最低でもケッコンして欲しいです。
軽巡洋艦(優先度:低)
重雷装巡洋艦もある中で
「軽巡」である必要性が少ないため、1隻とケッコンできればと考えています。
目標は夕張ちゃんのへそ。
駆逐艦(優先度:高)
駆逐艦もルート選択に非常によく採用される艦であるので、
2隻以上とケッコン出来ればと考えています。
ロリっ子が多いので、妙な背徳感も得られます。
今、計算すると12隻+αとのケッコン予定です。
トータルで7700円か……。
(+αは駆逐艦で増加予定。)
レベル上げを行っていく長いスパンの中で、
イベントなどで「書類一式&指輪」が配布される事を祈ります。
○図鑑フルコンプ大作戦
お金に糸目をつけない富豪の方々は、
Lv.99になった艦娘は随時、ケッコンなさると良いかと思います。
ですがご利用は計画的に!!
(100隻で7万円ですよ!)
メリットの多いケッコンカッコカリですが、
リアルマネーが関わる話なので手放しでオススメは出来ません。
各提督のプレイスタイル、予算、
そして本記事中では取り扱わなかった「愛」要素を含めて十分検討の上、
明るい家族計画を築いていって下さい!!
良い新婚生活を!
それではまた!
昨晩が初夜にあたるNaotenでしたが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

夜戦の完遂速度ならヨメに負けないで候!!
今回はケッコンカッコカリから感じた今後の方針について。
(以下、追記へ。)
艦娘とケッコンするとどうなるか。
まずは以下にまとめます。
ケッコンにより即時に発生するメリット
・Lvが100になる。(この際、耐久値が全回復する)
・Lv上限が150になる。
・耐久値の上限が上昇する。(10%前後?)
・運が上昇する。(3+ボーナス)
・以後、燃料、弾薬の補給コストが15%OFFになる。
100レベル以降のレベルアップによるメリット
・レベルアップにより回避値が上昇する。(2レベルで1程度上昇?)
・レベルアップにより対潜値が上昇する。(上昇値は微量?)
・レベルアップにより索敵値が上昇する。(上昇値は微量?)
ケッコンによるデメリット
・書類一式&指輪の入手に課金を伴う。
(現時点で1つは無料で入手可能。今後稀に配布される予感。)
・入渠時間の増加。
その他、体感レベルですが、
レベルアップによりマスクデータの「命中値」が上昇している可能性もあります。
(回避値と対になるデータなので可能性は高いと考えています。
仮に回避値同様2レベルで1程度上昇するとして、150レベルで命中+25です。)
昨日、4-3「リランカ島空襲」において、
島風の敵へのダメージの通りがとても良かったのを感じました。
しまいにはフラ戦艦にすらダメージを通していたり。
(20ダメージ程度ですが。)
上記の様に非常に強力なケッコンカッコカリシステムですが、
デメリットにある通り、大勢の艦娘との婚姻には課金が必須かと思われ、
計画的な婚活戦略が必要かと思います。
そこで考えうるいくつかのパターンを模索してみました。
また今回の記事に「愛」の要素は無いので、
それらに嫌悪感を示す方は記事のそっとじをお勧めいたします(;´д⊂)
○無課金大作戦
無課金の場合、現時点では一人の艦娘としかケッコンできません。
その場合、必ず海域に出撃する艦種を選定してケッコンするのが合理的だと思います。
第一候補
戦艦・航空戦艦
戦艦や航空戦艦は2順攻撃可能と言うメリットと、
艦そのものの戦闘能力が高い事もあり、
海域突破を目的とした場合、連れて行かないと言う選択肢は少ないと思います。
燃費を考えても15%OFFの恩恵を最大に受けられる為、
鉄板では無いでしょうか。
第ニ候補
重雷装巡洋艦
燃費は良いので補給コスト減少の恩恵は微量ですが、
あらゆる局面に対応できる戦闘能力があり、
攻略戦、任務消化、対潜哨戒と引っ張りだこです。
その万能さゆえに一度ヨメになってもらえれば
いつまでも一緒にいられる=恩恵が大きい
のではないでしょうか。
第三候補
正規空母
対空装備の充実により、若干影が薄くなっている空母艦娘達ですが、
依然としてその面制圧能力は高く、先制攻撃という最大のメリットを享受出来る素晴らしい存在です。
正規空母をヨメに迎える事による懸念点は、
夜戦マップでの出撃が見送られる事、補給コスト減少の恩恵がボーキサイトに適応されない事が挙げられます。
○2名~10名程度のケッコン大作戦
これは現在、Naotenが画策しているパターンです。
ですのでNaotenはどうする予定なのかで書きたいと思います。
基本的には艦種による海域のルート固定等を考慮して、
艦種毎に1~2隻程度ずつヨメにする戦略です。
戦艦(優先度:高)
欲を言えば高速、低速それぞれ2隻ずつの系4隻とケッコンしたいものですが、
予算に限りもあるので低速、高速1隻ずつとケッコンしようと考えています。
ルートなどで2隻以上求められた場合、
99レベル以下の未結婚艦と組みます。
正規空母(優先度:高)
正規空母2隻以上が分岐条件という海域もありそうなので
こちらも2隻ケッコンしたいと考えています。
既に翔鶴、瑞鶴とケッコンできたのでとりあえず目標達成です。
軽空母(優先度:中)
正規空母は少々燃費が悪いので軽空母も併用したい。1隻は欲しい。
現在瑞鳳ちゃんがLv.95なので、
彼女とのケッコンを目指したいと思います。
重巡洋艦(優先度:高)
リランカ島空襲や過去のイベントにおいて、
2隻必要である事が多いので、こちらに関しては2隻のケッコンを所望いたします。
航空巡洋艦(優先度:低)
航空巡洋艦は数が少ないため、2隻以上必要である可能性が少ないと言う予想のもと、
1隻をヨメにできればと考えています。
重雷装巡洋艦(優先度:中)
万能故、1隻は最低でもケッコンして欲しいです。
軽巡洋艦(優先度:低)
重雷装巡洋艦もある中で
「軽巡」である必要性が少ないため、1隻とケッコンできればと考えています。
目標は夕張ちゃんのへそ。
駆逐艦(優先度:高)
駆逐艦もルート選択に非常によく採用される艦であるので、
2隻以上とケッコン出来ればと考えています。
ロリっ子が多いので、妙な背徳感も得られます。
今、計算すると12隻+αとのケッコン予定です。
トータルで7700円か……。
(+αは駆逐艦で増加予定。)
レベル上げを行っていく長いスパンの中で、
イベントなどで「書類一式&指輪」が配布される事を祈ります。
○図鑑フルコンプ大作戦
お金に糸目をつけない富豪の方々は、
Lv.99になった艦娘は随時、ケッコンなさると良いかと思います。
ですがご利用は計画的に!!
(100隻で7万円ですよ!)
メリットの多いケッコンカッコカリですが、
リアルマネーが関わる話なので手放しでオススメは出来ません。
各提督のプレイスタイル、予算、
そして本記事中では取り扱わなかった「愛」要素を含めて十分検討の上、
明るい家族計画を築いていって下さい!!
良い新婚生活を!
それではまた!
そこからケッコン済みの大和・武蔵、出撃方針変更で出番激減中の大井・北上を除く。
現在、Lv.99 にもっとも近いのはサザナミンと、2-3 旗艦としてヒイキ(入渠時間的に)中のゴーヤちゃん。
2人分のポイントはまだ残っているので、この2人も除く。
残りは、戦艦・正規空母ばかり15隻(長門さんはクリスマス加入のためLv低め)。
全員とケッコン(¥10500 )の意向ではありますが、彼女らの育成は演習(イベントも?)のみの予定、
さらには、演習旗艦は大和型の(交代での)指定席となりますので、カンスト艦の出現は4,5ヶ月先になる
(対潜水艦戦以外の、演習の出番・経験値をローテーションで分け合うため)ものと思われます。
さすがにこれだけの猶予期間があれば、あまり負担を感じずに費用を捻出できるかなぁと、皮算用^^;
まあ、いざとなれば、育成を一人に集中する事で(他の娘の)費用の発生を後ズレさせれば・・・
漣(Lv.97)「 部下(嫁候補)を相手に、手形ジャンプを要請する鎮守府ktkr! (。╹◡╹。) 」
サザナミン鋭意育成ちぅ
最近、3-2-1 をほとんど回していないため、こんな ↓ 感じで育ててます。
ttp://download5.getuploader.com/g/kancolloda/2963/pingpong.jpg
オリョール・ピンポンダッシュ(仮称)
2-3 で初戦だけ勝って撤退(進軍するとつらい><)、あわよくば、燃料と旗艦MVP経験値GETだぜ!
・・・・・・はい、レベリングとしては効率悪いのですが、コスト安いので燃料は増えてます、たぶん (-ω-)ゞ
これをあと300回くらい回せば、カンストの予定(白目) _:(´ཀ`」 ∠):_
漣(Lv.97)「 あ~ 今回も~ やられてしまいましたが~ (。╹◡╹。) 」
ttp://download4.getuploader.com/g/kancolloda/2964/konkai.jpg
elite重巡こわい(^q^)
? (´・ω・`) ?
※「艦これRPG」に掲載されるすべてのテキストは、(以下略)
h ttps://ssl.fujimi-trpg-online.jp/freepage/92