Surface Pro 2 256GB 届く
金曜日にSurface Pro 2 256GBを電話注文して土曜日に届きました。
なんと物流の発達した国なのかと毎度、びっくりいたします。
別売りのキーボードはマゼンダピンクに致しました。

(以下、追記へ。)
金曜日に注文が完了して、その日の夕方出かけた際に近くのコジマ電機にも寄ったのですが、
残念ながらそこには水色のタッチカバーしか置いてませんでした。
(タッチカバーではなくタイプカバーが欲しい。)
でも水色のタッチカバーの色を直接見れたのは大きかった。
公式の写真で見る以上に濃い青だった。

公式サイトの写真だとおもちゃっぽいプラスチックっぽい水色。
実際はもっと深い色をしている。
もしかしたらピンクも公式写真で見るより濃い感じなんでは?

公式のマゼンダピンク
と思い注文した所、
冒頭に掲載した写真の様に「結構濃いピンク」と相成りました。
一安心しております。
今日は1日開発アプリケーションやツール、FFXIのインストールをしていたのだけれど、
それだけで40GB以上容量が減った。

しかもまだインストールしていないツール、結構ある。
SSD256GBモデルだししょうがないと思う所でもあるんだけれど、
Windows8はやたらOneDrive(旧SkyDrive)との連携を推しているので、
よっしゃこりゃいっちょクラウド化を強力に推し進めちゃうかこれ!と画策。
購入特典としてOneDriveの容量を拡張出来るコードがついていたので早速適用。
これにより容量が28GB→228GBに。

200GBの拡張は年額で8,000円らしいので、
2年無料になると言う事は16,000円分。
とてもとても太っ腹。

200GB年額8,000円と言うのは
DropBoxやGoogleDriveと比較しても安いので2年の期間がきれても継続しやすそうではある。
2年後、もっと安くなってるかもだし。
セキュリティ面等も考慮しないとちょっと怖いので、
全ての仕事用データを移設するかは要検討なのだけれど、
なんとも未来に生きてる気配がムンスカしてきたNaotenだったのでございました。
おまけ。

CPUはi5 4300Uだった!!
一部ロットにはまだi5 4200Uが乗っているらしいので内心ビクビクしていましたが、
とりあえずほっと胸をなでおろしました。
なんと物流の発達した国なのかと毎度、びっくりいたします。
別売りのキーボードはマゼンダピンクに致しました。

(以下、追記へ。)
金曜日に注文が完了して、その日の夕方出かけた際に近くのコジマ電機にも寄ったのですが、
残念ながらそこには水色のタッチカバーしか置いてませんでした。
(タッチカバーではなくタイプカバーが欲しい。)
でも水色のタッチカバーの色を直接見れたのは大きかった。
公式の写真で見る以上に濃い青だった。

公式サイトの写真だとおもちゃっぽいプラスチックっぽい水色。
実際はもっと深い色をしている。
もしかしたらピンクも公式写真で見るより濃い感じなんでは?

公式のマゼンダピンク
と思い注文した所、
冒頭に掲載した写真の様に「結構濃いピンク」と相成りました。
一安心しております。
今日は1日開発アプリケーションやツール、FFXIのインストールをしていたのだけれど、
それだけで40GB以上容量が減った。

しかもまだインストールしていないツール、結構ある。
SSD256GBモデルだししょうがないと思う所でもあるんだけれど、
Windows8はやたらOneDrive(旧SkyDrive)との連携を推しているので、
よっしゃこりゃいっちょクラウド化を強力に推し進めちゃうかこれ!と画策。
購入特典としてOneDriveの容量を拡張出来るコードがついていたので早速適用。
これにより容量が28GB→228GBに。

200GBの拡張は年額で8,000円らしいので、
2年無料になると言う事は16,000円分。
とてもとても太っ腹。

200GB年額8,000円と言うのは
DropBoxやGoogleDriveと比較しても安いので2年の期間がきれても継続しやすそうではある。
2年後、もっと安くなってるかもだし。
セキュリティ面等も考慮しないとちょっと怖いので、
全ての仕事用データを移設するかは要検討なのだけれど、
なんとも未来に生きてる気配がムンスカしてきたNaotenだったのでございました。
おまけ。

CPUはi5 4300Uだった!!
一部ロットにはまだi5 4200Uが乗っているらしいので内心ビクビクしていましたが、
とりあえずほっと胸をなでおろしました。