夕方から外出しており記事遅くなりました(ーー;;
で、外出直前まで挑んでましたE-5。
いやぁ。本当、これだから艦これは恐ろしいですね(;´д⊂)

(以下、追記へ。)
今回もツジカゼ提督の調査報告のお陰でかなり楽に海域を進軍できたNaoten。
道中の航路が楽になるという事で、
戦艦3隻、正規空母3隻編成で挑みました。
∞マークの真ん中からの上下分岐で確定で上に行くには空母3隻が必要との事。
上の方が敵の陣形的に楽。こちらの陣形は1マス目からボスまで
複縦陣→複縦陣→単横陣→単縦陣でずっとやってましたが、
2戦目が事故率高くて関門でした。
編成の詳細は以下。
今まで演習以外出撃したことのなかった大和が、満を持して出陣。低速戦艦は46cmx2 三式弾 観測機
金剛型は打たれ弱いので観測機を外してダメコン(女神)
こうすると2戦目で大破しても進軍の判断が可能となる。
んで頭を捻ったのが正規空母3隻。
ポイントとしては
・3隻とも攻撃が可能である事。
・3隻ともダメコンが積める事。
・彩雲を1スロット積める事。
・合計制空値が350を超える事。
上記を満たしたいと考えた。
制空値350を超えればボス戦以外、「制空権確保」。
ボス戦でも「航空優勢」が取れる。
制空権確保(もしくは航空優勢)により低速戦艦2隻の観測機が効果を発揮して
「弾着観測射撃」が可能となる。
たどり着いたのはこんな装備。


制空権計算機と言う便利なサイト様で計算した所、
上記編成ならば制空値354で350越え達成となる。
計算結果。制空値だけ見たかったので敵データはいじってません。零式艦戦62型(爆戦)は制空値も持ちながらも攻撃性能を持つ稀有な艦載機で、
以前から推しているNaotenとしては大活躍してくれて嬉しい限り。
この編成だとこんな感じで進んでいきます動画を用意しましたが、
この動画、戦力ゲージがミリ残って倒しきれませんでした。
なんだE-5余裕じゃんって思ってた頃の動画。
実際、ここまで10回ほどやってボスを6回ほど撃破してたので余裕に思えた。ゲージ0にするまで8000ほどの燃料消費で来たんですが、
ここからが地獄でした…。
憎いぜあんちくしょー!(厳密には随伴艦が憎い。)
しかし声優さんが斎藤千和さんっぽいけどだれでしょうね?その後倒すまでに2万ほど燃料を使う羽目に(;´д⊂)
(燃料よりとにかく弾薬がやばかった…。)
戦力ゲージを削りきったら、
低速戦艦x2、高速戦艦x2、正規空母x2に切り替えた方が良いと実感しました(ーー;
実際、最終的にボスを撃破した時の編成は戦艦4隻体制でした。
ようやく酒匂ゲット。
もう何度も挑んだので動画取るのも億劫になって
最終的に撃破時の動画はありません。そんな訳で、去年の最初のイベントを思い出すような、
手応え十分なイベントは静かに幕を下ろすのでありました。
(手応え、というより運が悪いと言うか…。
ボス後1撃で撃破の所、敵は残りボス含んで2隻。
その状態で夜戦連撃3隻分が全て随伴艦行き、と言うシーンが3回ありました…。)
無事(?)クリア。
しかし提督の真の戦い、レア艦娘掘りたるE-6が待ち構えている!
イケイケ提督!負けるな提督!!
Post a Comment
Date2014/05/03 00:29 [Edit]
Name- 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Date2014/05/03 00:36 [Edit]
Nameやま 
追記です。
何かの間違いでNaotenさんだけに見えるコメントにしてしまったようです。
そしてそれを直そうとするとなぜか修正出来ないというwww
もしNaotenさんの方で修正が出来るならよろしくお願い致します。
Date2014/05/03 07:47 [Edit]
Nameあぴ 
おはようございます。
E5クリアオメデチョウスミルノフ大佐。
それにしても震電改はいいですな。実にイイ。
対空15は伊達じゃない!
>ボス後1撃で撃破の所、敵は残りボス含んで2隻~
E3ボスにて同様の事態になり燃料4kを追加でもってかれました。俗に言う見えない疲労にでもやられたのか?と思わざるをえない事態に・・・。
秋イベでもありましたが、@ワンパンからの驚異的な粘りとか本当にいらない○仕様だなぁと思いますしおすし。
E4、E5はまだ未クリアですが、先人提督の知恵と涙と努力の結晶をもとにこすっからくクリアしたいと思います。
Date2014/05/04 04:42 [Edit]
Name
Naoten(ナオテン)'s Mail Address" />
Naoten(ナオテン)'s URL" />
○やま提督
> 追記です。
> 何かの間違いでNaotenさんだけに見えるコメントにしてしまったようです。
おおぅふ!?なるほど!
でもFC2のコメント編集機能は貧弱な様で、
管理人でも削除くらいしか出来ないんですよ(;´д⊂)
で、やま提督的には見せても良いみたいな感じなので、
そのまま書き込みを一度下に転載しますね!
> お疲れ様です
>
> Naoten提督の編成を少し流用させて頂きました。
>
> うちの艦隊は瑞鶴、赤城、加賀で出撃(大鳳は練度不足で出撃出来ず)
>
> その結果二人に爆戦を持たせ瑞鶴は3スロすべて烈風にしたところ制空権も安定し
>
> そして何より二戦目のワンパン姫が容易に突破出来るようになりました。
>
> しかし、ボスが固いですなぁ・・・やっと削りに削り6目盛まで減らしました。
>
> 八回撃破でクリアのと情報なのであと2回と言ったところでしょうか?(順当に行けばですが・・・^^:)
>
> しかし、我が艦隊は攻略をあきらめるつもりはありません。なぜなら報酬が酒匂だからです。
>
> 長門と一緒に米国の核実験に晒された後米国の調査をまるで拒む様に沈んだ日本最後の軽巡・・・
>
> その酒匂に私は長門と共に人一倍思い入れがあります。
>
> なので矢尽き刀折れるまで・・いや、例え矢が尽き刀が折れようとも必ず作戦を遂行しようと思っています。
>
> おまけ~作戦途中の鎮守府~
>
> 大和「提督艦隊帰還しました。」
>
> やま「そうか。で、戦果は?」
>
> 大和「申し訳ありません。損害は与えたものの撃破するまでには至りませんでした。」
>
> やま「そうか・・・ふむ・・・」
>
> 大和「それなりに損害を与えたとは思ったのですが大和のミスです・・・。」
>
> ~ここで唐突に大和にデコピン~
>
> 大和「痛ッ・・・もう!!提督なにするんですか!!」
>
> やま「ふむ。何をするかか、見ての通りデコピンだが?」
>
> 大和「そうじゃなくて・・・なんでデコピンなんてしたんですか?」
>
> やま「大和、デコピンの意味が解らんとはお前は本当にバカだな。」
>
> 大和「バ・・バカって・・ちょっと提督!大和がバカってどういうことですか!!」
>
> やま「バカにバカって言って何が悪いんだ馬鹿者。」
>
> やま「よく考えてみろ。お前はさっきから俺に謝ってばかりだよな?」
>
> 大和「は、はい・・そうですが・・・」
>
> やま「だろ。頭ごなしに謝罪するその態度がバカだって言ってるんだ。」
>
> やま「お前は謝罪してるが現に敵に損害を与えて、そして誰一人も落伍させる事無く帰還させてるんだ。」
>
> やま「それだけで十分な戦果だろ?それを頭ごなしに謝罪なんかしやがって。」
>
> 大和「はい・・すみません。」
>
> やま「だから謝るなって。十分な戦果を出して来たんだ。むしろ胸を張れ。」
>
> やま「そんでもって俺は明日は1日鎮守府を空けるから一日ゆっくり休め。」
>
> やま「それで気持ちを切り替えて明日以降の作戦に全力を出すんだ。わかったな。」
>
> 大和「提督・・・。」
>
> 大和「わかりました。この大和、提督・・いえ、貴方の隣でこれからも頑張ります!」
>
> やま「それでよし。んじゃ今日は解散だ。皆にもゆっくりと休む様に伝えとくんだぞ」
>
> 大和「わかりました。」
>
> こうして鎮守府の夜は更けていくのであった。
>
> なんか凄まじく長文になって申し訳ないです><
>
> と、いう訳でイベントもあと一週間。全力で駆け抜けて行きたいと思います!!
見づらくなるので本文の隙間にコメントはしませんが、
やま提督の酒匂への熱い思いがバッチり伝わった内容でした。
酒匂のボイスはその辺りの重い史実をベースにしつつ、
久しぶりの提督ラブ系艦娘としての猛威を遺憾なく発揮してくれています。
酒匂からのラブコールや
放置ボイスに癒やされるのはイベントで精神を蝕まれたからだけではないはずヽ(;´д`)ノ
○アピ提督
> おはようございます。
> E5クリアオメデチョウスミルノフ大佐。
こんばんは!
ご祝辞、有賀幸作海軍中将!!
> それにしても震電改はいいですな。実にイイ。
> 対空15は伊達じゃない!
もはや最初期提督を指し示す、最後の砦となってしましましたね。
その存在感が1年後のイベントで遺憾なく発揮されたと言う事実に、
運営からの一つのメッセージを感じ取りました。
> >ボス後1撃で撃破の所、敵は残りボス含んで2隻~
> E3ボスにて同様の事態になり燃料4kを追加でもってかれました。俗に言う見えない疲労にでもやられたのか?と思わざるをえない事態に・・・。
> 秋イベでもありましたが、@ワンパンからの驚異的な粘りとか本当にいらない○仕様だなぁと思いますしおすし。
あれなんなんでしょうかねぇ?
大破進軍した時の艦娘の呆気無いほどの粘りのなさを、
少しは見習って欲しいものです!!ヽ(;´д`)ノ
> E4、E5はまだ未クリアですが、先人提督の知恵と涙と努力の結晶をもとにこすっからくクリアしたいと思います。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
と言いますし、
早急にクリアしたい理由がないのであればそれが上策とこのNaotenめは思う次第であります!
ただイベントの残り期間だけは注意ですぜぃ!!
Date2014/05/04 07:40 [Edit]
Nameあぴ 
昨晩からちょっとづつE4突入してみました。
先人の知恵はとても素晴らしいですね。今の所、3戦全S勝利です。
逆にいうと、E4はボス前のダメコン有無で難易度が違いすぎる気がしますね。
とりあえず駆逐艦が改二後、放置ばかりだったので、活躍の場があって善きかな善きかな。
>イベントの残り期間だけは注意
まったくもってその通りですね、一昨日ツジから聴くまで終了日知りませんでしたし。イベントの半分過ぎてからスタートするとか、どんだけやる気なくなってるんだw
>レア艦
初風、浜風が出るかもってことでしたので、あわよくば出てほしいですね。掘るとかちょーめんどいしー。掘っても出るとは思えないですしー。瑞鶴・・・?知らない子ですね。
Date2014/05/05 04:09 [Edit]
NameTujikaze 
E5攻略お疲れ様です!
>憎いぜあんちくしょー!(厳密には随伴艦が憎い。)
凄まじい装甲と耐久、さらに特攻(弱点)なし
こんなん、どないせーとw
クリアしたものの、ボススナイプ連発であっさりいけたおいらとしては
S勝利できなかったのが心残り・・・
以下、駄文
~E4攻略後帰還中~
つじかぜ「攻略のためとはいえ、無理をさせた、すまん」
電「大丈夫なのです! みんな(第六駆逐隊)といっしょだたから、平気、なのです!」
つじかぜ「ぬうぉぉ! 愛いやつよ! 愛いやつよ!!」あたまわしゃわしゃ
電「あわわっ、司令官さん!?」
暁響雷「「「じー」」」わたしもわたしも
つじかぜ「お、おう、母港にもどったら全員わしゃわしゃしてやるからな! 見えてきたぞ・・・ん?」
~母港~
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・
大和「お帰りなさい、提督」ニッコリ
つじかぜ「出迎えなんてめずらs」
大和「(E5に)出撃しますか?」コオォ・・・
武蔵「それとも(E5に)出撃するか?」カアァ・・・
つじかぜ暁響電雷「「「「「」」」」」ジョバー
天龍「クソッ、間に合わなかったか!? 提督、今のそいつらはヤバイ!」
つじかぜ」「え? え・・・?」
天龍「チビ(駆逐艦)どもの面倒はこっちで見る、安心して逝ってこい!」
ドドドドドドドドドドドドドドドド!!!
つじかぜ「」
大和&武蔵「時間切れ・・・出撃!」ぐわしぃ!
つじかぜ「いやああああ!! わしゃわしゃさせてえええええ!!!!」
~E5海域~
大和「うふふふふふふ・・・薙ぎ払え!!!」
武蔵「あっははははははは! 逃げられるとでも!?」
大和「ふふふ」
武蔵「あはは」
大和&武蔵「ふははははははははははは!!!」
つじかぜ「」ぽかーん
~E5攻略後帰還中~
武蔵「大和」
大和「武蔵」
パーン(ハイタッチ)
ビシガシグッグッ
長門「これが・・・大和型・・・か」
酒匂「ぴゃん」ガクガクブルブル
大和「提督」
つじかぜ「はいっ なんでしょうか?」
武蔵「E6とやら、必要なら、いつでも私たちを使うといい」
大和「5-5でもいいんですよ?」
つじかぜ「はい、頼りにさせていただきます」
と、まー
げに恐るべきオーバースペックぶりを発揮してくれました^^;
結果として、施行回数少なく突破できたのは
間違いなく、彼女らの力ゆえ、でした
よけいに使いにくくなった感もありつつw
Date2014/05/05 15:55 [Edit]
Nameやま 
お疲れ様です。
http://upup.bz/j/my44836pmTYtyaekgAHhYBw.png
つい先ほどさっとこさE5を撃破してきました。
これで春イベントも終われ(まだ谷風が残ってたり・・・
まぁ資源回復次第谷風を探索しようと思っています。
~とある鎮守府の日常(E5突破編)~
やま「ふう・・・書類整理が捗らんなぁ・・」
大和「提督、艦隊帰還しました。」
やま「お、ご苦労だった。で首尾は?」
大和「上々です。敵艦隊を撃滅しました。」
やま「おお、やってくれたか・・・。本当にご苦労だった。」
大和「それと提督・・明石、天津風に続いて新しい子が着任したんですけど」
やま「そうか。でどんな子だ?」
大和「それが阿賀野型の末っ子と言う事らしいのですが・・・」
やま「らしいのですが?」
大和「それがまたユニークな子でして・・・」
やま「大丈夫だ。うちにはユニークなのがいっぱい居る。」
酒匂「ぴゃん♪阿賀野型四番艦酒匂です。司令よろしくね♪」
やま「ぴゃ・・・ぴゃん?しかも突然入ってきてぴゃんって・・・」
大和「だからユニークだって言ったじゃないですか・・・それだけじゃないですよ」
やま「それだけじゃないって・・?」
酒匂「司令!大好きっ!!」
やま「は!え?おわっ・・・ちょっとま・・・」
やま「抱き着くなって・・・あれ?他の姉妹と違って胸部装甲が・・・いや、そうじゃなくて!」
大和「もうっ!提督何言ってるんですか!?酒匂も提督から離れなさいって、執務の邪魔になりますよ!」
やま「俺としてはこの状況も悪くはないんだが・・・」
大和「何か言いました?」
やま「いえ、なんでもないです。」
やま「とにかく離れろって・・・」
矢矧「失礼します。大和に呼ばれたので・・・って・・」
矢矧「酒匂!?あなた何やってるの!!」
酒匂「あ、矢矧ちゃんだ~おーい。」
矢矧「おーいじゃなくて提督の上からすぐに降りなさい!!」
酒匂「えーだって司令大好きなんだもん!」
矢矧「大好きなんだもんじゃなくてすぐに降りるの!!」
酒匂「はーい・・・」
やま「ふう・・・やっと解放された・・・って大和、なんだそのジト目」
大和「何でもないです。」
矢矧「提督、うちの妹がすみませんでした。」
やま「いや、良いんだ。それより矢矧、酒匂の錬成をすぐに始めようと思う。」
やま「矢矧ちゃんと慕っているようだから姉として付き合ってやってくれないか?」
矢矧「わかりました。酒匂が立派に戦えるように育てたいと思います。」
やま「そうか。よろしく頼んだぞ。それと、部屋は君たち姉妹と同じ部屋でいいからな。」
矢矧「わかりました。ほら、酒匂行くよ」
酒匂「あ~矢矧ちゃん待ってよ~じゃあね、司令~」
やま「ふう・・・本当に嵐の様だったな。」
大和「お疲れ様です。」
やま「しっかしあからさまに焼いてたな。」
大和「そ、そんな事ないです!!」
やま「安心しろ。何があっても大和、お前が一番だから」
大和「え・・・提督今なんておっしゃいました?」
やま「さーてな。それで今後の作戦についてだが」
大和「え・・・あ~もう!提督!!」
こうして新たな艦娘を迎えた鎮守府は更に賑やかになったのである。
と・・いう訳で今まさに酒匂に癒されてます。
あとは資源回復が成った暁には谷風を探しに行こうかと思ってます^^
Date2014/05/06 00:11 [Edit]
Nameだもん 
E-5 突破と引き換えに長門( Lv.96 )轟沈(ダメコン配備ミス)。
件のアップデートで、艦これへのモチベが大きく削がれていた影響を否定できない。
イベント期間内は E-2 で長門掘りに努めますが、成否に関わらず、そろそろ休む頃合かな~(-ω-)ゞ
Date2014/05/06 07:24 [Edit]
Name
Naoten(ナオテン)'s Mail Address" />
Naoten(ナオテン)'s URL" />
○アピ提督
> 昨晩からちょっとづつE4突入してみました。
> 先人の知恵はとても素晴らしいですね。今の所、3戦全S勝利です。
おぉ!
快進撃を続けている様で何よりです!!
> 逆にいうと、E4はボス前のダメコン有無で難易度が違いすぎる気がしますね。
> とりあえず駆逐艦が改二後、放置ばかりだったので、活躍の場があって善きかな善きかな。
ダメコンに関してはもうそれ前提に作られている気すらしているので、
使わない場合、途中撤退が増えてストレスがマッハGOGOGOかと思われます(ーー;
ダメコンイベント勘弁してつかぁさい(;´д⊂)
> >イベントの残り期間だけは注意
> まったくもってその通りですね、一昨日ツジから聴くまで終了日知りませんでしたし。イベントの半分過ぎてからスタートするとか、どんだけやる気なくなってるんだw
艦これ一周年と言う事は
古参提督は皆、1年やっている訳で、
嬉々としてやり続けている提督、暇つぶし感覚でやり続けている提督、
イベント時やバージョンアップ時に集中的に活動する提督、様々かと思います。
先日のレイドの話でスレ違いならぬ記事違いなんで書きませんでしたが、
艦これにもそろそろ友軍艦隊実装はよ、と(^^;
> >レア艦
> 初風、浜風が出るかもってことでしたので、あわよくば出てほしいですね。掘るとかちょーめんどいしー。掘っても出るとは思えないですしー。瑞鶴・・・?知らない子ですね。
初風は3-4通い続けて入手し、浜風はポロリ青春でしたが、
個人的には阿賀野や谷風が欲しいところ。
堀りに潜るのはちょっと面倒だよねぇ(ーー;
(とは言え、前回のイベントはその面倒くさがりが
阿賀野と矢矧、現時点でも未入手を招いているので悩むところ。)
○ツジカゼ提督
> E5攻略お疲れ様です!
お辻風様~!
> >憎いぜあんちくしょー!(厳密には随伴艦が憎い。)
> 凄まじい装甲と耐久、さらに特攻(弱点)なし
> こんなん、どないせーとw
どっかで重雷装艦に魚雷だけ積んでカットインすれば
随伴艦を狙うのでそれでスナイプして始末するとかしないとか書いてあった。
カットイン頼みな上に最終的に敵が2隻になってないと
そのカットインすら雑魚に吸われる可能性も(^^;
> クリアしたものの、ボススナイプ連発であっさりいけたおいらとしては
> S勝利できなかったのが心残り・・・
おぉうふ。
ワタスもゲージ0までは早かったんだけどなぁ。
> 以下、駄文
> ~E4攻略後帰還中~
> つじかぜ「攻略のためとはいえ、無理をさせた、すまん」
> 電「大丈夫なのです! みんな(第六駆逐隊)といっしょだたから、平気、なのです!」
> つじかぜ「ぬうぉぉ! 愛いやつよ! 愛いやつよ!!」あたまわしゃわしゃ
> 電「あわわっ、司令官さん!?」
> 暁響雷「「「じー」」」わたしもわたしも
> つじかぜ「お、おう、母港にもどったら全員わしゃわしゃしてやるからな! 見えてきたぞ・・・ん?」
たまの駆逐艦との出撃は楽しいですよな!!w
> ~母港~
> ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・
> 大和「お帰りなさい、提督」ニッコリ
> つじかぜ「出迎えなんてめずらs」
((((;゜Д゜)))
> 大和「(E5に)出撃しますか?」コオォ・・・
> 武蔵「それとも(E5に)出撃するか?」カアァ・・・
> つじかぜ暁響電雷「「「「「」」」」」ジョバー
ワラタw
> ドドドドドドドドドドドドドドドド!!!
> つじかぜ「」
> 大和&武蔵「時間切れ・・・出撃!」ぐわしぃ!
> つじかぜ「いやああああ!! わしゃわしゃさせてえええええ!!!!」
彼女たちの膂力に抗えるものはおりもはんww
> ~E5海域~
> 大和「うふふふふふふ・・・薙ぎ払え!!!」
> 武蔵「あっははははははは! 逃げられるとでも!?」
> 大和「ふふふ」
> 武蔵「あはは」
> 大和&武蔵「ふははははははははははは!!!」
> つじかぜ「」ぽかーん
ウチの武蔵はLv.1!!
育てようかしら(ーー;
> 長門「これが・・・大和型・・・か」
> 酒匂「ぴゃん」ガクガクブルブル
この二人が並んでる姿に涙。
> 大和「提督」
> つじかぜ「はいっ なんでしょうか?」
> 武蔵「E6とやら、必要なら、いつでも私たちを使うといい」
> 大和「5-5でもいいんですよ?」
> つじかぜ「はい、頼りにさせていただきます」
もう怖いものなし(^^;
反抗戦でダメージカンストって恐ろしいZE!
> と、まー
> げに恐るべきオーバースペックぶりを発揮してくれました^^;
> 結果として、施行回数少なく突破できたのは
> 間違いなく、彼女らの力ゆえ、でした
> よけいに使いにくくなった感もありつつw
これが、常日頃から鍛錬を怠らない提督と、
Naotenの様にサボタージュしまくってる提督の決定的な差!!
今回のイベントは全体を通して非常に助かりました!
ありがとうううう!!
○やま提督
> お疲れ様です。
お疲れ様ですやま提督!
> つい先ほどさっとこさE5を撃破してきました。
おぉぉ!おめでとうございます~!!
> これで春イベントも終われ(まだ谷風が残ってたり・・・
まったく同じ。谷風めんどい…(;´д⊂)
> まぁ資源回復次第谷風を探索しようと思っています。
資源は回復したんですがモチベが回復しません。
ボスケテ(;´д⊂)
> ~とある鎮守府の日常(E5突破編)~
> 酒匂「ぴゃん♪阿賀野型四番艦酒匂です。司令よろしくね♪」
> やま「ぴゃ・・・ぴゃん?しかも突然入ってきてぴゃんって・・・」
やま提督が面食らうほどの艦娘は久しぶりかとw
> 酒匂「司令!大好きっ!!」
> やま「は!え?おわっ・・・ちょっとま・・・」
終始圧倒ww
いや、Naoten提督も圧倒されました(^^;
> やま「ふう・・・本当に嵐の様だったな。」
「司令!大好き!」のセリフが、
死地から救い出してくれた事への感謝の現れと脳内変換して、
ひどい目にあったけど挫けずに乗り切ってよかったと思いました、まる
> やま「安心しろ。何があっても大和、お前が一番だから」
> 大和「え・・・提督今なんておっしゃいました?」
> やま「さーてな。それで今後の作戦についてだが」
> 大和「え・・・あ~もう!提督!!」
え?これなんてラノベ?w
> と・・いう訳で今まさに酒匂に癒されてます。
本当、そう。終始旗艦に据えております(^^;
> あとは資源回復が成った暁には谷風を探しに行こうかと思ってます^^
精神的にキツイので何回潜れるか判りませんが、
お互い残りイベント期間がんばりましょう!!
○だもん提督
> E-5 突破と引き換えに長門( Lv.96 )轟沈(ダメコン配備ミス)。
E-5クリアおめでとうございます!
って、え!!?
な、長門、ま、じ…すか…?
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/a/o/naotendo/20091110031459007.jpg
このブログでは今まで、
色々な提督さんの色々な艦娘轟沈報告を受けてきましたが、
毎回まるで自分の事のように悲しんでおります。
特に今回は、自分の艦隊でも最高レベルの艦が長門なんで、
共感がパないス…。
> 件のアップデートで、艦これへのモチベが大きく削がれていた影響を否定できない。
そのアプデも、きちんと説明してくれればまだマシだったんですが、
大した説明もなくいきなりばっさりでしたからね(ーー;
Naotenがモチベを落とした理由も、
ある意味で頑張りを潰された所にあったので、
その意味合いでは非常によく解ります。
> イベント期間内は E-2 で長門掘りに努めますが、成否に関わらず、そろそろ休む頃合かな~(-ω-)ゞ
Naotenはいっつも資源カツカツなんで遠征だけはかかしてませんけど、
だもん提督はその遠征すら潰されてますしねぇ…。
上の方のコメントにも書きましたが、
無理をせず、イベントの時や、新要素追加の際等に
お祭り感覚でプレイする感じで良いのではないでしょうか。
最近ではNaotenも割りとそんなです(^^;
Date2014/05/06 12:51 [Edit]
Nameラード 
|д゚)…………ミンナ タノシソウ ダナァ……
|д゚)…………チョット ダケ……カンコレ……シヨウカナァ……
こんにちは、こんばんは、お早うございます!(無駄にテンション高め
はい、長らく休止(資源自動回復即大型建造)していた吾輩もいよいよイベント参戦ですよっ!
…………本当、終了前日の今頃になってやる気になるとかとんだスロースターター。
しかし! 既に攻略情報は出尽くしているので、ありがたく皆様の知恵をお借りしていざスターッツ!
※今回のイベントは9日までやってるんですね! 7日の10時に大慌てでしたがホッと一安心w
Eー1はさくっと通過!
幸いにも艦載機は初期の頃から無駄に備蓄していたので組み合わせなどは問題なくいけそうです。
鈴谷の連撃つぇぇwww とか草生えてました、この後に味わう衝撃も知らずに。
E-2、ふむふむ戦艦に偵察(観測)機を積めばよかとね?
新しい組み合わせだけど最近のトレンドなのかしら?(ここ数週間戦闘をしていない人)。
さぁ、さくっとEー2に攻め込みますかー
…………(;゚Д゚)エ! (;゚Д゚)イマ! (;゚Д゚)センカン ガ! (;゚Д゚)レンゲキ シタ!?
なんだこの火力! 戦艦3隻で敵艦隊を粉微塵にしてやがる!
昼戦連撃……実装されていたとか全然意識から消えていたので暫し( ゚д゚)ポカーンとしてました。
ふわぁ、面白ぇ、艦これ、面白ぇ……(スマホアプリを同時進行していたラードがそっとスマホを机に置く
いっちょ、艦これに全力を傾けてみようかな!(そう言って豚は脂ぎった掌をそっとマウスに乗せるのだった
あ、追伸、谷風、出ました(ドヤァ
無欲というか狙っていない時に出るパターン。
大鳳さんは? いやだなぁ、そんなもん艦これには未実装ですってば。
Date2014/05/06 23:21 [Edit]
Namebottomless 
ちわーっ、すずか……げふごふ、もとい。bottomlessです。
先のコメントには暖かい応援の言葉ありがとうございます。
それを励みにたった今E-5を突破してまいりました。
E-3はそれほどの無理難題もなく地道に進めてたらあっさり突破。
E-4はダメコンごり押しがかなり有効なことに気づけばこれまたさくっと突破。
E-4については資材に余裕がなく、攻略確度優先で
夕立/榛名/時雨/ヴェル/雪風/五十鈴という
全く面白みのない編成での突破になったのが唯一の心残りでしょうか。
初春と不知火を次のイベントまでに育てねば。
(いや今回攻略に使った面子も好きなんですけどね。こー、鉄板過ぎて面白くないというか)
まあ、E-4については後1回ボス撃沈で突破、となった回でボス到着、
さー決戦だー、とテンションあげてたら
時雨「残念だったね」
まさかの開幕スナイプでボス一撃轟沈。変な笑いでましたよ、ええ。
しかし、さすがのE-5は難敵でした。
当初はNaotenさんを参考に戦艦3(榛名、長門、陸奥)/空母3(大鳳、赤城、加賀)という
構成で突っ込んでいたのですが、これでは私の部隊では
ボスまでたどり着いてもボスにろくすっぽダメージを与えられないことが判明。
結局あーだこーだ試行錯誤したあげく、打撃力と燃費を考慮して
木曽/伊勢/日向/榛名/金剛/加賀 という夜戦に全てを賭ける布陣に。
これが功を奏したのか結構削れたので、後一撃が確定したところで満を持して
OUT伊勢、日向→IN大和、武蔵 の二枚換えを慣行。
支援を厚くした(道中に千歳、千代田 決戦支援に長門、陸奥、扶桑、山城)甲斐もあって
最後は夜戦で見事武蔵→金剛の攻撃がクリーンヒットし突破できました。
資材ALL25000でのスタートでしたが、結構なんとかなるもんですね。
燃料、鋼材も10000を切ったぐらいですし(慣れないキラ付け遠征までして必死にかき集めたのはここだけの話)。
激戦を制してくれた艦娘たちをいたわって、後はゆっくり休もうと思います。
それではまた。
……あの、大和さん。修理鋼材1110ってなんぞ。
Date2014/05/07 15:47 [Edit]
Nameあぴ 
E5突破、燃料枯渇、遠征部隊吉良上野介作業開始、殿中、殿中にござる!
というわけで終わってみれば消費燃料2万くらいと胃がきりきりまいな戦いでございました。
今回ドロップがぜんぜんだったので、なんかイベント感が薄いイメージ。報酬とは別にドロップもいいものというのがイベントのイメージだったのですが・・・ね。
一年経って変わったということですかね。
とりあえず激戦が終わったので、資源回復の為に遠征部隊に鞭うとうと思います。
スタ-プラチナばりに。
それにしてもイベントBGMかっこいいですね。終わってから聞き返してますが、これイベント中にきいてると変に突撃繰り返しそうでアカンやつやー。終わった後なんでいくらでも聞き返せるのがよかった。
さて、惜しくもE3で沈んでしまった筑摩を妙高と一緒に育てるゲームをしてきます。
ノシノシ
Date2014/05/09 09:24 [Edit]
Nameだもん 
・・・・・・・ _:(´ཀ`」 ∠):_
・・・・・・・・・・・・・・・・? _:(´ཀ`」 ∠):_
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!! ヽ( ゚д゚ )ゞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13151815
ttp://download4.getuploader.com/g/kancolloda/3035/2014Nagato.jpg
(。╹◡╹。)っ旦~ \(>ヮ<)/
Date2014/05/09 17:12 [Edit]
Name
Naoten(ナオテン)'s Mail Address" />
Naoten(ナオテン)'s URL" />
○ラード提督
> |д゚)…………ミンナ タノシソウ ダナァ……
>
> |д゚)…………チョット ダケ……カンコレ……シヨウカナァ……
おぉぅ!?ラード提督の凱旋じゃぁ!!
> こんにちは、こんばんは、お早うございます!(無駄にテンション高め
> はい、長らく休止(資源自動回復即大型建造)していた吾輩もいよいよイベント参戦ですよっ!
オナジオナジ!!
> …………本当、終了前日の今頃になってやる気になるとかとんだスロースターター。
> しかし! 既に攻略情報は出尽くしているので、ありがたく皆様の知恵をお借りしていざスターッツ!
> ※今回のイベントは9日までやってるんですね! 7日の10時に大慌てでしたがホッと一安心w
みんなユルすぎwww
> Eー1はさくっと通過!
> 幸いにも艦載機は初期の頃から無駄に備蓄していたので組み合わせなどは問題なくいけそうです。
> 鈴谷の連撃つぇぇwww とか草生えてました、この後に味わう衝撃も知らずに。
重巡、航巡の夜戦連撃は相変わらず強い!!
> E-2、ふむふむ戦艦に偵察(観測)機を積めばよかとね?
> 新しい組み合わせだけど最近のトレンドなのかしら?(ここ数週間戦闘をしていない人)。
> さぁ、さくっとEー2に攻め込みますかー
>
> …………(;゚Д゚)エ! (;゚Д゚)イマ! (;゚Д゚)センカン ガ! (;゚Д゚)レンゲキ シタ!?
>
> なんだこの火力! 戦艦3隻で敵艦隊を粉微塵にしてやがる!
> 昼戦連撃……実装されていたとか全然意識から消えていたので暫し( ゚д゚)ポカーンとしてました。
些細な追加…的なアナウンスだったんですが、
蓋を開けてみれば大きな追加でした。
観測機や偵察機積むだけではなく、
制空権を取るか、航空有利じゃないと発動しないのも
いらない子になりかかっていた空母とのシナジーと言う事で良変更かと!
> ふわぁ、面白ぇ、艦これ、面白ぇ……(スマホアプリを同時進行していたラードがそっとスマホを机に置く
> いっちょ、艦これに全力を傾けてみようかな!(そう言って豚は脂ぎった掌をそっとマウスに乗せるのだった
うほww
> あ、追伸、谷風、出ました(ドヤァ
> 無欲というか狙っていない時に出るパターン。
> 大鳳さんは? いやだなぁ、そんなもん艦これには未実装ですってば。
同じく谷風でましたです!!
でも阿賀野来なかったorz
大型艦建造、計り知れない相手です。
○bottomless提督
> ちわーっ、すずか……げふごふ、もとい。bottomlessです。
(゜д゜)!!!!?
bottomless提督と言ったらNaotenの中で
クール&バイオレンス
と言うイメージでしたが、なんと、ギャグもこなすとは!!!((((;゜Д゜)))
あ、びっくりしてご挨拶が遅れた!!
こんぬつは!bottomless提督!!
> 先のコメントには暖かい応援の言葉ありがとうございます。
> それを励みにたった今E-5を突破してまいりました。
おめでとうございますッ!!!!!
いやさ、bottomless提督ならば突破は造作も無いと信じておりましたよ!
> E-3はそれほどの無理難題もなく地道に進めてたらあっさり突破。
E-3は個人的にE-2より楽でした。
> E-4はダメコンごり押しがかなり有効なことに気づけばこれまたさくっと突破。
> E-4については資材に余裕がなく、攻略確度優先で
> 夕立/榛名/時雨/ヴェル/雪風/五十鈴という
> 全く面白みのない編成での突破になったのが唯一の心残りでしょうか。
> 初春と不知火を次のイベントまでに育てねば。
> (いや今回攻略に使った面子も好きなんですけどね。こー、鉄板過ぎて面白くないというか)
艦これの良さというのは
他のゲームと比べて同一艦種におけるレア艦とそれ以外の艦の力量差が少ない事ですよね。
初春や不知火でもまったく問題なく厳戒海域に挑める。
(もちろんある程度の艦娘レベル、戦略、編成、兵装は必要ですが)
Naotenも強艦好きですが、
一度たりとも島風が他の駆逐艦を突出して上回っていると感じたことがありません(^^;
> まあ、E-4については後1回ボス撃沈で突破、となった回でボス到着、
> さー決戦だー、とテンションあげてたら
>
> 時雨「残念だったね」
>
> まさかの開幕スナイプでボス一撃轟沈。変な笑いでましたよ、ええ。
うはwww
E-4が拍子抜けだったのは間違いないですよね。
駆逐艦を強いる面だったので、ボスを戦艦では倒せない艦種にした、と言う事なのですかねぇ。
> しかし、さすがのE-5は難敵でした。
> 当初はNaotenさんを参考に戦艦3(榛名、長門、陸奥)/空母3(大鳳、赤城、加賀)という
> 構成で突っ込んでいたのですが、これでは私の部隊では
> ボスまでたどり着いてもボスにろくすっぽダメージを与えられないことが判明。
お力になれない編成を紹介してしまってすいません(ーー;
でもそれを察知して早々に編成を切り替えられたのは流石でございます!
> 結局あーだこーだ試行錯誤したあげく、打撃力と燃費を考慮して
> 木曽/伊勢/日向/榛名/金剛/加賀 という夜戦に全てを賭ける布陣に。
これ、初めて見ましたよ!!
自軍の艦娘レベルや用意できる艦種を考慮しての編成調整は時に
テンプレートを打ち破ります。
まさに好例かと。
> これが功を奏したのか結構削れたので、後一撃が確定したところで満を持して
> OUT伊勢、日向→IN大和、武蔵 の二枚換えを慣行。
今回、上記2艦は大活躍だったみたいですねぇ。
うちは武蔵Lv.1なんで大和型2枚は出せませんでしたが
2枚出した提督は尽くボス深海凄艦を屠っておられました。
> 支援を厚くした(道中に千歳、千代田 決戦支援に長門、陸奥、扶桑、山城)甲斐もあって
> 最後は夜戦で見事武蔵→金剛の攻撃がクリーンヒットし突破できました。
> 資材ALL25000でのスタートでしたが、結構なんとかなるもんですね。
本当に支援厚い!!
でも、振り返ってみると、できるだけ少ない回数でクリアする為には
過剰かも知れないレベルの戦力を投入するのが一番なんですよね。
今回、最後になかなか倒しきれずにそれを痛感しました(;´д⊂)
> 燃料、鋼材も10000を切ったぐらいですし(慣れないキラ付け遠征までして必死にかき集めたのはここだけの話)。
おぉ、ほとんど減ってないじゃないですか!まさに理想の行程かと!!
> 激戦を制してくれた艦娘たちをいたわって、後はゆっくり休もうと思います。
> それではまた。
戦士にしばしの休息を!
> ……あの、大和さん。修理鋼材1110ってなんぞ。
真の敵は鋼材!!
○アピ提督
> E5突破、燃料枯渇、遠征部隊吉良上野介作業開始、殿中、殿中にござる!
クリアの途中、Skypeさせて貰ってましたが、
入念な準備、一球入魂の鮮やかなクリアでしたなぁ!
> というわけで終わってみれば消費燃料2万くらいと胃がきりきりまいな戦いでございました。
> 今回ドロップがぜんぜんだったので、なんかイベント感が薄いイメージ。報酬とは別にドロップもいいものというのがイベントのイメージだったのですが・・・ね。
> 一年経って変わったということですかね。
プレイ人口が増えて、競争原理を働かすために色々と絞ってるのかもしれません。
う~~ん。
> とりあえず激戦が終わったので、資源回復の為に遠征部隊に鞭うとうと思います。
> スタ-プラチナばりに。
クリア後、いきなり大型建造で資源が枯渇し考えるのを辞めました。
カーズばりに。
> それにしてもイベントBGMかっこいいですね。終わってから聞き返してますが、これイベント中にきいてると変に突撃繰り返しそうでアカンやつやー。終わった後なんでいくらでも聞き返せるのがよかった。
今度サントラ発売みたいですよね!!
通常BGMはいつでも聞けるので、どちらかと言えばイベント等の限定BGMや
絶えず聞ける訳ではない夜戦BGMなどを不足なく収録して欲しい所です。
> さて、惜しくもE3で沈んでしまった筑摩を妙高と一緒に育てるゲームをしてきます。
> ノシノシ
(;´д⊂)
そのまったくへこたれない姿勢が凄い!!
○だもん提督
> ・・・・・・・ _:(´ཀ`」 ∠):_
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・? _:(´ཀ`」 ∠):_
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!! ヽ( ゚д゚ )ゞ
おぉお!!?
帰ってきた!!黄泉の国から戦士たちが帰ってきたぁぁぁ!!!!
ぬぅうううぉおおぉおおおおおお!!!!!!
おめでとうございます!!長門復活!!おめでとうございます!!
> (。╹◡╹。)っ旦~ \(>ヮ<)/
このミラクルを見ると、
だもん提督もまた、艦これの星の下に生まれた漢なのではないかと、
そう思わずには居られないNaotenだったのでした。