E-6の攻略を再開したNaoten。
大和を編成に入れた所、コンスタントにボスを撃破。

1~2時間程度で戦力ゲージの残り半分を削りきった。

大和編入までは艦種編成や装備、ルートを変えて何十通りも試してみたが、
何と言うか全てが焼け石に水だった。
結局、Naotenの嫌いな力押しが最も有効であった(;´д⊂)

しかし、ゲージを削りきってからは力押しも叶わず。


やっと棲姫を倒してもいつもハズレの方。

ハズレ
北上様のカットインが出る度に「2分の1!!2分の1!!」と叫び続けて7時間。
特にオーラバリア(身代わり)が発動している様子はないのだが…。



ついに資源が危険域に達したので、
ここで戦略的一時撤退を決断した。

イベント期間はまだまだある。
たぶん資源もモチベも回復するだろう。……たぶん。

戦略的一時撤退
上が攻略開始前、下が現在。

何十戦もボスに挑んだ結果、
大和や長門が大破し続け各資源が恐ろしい状態に。
特に鋼材がやばい。



今日は日が悪い。



もう少し早くその結論に達すべきだったと、
見通しの甘い自分の未熟さを悔いるNaotenだったのでした。

 

コメント

だもん :

OH ・・・・・  _:(´ཀ`」 ∠):_     (´・ω・)っ旦~ お疲れ様です。

これは・・・  運、ですねぇ・・・ (-ω-)ゞ
当方の旗艦に置いた霧島さん( cf. 別コメ添付画像)が連撃 80~100台のダメージを叩き出していたので、
この編成なら、雷巡カットインが外れても(戦艦の)火線が集中すれば、旗艦落とせそうな感じですし。

本文中に、試行錯誤されている旨 記されているので、リサーチ済みとは思われますが・・・
ttp://goo.gl/UzSFKm (グーグル先生)
ttp://goo.gl/P7VvvW (グーグル先生)
これから Epochmaking 的な攻略法(かつての潜水艦削りみたいな)が、編み出されるやも知れませぬ。 
御武運を!(-人-)

やま :

お疲れ様です。

こちらは現在E3を突破E4へと強硬偵察に入ろうと考えているところです。

しかしE6思ったより過酷ですなこれは・・・。

E5で撤退を考えようかと思うレベルです・・・。

自分の様な若輩提督ではまだまだ無理なのかもと考え(どの口がんな事いうんだよ

なお、日が悪い、テンション下がる~な時に聞くとハイになれるBGMを1つ紹介します。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1714437

PCゲーム「群青の空を越えて」よりOP曲「アララト」のオーケストラverです。

エロゲーの曲は名曲が多いと言われますがこれも凄く名曲なので是非にどうぞ。

それではE4行ってまいります!

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○だもん提督

 > OH ・・・・・  _:(´ཀ`」 ∠):_     (´・ω・)っ旦~ お疲れ様です。

 おつかれましたー(;´д⊂)

 > これは・・・  運、ですねぇ・・・ (-ω-)ゞ
 > 当方の旗艦に置いた霧島さん( cf. 別コメ添付画像)が連撃 80~100台のダメージを叩き出していたので、
 > この編成なら、雷巡カットインが外れても(戦艦の)火線が集中すれば、旗艦落とせそうな感じですし。

 いっその事、北上さん抜いて、戦艦4本立てで行こうかと思案中です。
 と言うのも北上さんは雷撃カットインにせよ連撃にせよ、
 装備を3スロ全部攻撃系で埋めるんですよね。

 もしここを戦艦に置き換えた場合、他の戦艦に徹甲弾が回せる…。
 であれば或いは!?

 > 本文中に、試行錯誤されている旨 記されているので、リサーチ済みとは思われますが・・・

 ルート絞りに関してはほぼネットの受け売りです。

 こちらで試した変わり種としては
 重巡(or航巡)2隻を入れての真ん中突破も面白かったです。

 軽空母2隻を入れない変わりに
 潜水艦マスの後、→にまっすぐ行く可能性があります。

 ただ夜戦なのでそれこそ運ゲーですが(;´д⊂)


 > これから Epochmaking 的な攻略法(かつての潜水艦削りみたいな)が、編み出されるやも知れませぬ。 
 > 御武運を!(-人-)

 ありがとう!
 新戦略の登場に僅かな希望を託しつつ、
 実際に経験したものを冷静に反芻して、
 次の突撃に生かしたいと思います(ーー;


○やま提督

 > お疲れ様です。

 お疲れ様です。精神がお疲れすぎました。

 > こちらは現在E3を突破E4へと強硬偵察に入ろうと考えているところです。

 おぉ、頑張って下さい!
 艦隊司令部施設があればどこ吹く風ですぞ!

 > しかしE6思ったより過酷ですなこれは・・・。
 > E5で撤退を考えようかと思うレベルです・・・。

 実は、E-6突入前に本気でそれを考えました。
 大変な気苦労と大量の資源を消費するんだろう事は目に見えていたので。

 ただ悲しいかなランキングに奮戦している身でも
 レベル上げに熱心な身でも無いので、
 資源を温存する理由は特になかった、と言う(^^;

 > 自分の様な若輩提督ではまだまだ無理なのかもと考え(どの口がんな事いうんだよ

 どのクチがいうんだよ!w

 > なお、日が悪い、テンション下がる~な時に聞くとハイになれるBGMを1つ紹介します。
 > PCゲーム「群青の空を越えて」よりOP曲「アララト」のオーケストラverです。
 > エロゲーの曲は名曲が多いと言われますがこれも凄く名曲なので是非にどうぞ。

 おっと、なんか、ズンダッダしてますな。
 気分が高揚します。
 少し心に栄養を与えて、再度旅立ちます!

 > それではE4行ってまいります!

 頑張っておくんなまし!!

天海 :

ご無沙汰です。横須賀の天海です。
たった今E6をクリアしました。
攻略法がだいぶ出揃っているといえ、昨年の夏の大和入手以来ひさしぶりにしんどい戦いでした。
E6だけで、燃料30000,弾薬,20000,鋼材30000くらい使用しています。
燃料は残り18000でレッドゾーンです。
艦隊は利根姉さん、長門、武蔵、大和、ちとちよ姉妹で、支援は道中、決戦どちらも投入(ただし、ゲージ削りに間は空母*2、駆逐艦*2、ラストは残存戦艦を全て投入したフル編成)。
北上様をMI作戦のほうで使ってしまったので利根姉さんにしました。ただ、姉さんの方が索敵が高く、晴嵐を乗せられるので対潜もできる、かつ夜戦も強いので案外こっちの方がよいかもしれません。
実際、最後のゲージ削り後のラストダンスは2回で済み、最後は利根姉さんと長門が決めてくれました。あとはみんな三重キラ付けをかかさず進軍しました。これがどうしても時間がかかる。いっそ課金でもよいから三重キラになるアイテムが販売されないものか。
次回のイベントも今回のような連合艦隊編成+3面作戦のようになってくるとたくさんの艦娘を育成しておく必要がありそうです。また、今まで以上に資源は備蓄しておいたほうがよいのでしょうね。
今回は燃料、弾薬80000,鋼材190000,ボーキ110000ではじめました。これまでであればこれと遠征で十分だったのですが、連合艦隊で資源消費が増え、遠征艦隊枠が1つ減るし、かつ支援もフルに使用するとどうしても遠征分の補給が確保できなくなったので最後はだいぶ燃料がカツカツになりました。
後は今回追加された夕雲型2隻のレア艦堀りが待っています。何故か天津風が3隻も出てくるのですが、こいつら全く出てくれなかったんですよね。ちぇー。

ラード :

(=・ω・) 色々と~ やっているけど みなゲーム~ それ以外には~ 何もしてない~
…………た、短歌の、つも、り……イタッ! 石投げないでたもれ!

 本日E2突破、長い長い戦いになりました、うん、嘘です他のゲームばっかしてました。
 後はボスを撃破すればE2突破可能になってからこっち、今まで起こらなかった初戦大破が続き、心ゲージが吹き飛んで撤退しておりました次第。

 当初、駆逐2隻含めた編成(下ルート)のままでも決戦支援があればボスを倒せるか試そうと試みて10回道中撤退、データが取れず……仕方なく上ルート編成に切り替えるも更に10回未達が続き。

 道中支援(全キラ)も決戦支援(旗艦キラ)も出しっぱなので資源の減りが進みに進み、普段あまりしないキラ付けに要する時間も何だか無駄にしか思えなくなってきた所。
 久しぶりに夜戦突破となり勝負はここしかない! と進軍、が空母の攻撃で衣笠大破……

 衣笠を抜いた残存戦力でのボス撃破率、今まで費やした20戦超えの疲労感……僕は進軍を選択してしまいました。


 それから二日後、再びE2決戦に臨むまで艦これが起動できませんでした。
 インした直後、僕の脳内ビジョンでは麻耶に掴みかかられ榛名が止めに入り、ちとちよも若干の距離を置き嫁艦である北上ですら声をかけかねる無能提督っぷりを発揮。

 遠征編成を支援編成に戻すだけでも無駄に時間を掛けてしまい、もういっそ攻略を諦めたら楽になれるかな……と考え始めた時。

「ここで諦めるの? どうしようもない失敗をして、それでもう戦えないと言うなら本当に無能……」

 カーソルは大井改の上。

「姉さま、私この鎮守府に配属されて不幸です……と言われたいのでしょうか、不幸艦じゃないって証明するんじゃなかったの?」

 カーソルは山城改の上。

「提督! まだ情けないままでいたら青葉にあることないことスクープされちゃいますよ!」

 カーソルは枠の外、衣笠改はもう居ない。

 ここでE2を突破したところで決して美談なんかにはならない、自分が今後どう決断しようが無能であるという事実は変わらないから。
 ただ思うのは自身が無能だと理解した上で、その上更に恥の上塗りだけはしたくはない。

 今はただ攻めるのみ、失敗を抱え込んででも前に、前に。
 そして俺様をプギャーした艦娘全員、お触り罰ゲームを敢行してホッコリしてやるんだ!

…………なんか変な思考が走った気がしますが、僕は今日もイベント走っていくのです!
※話をどう落とすか思いつかず無理に〆

 そういえば白猫プロジェクトというアプリを友人に進められてやっていますが、荒んだ心を癒すには良いホッコリ具合かもしれませぬ。
 では、妄想日記成分高めで失礼いたしました! 各イベントで轟沈やらかしてる無能ですがもちょっと走ってきます!

bottomless :

お、お疲れ様です……E-6のエグさをまざまざと見せつけられた気が。
サキガオモイヤラレルナー。
まあ、暫く別のゲームでもやって鋭気を養うのもいいかもしれません。
幸いまだ二週間弱ありますし、ゲージも回復しませんし。

こちらは週末でE-3、そしてたった今E-4を突破してきました。
E-3は10回出撃、ボスを撃破し損ねたのが一回、アンラッキーな大破で途中撤退が1回ありましたが、すんなりクリア。
E-4は若干羅針盤に翻弄された面もありますが、それでも13回目の出撃、決戦仕様の敵ボスも一戦で下してクリアしました。
筑摩が中間棲姫の攻撃で大破→利根が夜戦でトドメ、のパターンが繰り返されたのは笑いましたが。
流石に大分資源が飛びましたが、それでもまだ6万前後残ってますし、とりあえずE-5までは、E-6は様子を見ながら、ですかね。
それではまた。

だもん :

ためしてみた d( *^ワ゚)  (雷1 戦3 軽空2 徹甲弾装備編成における、羅針盤のご機嫌伺い)

仮想「 N提督艦隊 」を編成、「雷巡カットイン・戦艦徹甲弾」装備を維持しての4マス目到達調査。
※1 北上の代用に木曽(対空が20程増加)、長門の代用に霧島をそれぞれ起用。
※2 軽空母両方の攻撃力維持は諦め、二偵1・彩雲4を配備。3・4マス目で優勢は取れません。
※3 基本、キラキラ無しで臨みますが、序盤では演習分のキラキラの影響が残るもよう。
※4 陣形は ①複縦 ②単横 ③複縦 ④単縦 補給は4戦完走で 燃398 弾432
※5 かすり傷でもバケツ使用(疲労抜き目的)

おさらい(当方クリア時の編成・装備)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5263456.jpg
今回の仮想艦隊 編成・装備
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5263458.jpg

01回目 :索敵成功 備考:4マス目 D敗北 小破:大和 中破:榛名 大破:他4隻 
02回目 :索敵成功 備考:4マス目 C敗北 大破:榛名 千歳 千代田
03回目 :途中撤退 備考:3マス目 小破:霧島 千代田 大破:榛名 千歳
04回目 :途中撤退 備考:3マス目 大破:霧島 千歳
05回目 :途中撤退 備考:3マス目 小破:榛名 大和 中破:千歳 大破:千代田
06回目 :途中撤退 備考:1マス目 小破:榛名 大破:千代田
07回目 :途中撤退 備考:3マス目 D敗北 小破:大和 大破:榛名 霧島 千歳 千代田
08回目 :途中撤退 備考:3マス目 小破:大和 中破:千代田 大破:千歳
09回目 :索敵成功 備考:4マス目 D敗北 中破:木曽 霧島 千歳 大破:榛名 千代田
10回目 :途中撤退 備考:3マス目 大破:千代田

左 シュミレーション開始前   右 10回目終了時(遠征で燃料1000前後加算)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5263502.jpg

さ、索敵は足りてそうだけど・・・・・ :(´ཀ`」 ∠):_  E7どころじゃなかった (^-^;)

追記 : 軽空母攻撃力が減じた分、潜水艦マスで C・D 敗北 → 疲労度蓄積 → 
    → 3マス目惨敗 のケースも一定数発生したかも(特に7回目の3マス目敗北)。
※ 航空戦艦を複数含む削り編成で回していた頃は、少ダメージとはいえ潜水艦への
  攻め手が多かったので、正直、事前にこの辺のリスクを認識してませんでした。('A`)

対空、対潜、あるいはダメコン装備等、軽空母装備のオプションを詰めるか、戦艦4隻編成で
軽空母への負担を減らすか・・・結局、当初の懸案に戻りますた。(ヽ´ω`)

代わり映えのしない、チラ裏戦歴の羅列に終わりましたが、何かしらのヒントになれば。


手を出す余裕は無いったら無い (^q^)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5263465.jpg

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○天海提督

 > ご無沙汰です。横須賀の天海です。

 お久しぶりです天海提督!

 > たった今E6をクリアしました。

 おぉ!おめでとうございます!

 > 攻略法がだいぶ出揃っているといえ、昨年の夏の大和入手以来ひさしぶりにしんどい戦いでした。
 > E6だけで、燃料30000,弾薬,20000,鋼材30000くらい使用しています。
 > 燃料は残り18000でレッドゾーンです。

 削る回数も多い上に、道中の大破撤退の多い事…。
 やっぱりそのくらいの消費になってしまいますよね。

 > 艦隊は利根姉さん、長門、武蔵、大和、ちとちよ姉妹で、支援は道中、決戦どちらも投入(ただし、ゲージ削りに間は空母*2、駆逐艦*2、ラストは残存戦艦を全て投入したフル編成)。

 Naotenは支援艦隊が若干貧弱なので、
 もう少し艦隊全体の練度を厚くするべきなんだろうなぁと、
 日頃の怠慢を呪うのでした(ーー;

 > 北上様をMI作戦のほうで使ってしまったので利根姉さんにしました。ただ、姉さんの方が索敵が高く、晴嵐を乗せられるので対潜もできる、かつ夜戦も強いので案外こっちの方がよいかもしれません。

 現在E-6に出撃しているNaotenの編成だと利根しか潜水艦にタッチできないので、
 こちらも瑞雲(六三四)x2で潜水艦マスに望んでいます。
 おかげで潜水艦マスの敗北は比較的回避しています。


 > 実際、最後のゲージ削り後のラストダンスは2回で済み、最後は利根姉さんと長門が決めてくれました。あとはみんな三重キラ付けをかかさず進軍しました。これがどうしても時間がかかる。いっそ課金でもよいから三重キラになるアイテムが販売されないものか。

 むぉ、だもん提督といい、天海提督といい、
 ゲージ削り後二回でクリアがナウのトレンド!!?((((;゜Д゜)))


 > 次回のイベントも今回のような連合艦隊編成+3面作戦のようになってくるとたくさんの艦娘を育成しておく必要がありそうです。また、今まで以上に資源は備蓄しておいたほうがよいのでしょうね。

 備蓄上限が設けられたのもこの辺を見越して、でしょうかねぇ。

 > 今回は燃料、弾薬80000,鋼材190000,ボーキ110000ではじめました。これまでであればこれと遠征で十分だったのですが、連合艦隊で資源消費が増え、遠征艦隊枠が1つ減るし、かつ支援もフルに使用するとどうしても遠征分の補給が確保できなくなったので最後はだいぶ燃料がカツカツになりました。

 支援艦隊により通常遠征が出せないのって地味にキツイですよね。
 真綿で首をしめられている様な…そんなイメージです(ーー;

 > 後は今回追加された夕雲型2隻のレア艦堀りが待っています。何故か天津風が3隻も出てくるのですが、こいつら全く出てくれなかったんですよね。ちぇー。

 E-7ですな(;´д⊂)
 ワタスもE-6がんばります!天海提督もガンバです!


○ラード提督

 > (=・ω・) 色々と~ やっているけど みなゲーム~ それ以外には~ 何もしてない~
 > …………た、短歌の、つも、り……イタッ! 石投げないでたもれ!

 ( ゚д゚)ノ⌒●~*

 > 本日E2突破、長い長い戦いになりました、うん、嘘です他のゲームばっかしてました。

 E2突破おめでとうございます!

 > 後はボスを撃破すればE2突破可能になってからこっち、今まで起こらなかった初戦大破が続き、心ゲージが吹き飛んで撤退しておりました次第。
 > 当初、駆逐2隻含めた編成(下ルート)のままでも決戦支援があればボスを倒せるか試そうと試みて10回道中撤退、データが取れず……仕方なく上ルート編成に切り替えるも更に10回未達が続き。

 ついてない時は何やっても上手く行かんね(;´д⊂)

 > 道中支援(全キラ)も決戦支援(旗艦キラ)も出しっぱなので資源の減りが進みに進み、普段あまりしないキラ付けに要する時間も何だか無駄にしか思えなくなってきた所。

 Naotenもキラ付け大っ嫌いで、
 だからイコール、イベントも大っ嫌いなんですよ(ーー;


 > 久しぶりに夜戦突破となり勝負はここしかない! と進軍、が空母の攻撃で衣笠大破……
 > 衣笠を抜いた残存戦力でのボス撃破率、今まで費やした20戦超えの疲労感……僕は進軍を選択してしまいました。


 あ、あうあうあ、あうあうあうあうあうあうあうあうあ!!!!!?

 大破進軍した場合の敵のスナイプ率は異常。
 (そういう時はいつもダメコン装備してますが)

 通常の確率以上のものが発生している気がしてならないですヽ(;´д`)ノ

 > それから二日後、再びE2決戦に臨むまで艦これが起動できませんでした。
 > インした直後、僕の脳内ビジョンでは麻耶に掴みかかられ榛名が止めに入り、ちとちよも若干の距離を置き嫁艦である北上ですら声をかけかねる無能提督っぷりを発揮。

 うぅ…。

 > 遠征編成を支援編成に戻すだけでも無駄に時間を掛けてしまい、もういっそ攻略を諦めたら楽になれるかな……と考え始めた時。
 >「ここで諦めるの? どうしようもない失敗をして、それでもう戦えないと言うなら本当に無能……」
 > カーソルは大井改の上。
 > 「姉さま、私この鎮守府に配属されて不幸です……と言われたいのでしょうか、不幸艦じゃないって証明するんじゃなかったの?」
 > カーソルは山城改の上。
 > 「提督! まだ情けないままでいたら青葉にあることないことスクープされちゃいますよ!」
 > カーソルは枠の外、衣笠改はもう居ない。
 > ここでE2を突破したところで決して美談なんかにはならない、自分が今後どう決断しようが無能であるという事実は変わらないから。
 > ただ思うのは自身が無能だと理解した上で、その上更に恥の上塗りだけはしたくはない。
 > 今はただ攻めるのみ、失敗を抱え込んででも前に、前に。
 > そして俺様をプギャーした艦娘全員、お触り罰ゲームを敢行してホッコリしてやるんだ!
 > …………なんか変な思考が走った気がしますが、僕は今日もイベント走っていくのです!
 > ※話をどう落とすか思いつかず無理に〆

 艦娘は、戦闘艦は、戦う為に存在しています。
 だから、精一杯戦って散っていったのであれば、
 最後の瞬間まで提督を恨む事はなかったでしょう。

 幸い、艦娘は轟沈してもその魂が新たな肉体に転移します。
 彼女もまた戦える日を望んでいると思いまする。
 提督、今一度、彼女に戦う為の力を。


 > そういえば白猫プロジェクトというアプリを友人に進められてやっていますが、荒んだ心を癒すには良いホッコリ具合かもしれませぬ。

 Naotenはその頃、剣の街の異邦人とデスティニーオブスピリッツに癒やされていましたが、
 なるほど、ちょっと白猫プロジェクト調べてみましたが
 これ、結構しっかりしたアクションゲームなんですな!?
 このレベルのゲームが出ているとは正直驚きました(^^;

 > では、妄想日記成分高めで失礼いたしました! 各イベントで轟沈やらかしてる無能ですがもちょっと走ってきます!

 ラード提督の戦い方こそ、真の意味での「戦っている」プレイだと思います。
 それに引き換え、ボカァダメダメです。状況をデータやロジックでしか捉えていない。
 出撃していながら出撃していない、
 絶対安全な所から俯瞰しているにすぎんのです(;´д⊂)
 

○bottomless提督

 > お、お疲れ様です……E-6のエグさをまざまざと見せつけられた気が。

 個人的にゲージ削り切るまではそこまで消費も多くなくてイージーでした。

 > サキガオモイヤラレルナー。
 > まあ、暫く別のゲームでもやって鋭気を養うのもいいかもしれません。
 > 幸いまだ二週間弱ありますし、ゲージも回復しませんし。

 bottomless提督は力押しは嫌いそうで、
 恐らくNaotenに通じるものがあると思うのですが、
 結局E-6は力押ししかないと認めざるをえなかった時の敗北感たるや、
 想像を絶するものがありました(;´д⊂)

 > こちらは週末でE-3、そしてたった今E-4を突破してきました。
 > E-3は10回出撃、ボスを撃破し損ねたのが一回、アンラッキーな大破で途中撤退が1回ありましたが、すんなりクリア。
 > E-4は若干羅針盤に翻弄された面もありますが、それでも13回目の出撃、決戦仕様の敵ボスも一戦で下してクリアしました。


 低消費っぽい戦いを感じます、流石です!

 > 筑摩が中間棲姫の攻撃で大破→利根が夜戦でトドメ、のパターンが繰り返されたのは笑いましたが。

 お姉さんとしてはね!妹の借りは返さないとね!!

 > 流石に大分資源が飛びましたが、それでもまだ6万前後残ってますし、とりあえずE-5までは、E-6は様子を見ながら、ですかね。
 > それではまた。

 bottomless提督は冷静沈着な方なので、
 虎視眈々と機会を狙いつつ、隙を見せたが最後、敵は粉々になっている事でしょう。
 良い戦いが繰り広げられる事をお祈りいたします!
 


○だもん提督


 > ためしてみた d( *^ワ゚)  (雷1 戦3 軽空2 徹甲弾装備編成における、羅針盤のご機嫌伺い)
 >
 > 仮想「 N提督艦隊 」を編成、「雷巡カットイン・戦艦徹甲弾」装備を維持しての4マス目到達調査。
 > ※1 北上の代用に木曽(対空が20程増加)、長門の代用に霧島をそれぞれ起用。
 > ※2 軽空母両方の攻撃力維持は諦め、二偵1・彩雲4を配備。3・4マス目で優勢は取れません。
 > ※3 基本、キラキラ無しで臨みますが、序盤では演習分のキラキラの影響が残るもよう。
 > ※4 陣形は ①複縦 ②単横 ③複縦 ④単縦 補給は4戦完走で 燃398 弾432
 > ※5 かすり傷でもバケツ使用(疲労抜き目的)


 なんかわざわざ検証してもらった感があり大変恐縮しております。
 でも同時に、この書き込みは非常に役に立ちました。

 だもん提督のクリア時の装備を確認できた事も大きかったですし、
 やろうと思っていた編成がダメっぽい事が示された事が分かりました。

 > 追記 : 軽空母攻撃力が減じた分、潜水艦マスで C・D 敗北 → 疲労度蓄積 → 
 >     → 3マス目惨敗 のケースも一定数発生したかも(特に7回目の3マス目敗北)。
 > ※ 航空戦艦を複数含む削り編成で回していた頃は、少ダメージとはいえ潜水艦への
 >   攻め手が多かったので、正直、事前にこの辺のリスクを認識してませんでした。('A`)

 今のNaotenの編成では軽空母が居ないのでまったく同じ話にぶちあたりました。
 そこは航巡のあらゆる領域にタッチ出来る力が役立ちました。
 ただ、零観x2→瑞雲(六三四)に置き換えるのは、
 索敵値の保持の観点から若干、抵抗がありましたが(ーー;

 > 代わり映えのしない、チラ裏戦歴の羅列に終わりましたが、何かしらのヒントになれば。

 すっごいヒントになりました!!

 > 手を出す余裕は無いったら無い (^q^)

 やってるぅぅぅぅううう!!!?
 (Greeの方が面白そうなんですが、
  GreeにはヘイトがあるんでDMMの方だけ事前登録してます(^^;
  あ、DMMといえば「俺タワー」も事前登録した…。 )

だもん :

>GreeにはヘイトがあるんでDMMの方だけ事前登録してます(^^;

     そ の ち ょ っ か ん は た だ し い

             艦これ                    城姫
大型艦建造(資源MAX) 17300円(wiki 引用)    築城(資源MAX各5000) 4000円
最大備蓄(自然回復) Lv.106 で 27250        Lv.6 で 1021 (城主Lv上げ ちょぉマゾい・・・)
艦娘入手 : コモン娘ならどっさり         城姫入手 : 「週に〇〇を30回」クエスト後、最大備蓄の
                           半分近く(各500)を費やして、コモン城姫築城のチャンスが!

_:(´ཀ`」 ∠):_ オイラ ナンデジョウシュ ヤッテンダロ・・・
現在、オープンβ中につき結論は時期尚早ではありますが、メガ集金ゲー化リスクは否めないかも (^-^;)

> あ、DMMといえば「俺タワー」も事前登録した…。
ttp://goo.gl/gv9xvs (GAME Watch)
埋まって行くっ・・・!  ニッチ(隙間)がっ・・・!  Frontier は、もう・・・ 無いのかっ・・・!? ><
ん~~~、農機具に医療器具、サバイバルキット・・・etc 結構有るなぁ (ヽ´ω`)

これ、もはや大ヒット・大化けは狙ってない感じ? (´・ω・`)
「程々当ててコツコツ続ける」ビジネスモデルで充分、という方向なのかしらん? (-ω-)ゞ

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○だもん提督

 > >GreeにはヘイトがあるんでDMMの方だけ事前登録してます(^^;
 >      そ の ち ょ っ か ん は た だ し い

 え!?正しいの!?
 事前情報だけみるとDMMよりGreeの城モノの方が面白そうに見えるんですが??

 >              艦これ                    城姫
 > 大型艦建造(資源MAX) 17300円(wiki 引用)    築城(資源MAX各5000) 4000円
 > 最大備蓄(自然回復) Lv.106 で 27250        Lv.6 で 1021 (城主Lv上げ ちょぉマゾい・・・)
 > 艦娘入手 : コモン娘ならどっさり         城姫入手 : 「週に〇〇を30回」クエスト後、最大備蓄の
 >                            半分近く(各500)を費やして、コモン城姫築城のチャンスが!

 うぉぉ!?うぉぉぉぉおおおお!!?

 > _:(´ཀ`」 ∠):_ オイラ ナンデジョウシュ ヤッテンダロ・・・
 > 現在、オープンβ中につき結論は時期尚早ではありますが、メガ集金ゲー化リスクは否めないかも (^-^;)

 そ、そうですか。
 Gree=集金ゲーと言う偏見の塊なんですが、
 偏見じゃなかった…のか!?

 > > あ、DMMといえば「俺タワー」も事前登録した…。
 > ttp://goo.gl/gv9xvs (GAME Watch)
 > 埋まって行くっ・・・!  ニッチ(隙間)がっ・・・!  Frontier は、もう・・・ 無いのかっ・・・!? ><
 > ん~~~、農機具に医療器具、サバイバルキット・・・etc 結構有るなぁ (ヽ´ω`)

 まさか建娘と来るとは思いもよりませんでした。
 しかしモンキーレンチとかの工具系はあきらかなコモン臭(^^;

 > これ、もはや大ヒット・大化けは狙ってない感じ? (´・ω・`)
 > 「程々当ててコツコツ続ける」ビジネスモデルで充分、という方向なのかしらん? (-ω-)ゞ

 もし大ヒットを狙っていないとしたら
 随分と失礼な話ですよね。

 先行き不透明なゲームに課金出来ないので、
 それはそれで良いんですけども(ーー;


コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング