っという訳で先ほど、AMAZONより機動戦士ガンダムUC一巻、
ユニコーンの日のブルーレイディスクが届きました。

なんかパッケージにBD-LIVE対応って書いてあるな、ナニコレ?
以下用語辞典より転載
ふーん?
で、問題はPS3で見れんの?っつーわけだが??
どーなの??ん~~??
調べてみると2008年3月25日の公式フォームウェア2.20において
「Blu-ray Disc Profile 2.0」に対応済みらしい。
当然の事ながら、それ以降のバージョンであれば問題なく動作するようだ。
さすがブルーレイの本家、
いっつぁそに!!!
後で仕事が一段落したら見てみよう。
楽しみでゴワス!!
ユニコーンの日のブルーレイディスクが届きました。

なんかパッケージにBD-LIVE対応って書いてあるな、ナニコレ?
以下用語辞典より転載
BD-Liveとは、Blu-ray Discの拡張規格で、ネットワークを通じて追加コンテンツを取得したり、ゲームなどのインタラクティブなコンテンツを再生するための仕様。BD-Liveを利用するには再生ソフトが対応しているほか、取り込んだコンテンツを保存するための記憶装置(フラッシュメモリなど)が1GB必要。
BD-LiveはBD-ROM規格のProfile 2.0で追加されたもので、プレーヤーをインターネットに接続して追加映像や追加字幕などを取り込んで再生したり、BD-Jと呼ばれるJava言語の実行環境でインタラクティブな機能を持ったソフトを実行することができる。
ふーん?
で、問題はPS3で見れんの?っつーわけだが??
どーなの??ん~~??
調べてみると2008年3月25日の公式フォームウェア2.20において
「Blu-ray Disc Profile 2.0」に対応済みらしい。
当然の事ながら、それ以降のバージョンであれば問題なく動作するようだ。
さすがブルーレイの本家、
いっつぁそに!!!
後で仕事が一段落したら見てみよう。
楽しみでゴワス!!