昨日からサービスを開始したモンスターハンターメゼポルタ開拓記。
昨日半日ほどやってみて、色々と見えてきた。

メゼポルタ開拓記
部位破壊してもグラに変更なし。敵が弱ったりもしないっぽ?

(以下、追記へ。)

 


色々と見えてきた、と書きましたが
主に見えてきたのは数々の問題要素。



問題1.ストッパーの岩


だもんさんがβテストの頃から危惧されておりましたが、
この岩はゲームのテンポを著しく遅延させており非常にストレスを感じる要因となっている。

まさにフィールド探索における癌と呼ぶにふさわしい。

岩ストッパー
フィールドに存在する岩を破壊しなければ先に進めない。岩の破壊にはゼニーが必要となる。
フィールドでゼニーは稼げない、しかしフィールドでゼニーを要求される。


「開拓」がテーマという事で
文字通りのストッパーも兼ねて配置していると思われるのだがまったく腑に落ちない。

ハンターだったらピッケル持ち込めや!
大タル爆弾持ち込めや!
ハンマータイプのハンターがパウンドせいや!!

あまつさえハンターでもない民間人を危険なフィールドに呼び寄せて金で解決するとは…。
声を大にして言いたい。

自力でどうにかしないで何がハンターか?


問題2.自然回復しないST


戦闘中、行動するにはキャラクター毎に設定されたSTを消費する。
(プレイヤーの行動力であるいわゆる「スタミナ」と分ける為にSTと表記。)
これがRPGにおける必殺技や魔法ならば判るのだけれど、
通常攻撃レベルの行動でもキッチリ消費する。

これがゼロになると何も出来ない置物と化す。

ST.jpg
STが回復しないモンハンがあると聞いて…。
まもなく行動が出来なくなりそうな右端のアヤチ。


毎ターン最低でも10くらいの自動回復、戦闘終了後全回復。
これが適正レベルだと思う。

問題3.戦略性の低い戦闘


大型であればどんな敵でも範囲攻撃をしてきたり、
攻撃を回避できないシステムにより戦闘は戦略性のない殴り合いとなる。
(運営としては防御アップ技で対抗する戦略みたいなものを書いてるが、
 それは戦略ではないと思う。)

大名

モンスターハンターでは

敵との位置どりが極めて重要。
敵の動きを見極めて攻撃を回避する。
回避が絶妙であればその分、攻撃に回す時間が増加する。
遠隔攻撃は敵から距離があるので攻撃を回避しやすい分、防御力が低い。
盾持ちは敵の攻撃を防げる変わりに回避が苦手。
モンスターには戦闘時に特徴的な行動パターンがある。
モンスターの大ぶりな攻撃は隙が大きいが威力が高い。
逆に隙の少ない攻撃は威力は低いが回避しづらい。


etcetc。

戦闘、いや狩りにおいてそんな駆け引き、楽しみがある。


でもこのゲームにはそれらモンスターハンターらしさを体現するシステムがない。


問題4.通信エラー復帰時の全滅処理


通信エラー等により戦闘中に強制終了すると復帰時に全滅扱いとなる。

d全滅
だもんさんアップ画像拝借m(_ _)m

これだったらまだ出撃そのものをなかったコトにして貰って、
スタミナを返して貰ったほうがマシ。

不安定なゲームが提供されている現時点では、
悪意ある行動の結果この画面を見ている人より、
健全なるプレイヤーがこの画面を見ている事の方が圧倒的に多い。

システム側が未熟でそのせいでゲームが中断しているのに
謝罪はおろかあまつさえ課金を催促される画面が表示されるのは
人道的、論理的、道義的に見てどうなんですか?

てめらの血は


あとこのゲーム、冗談かと思うくらい重い。




問題5.スタミナ回復の遅さと消費


ここで言うスタミナとは、プレイヤーがクエストに出撃する際に必要なポイントの事。

昨晩、0時頃スタミナを使い切り、
今朝5時頃起きて確認したらスタミナが全回復していなかった。

この最序盤で、5時間かかって全快しないスタミナ。
そして1度の出撃で20も消費するスタミナ。

ちょっとこれは遅い。遅すぎる。
まるで全ての導線が課金へと通じていると疑ってしまうような遅さだ。


問題6.ポルタコインの価値の高さ


スタミナ回復、倉庫拡張、キャラクター入手と
数々の要素に利用するポルタコインと言う課金通貨。
ゲーム内で入手できる量は極めて少ない。

一方で、消費量は膨大で、
前述の全滅後の復帰で10枚、枠拡張で10枚、ガチャ1回で50枚。

では課金して入手しようと思うとこの価格である。


ポルタコイン価格
高杉晋作。

1ガチャ回せる50枚で500円。
11ガチャ回せる550枚で5000円である。

この手の課金通貨はまとめ買いでかなり値引かれるが、
このゲームではあまりお得ではない。

これは推測なのだけれど、
ゲームシステムそのものはβテスト版時の
ポルタコイン入手量でデザインされていたのではないだろうか。

ただβテストにおいて思いの外稼げてしまいガチャしまくれる事が解り直前で排出量だけ絞った。
本来ならば消費の方も合わせて調整しなければならないのに。

この排出量ならばコンティニューでコイン1~5枚、
ガチャ1回にコイン10枚~30枚で調度良いバランスだと感じます。


最後に


Naotenは基本的に課金は否定も肯定もしていません。どちらも有りのスタンス。

無課金はやりごたえのあるゲームプレイが出来ると思うし、
課金も時間浪費の節約になり面白みだけを享受できたりします。

Naotenもそのゲームや課金対象に
対価を払うだけの価値があると感じたら課金するスタイルです。
逆にその価値がないと思ったらもちろん課金しません。


そんなNaotenから見てこのモンスターハンターメゼポルタ開拓記を評するならば

課金するだけの利益がプレイヤー側に発生せず、
無課金でやるにはあまりにも旨味がない。

と言う印象。

せっかく最高の食材があるのだから、
もっと上手く料理して欲しい。

本当は書きたくないけど、
それでも辛辣な事を書くのは良くなって欲しいと期待しているからこそ。

しばらくはポルタコインを集める日々を送りつつ、
運営が各問題について真摯に対応してくれるか見極めようと思います。
(補欠も含めて最低限の人員は揃ったのでしばらくはガチャしないで貯める。
 きっと三ヶ月もしないで☆8~☆10が実装される…。)

最終PT
現在のPT。初期☆5、CD購入特典☆6、ガチャ笛☆5、事前登録☆5。

アミッリ
昨日出来たガチャの回数は2回。前述の笛☆5と、この☆6の双剣が来た。




いざ、狩りの世界へ。
それではまた。

 

コメント

やま :

お疲れ様です。

自分も本日大学の講義が無いのを利用して半日程プレイしましたが

決死の思い出リオレイヤを狩ったところでいったん終了になりました。

半日やった完走が全く持ってNaotenさんと一緒なので何も言うまい状態ですが

本当に惜しいなあ・・この一言に尽きます。

何せ素材が良いのにそれを上手く料理出来て居ない訳ですから・・・

逆に考えるとこれ以上は企業を批判する事になるのであまり言いたくは無いですが・・・

ハッキリ言うとこのゲーム私の目から見て無課金者を必要とせず必要としているのは課金してくれるプレイヤーを望んでいるとしか現段階では見えません。

つまり何が言いたいのかと言うとカプコンと言うメーカーは現状すべてのプレイヤーを平等に見て居ないと思う訳です。

確かに課金してくれるプレイヤーと無課金プレイヤーを一緒に見てくれと言うのは無理があるのを解っていますが、オンラインゲームと言う体裁を取っている以上課金プレイヤーと無課金プレイヤーその両方が居てこそのオンラインゲームだと思うのです。

それなのにモンハンは確実にお金を落としてくれと言わんばかり・・・・

これではサービスが長く続かないのではと心配しているのでそういう所に苦言を呈したやまでした。

だもん :

―― 時は遡る。

November.27 2014  Launch Day for 【モンスターハンター・メゼポルタ開拓記】

漣「 (。╹◡╹。) ご主人様~、(モンハンの)スタートアップなんて適当に済ませて、艦これ進めるのね。」
HD(Hunter Damon)「 ( ´ー`) フッ・・・ わかってないな。 ブラゲーの計はキャラメイクにあり!
              クラス(職業)の選択一つ取っても、今後の快適さは段違いとなる・・・
例えば「片手剣」。中途半端な攻撃力と支援・・・こんな罠クラスを選ばせようとは、全く下らないNe!」

~~ 初期選択ハンター一覧 表示中 ~~

HD「 ・・・・・・・ _:( ゚д゚ ∠):_ 」
漣「 (。╹◡╹。) ご主人様~?」
HD「 ( ´ー`) ・・・・・昔の人は言いました。 「職業に貴賎無し」と。
  比較しようのない尊いもの同士に、優劣を付けて論じようとは、全くナンセンスだと思わないか?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24904.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24907.jpg
(*´﹃`*) ムフー
(。╹◡╹。) 警備兵さん、こいつ ↑ なのね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24911.jpg
うにてぃー ちゃんの与り知らぬ所で、(大航〇時代Vを超える?)どデカいヒート買ってそうな・・・(´;ω;`)

メゼポルダ面白いお!(`・ω・´) 回復待ちきれないお!!(´;ω;`)ブワワッ 勢が課金して、
無課金勢は、回復待ちが長すぎてあまり居座らない(サーバー負荷の低位安定)。
「シリーズ全体の広告塔」にする気は更々無く、単体で手堅く収益を上げる・・・
プレイヤーの不便・不満を、ブランド力でどこまで相殺できるかでしょうねぇ・・・(^-^;)

HD(Hunter Damon)、開拓ランク12 で頭打ちになったもよう (´・ω・`)
雷武器作れるだけ持たせたけど、ショウグンギザミが強く、こちらが弱すぎた・・・
とりあえず、ハンター12人集めるお仕事の始まりだお・・・ (´;ω;`)ブワワッ
追記:あ、雷武器じゃなくて、麻痺武器作ってた・・・弱点突いて無かったもよう (^q^) アイコン ニテタノヨ・・・

だもん :

日陰を這いずり _:(´ཀ`」 ∠):_   泥水をすする (´・ ཀ ・)っ旦~ マズー  ハンター生活の果てに・・・  

「次のストーリークエストが提示されない」所まで進みました!\(>ヮ<)/ 
・・・・・・・・・・・コンティニュー(ショウグンギザミからの合計)3回もして。 (´;ω;`)ブワワッ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30493.jpg
進行上、破壊が必要な岩の最高単価は 15000 ゼニーですた。手持ちゼニーは余裕を持ちませう(-ω-)ゞ

攻略メンバー。☆6 ↑ なんて要らなかったんや!  ・・・・・ほしいけど (´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30494.jpg
HPの多い☆5 ハンターは、全滅を避けるための「耐える係」に徹し(HPが続く限り、一人ずつ起用)
逐次投入の☆2 ちゃん達の強スキル(AP4 使用)をぶつけて行く感じで ど~にかクリア。(^-^;)

新ストーリー実装までは、ご褒美ポイント【桜】を集めて、豪華景品と交換しまくり!d( *^ワ゚)
・・・・・・・・・・たい所ですが、現メンバーで 30ポイントクエストは厳しいので 地道にやるしか (ヽ´ω`)

まだ有効っぽいので、未入力の方お早めに~  ↓  (`・ω・´)
ttp://goo.gl/J1iXbt  (グーグル先生)

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○やまギルドマスター

 > お疲れ様です。

 お疲れ様です!

 > 半日やった完走が全く持ってNaotenさんと一緒なので何も言うまい状態ですが
 > 本当に惜しいなあ・・この一言に尽きます。
 > 何せ素材が良いのにそれを上手く料理出来て居ない訳ですから・・・

 惜しい。何もかも惜しい。
 全ての要素をもうちょっとずつ調整したらかなりの良作になるんですけどねぇ。

 > ハッキリ言うとこのゲーム私の目から見て無課金者を必要とせず必要としているのは課金してくれるプレイヤーを望んでいるとしか現段階では見えません。

 うい。
 仰るとおりだと思います。
 開拓ポイントの回復の遅さ等も含めて、「はりつき無課金」ではまともに遊べない仕様ですね。
 逆に社会人など日中、働いている人が帰ってきて開拓ポイントを消費してプレイ、
 経済力あるので200円課金して開拓ポイント補充してプレイで、
 「はりつき無課金」を軽る~く狩る事が出来ますれば。
 
 > つまり何が言いたいのかと言うとカプコンと言うメーカーは現状すべてのプレイヤーを平等に見て居ないと思う訳です。
 > 確かに課金してくれるプレイヤーと無課金プレイヤーを一緒に見てくれと言うのは無理があるのを解っていますが、オンラインゲームと言う体裁を取っている以上課金プレイヤーと無課金プレイヤーその両方が居てこそのオンラインゲームだと思うのです。
 > それなのにモンハンは確実にお金を落としてくれと言わんばかり・・・・

 うい、肯定。

 > これではサービスが長く続かないのではと心配しているのでそういう所に苦言を呈したやまでした。

 課金者は、無課金者より優秀なPT編成で
 無課金者より上を行く事が出来る事もモチベの一つだと思うんですよ。

 無課金者が消えて周り中が課金者だったら優位性も無く、
 課金が馬鹿らしくなって消えてゆく。

 そんな気がします。


○だもんギルドマスター

 > ―― 時は遡る。
 >
 > November.27 2014  Launch Day for 【モンスターハンター・メゼポルタ開拓記】
 >
 > 漣「 (。╹◡╹。) ご主人様~、(モンハンの)スタートアップなんて適当に済ませて、艦これ進めるのね。」


 いつでも艦これへの誘いを忘れない漣、けなげ可愛い(*´д`*)


 > HD(Hunter Damon)「 ( ´ー`) フッ・・・ わかってないな。 ブラゲーの計はキャラメイクにあり!
 >               クラス(職業)の選択一つ取っても、今後の快適さは段違いとなる・・・
 > 例えば「片手剣」。中途半端な攻撃力と支援・・・こんな罠クラスを選ばせようとは、全く下らないNe!」


 > ~~ 初期選択ハンター一覧 表示中 ~~
 >
 > HD「 ・・・・・・・ _:( ゚д゚ ∠):_ 」
 > 漣「 (。╹◡╹。) ご主人様~?」
 > HD「 ( ´ー`) ・・・・・昔の人は言いました。 「職業に貴賎無し」と。
 >   比較しようのない尊いもの同士に、優劣を付けて論じようとは、全くナンセンスだと思わないか?」
 > (*´﹃`*) ムフー
 > (。╹◡╹。) 警備兵さん、こいつ ↑ なのね。

 アタイの中でだもんさんロリっ子ハンター説が日増しに勢力を増大中w

 > うにてぃー ちゃんの与り知らぬ所で、(大航〇時代Vを超える?)どデカいヒート買ってそうな・・・(´;ω;`)

 これ、デスクトップPCでは1度も起きてないんですが、
 SurfacePro2でプレイ中にこの画面が出ました。

 SurfacePro2はグラフィック周りが弱いので、
 そこらに起因している問題でしょうかね…。

 > メゼポルダ面白いお!(`・ω・´) 回復待ちきれないお!!(´;ω;`)ブワワッ 勢が課金して、
 > 無課金勢は、回復待ちが長すぎてあまり居座らない(サーバー負荷の低位安定)。

 まさにそれが本音でしょうね…。

 > 「シリーズ全体の広告塔」にする気は更々無く、単体で手堅く収益を上げる・・・
 > プレイヤーの不便・不満を、ブランド力でどこまで相殺できるかでしょうねぇ・・・(^-^;)

 カプコンもかなり社内の「収益」への渇望が強いようで、
 1タイトル200億円の黒字を目指さないとIPが生き残れないとかなんとか。

 > HD(Hunter Damon)、開拓ランク12 で頭打ちになったもよう (´・ω・`)
 > 雷武器作れるだけ持たせたけど、ショウグンギザミが強く、こちらが弱すぎた・・・
 > とりあえず、ハンター12人集めるお仕事の始まりだお・・・ (´;ω;`)ブワワッ
 > 追記:あ、雷武器じゃなくて、麻痺武器作ってた・・・弱点突いて無かったもよう (^q^) アイコン ニテタノヨ・・・

 雷武器の作れ無さ具合に笑った(´Д`;)
 そこでファミ通のコードで雷武器ですって。酷い。


 > 日陰を這いずり _:(´ཀ`」 ∠):_   泥水をすする (´・ ཀ ・)っ旦~ マズー  ハンター生活の果てに・・ 
 >
 > 「次のストーリークエストが提示されない」所まで進みました!\(>ヮ<)/ 

 だもんさんって本当凄い(^^;;;

 ワタスは2日目にHR14になってからずっと放置してました。
 手持ちが20万ギル超えたのでぼちぼち再スタートです(^^;

 > ・・・・・・・・・・・コンティニュー(ショウグンギザミからの合計)3回もして。 (´;ω;`)ブワワッ
 > 進行上、破壊が必要な岩の最高単価は 15000 ゼニーですた。手持ちゼニーは余裕を持ちませう(-ω-)ゞ

 おぉ…22で現時点ではカンストですか。
 今、18くらいなのでもうちょっとか…。

 しかし30万の岩に殺意。

 > 攻略メンバー。☆6 ↑ なんて要らなかったんや!  ・・・・・ほしいけど (´・ω・`)
 > HPの多い☆5 ハンターは、全滅を避けるための「耐える係」に徹し(HPが続く限り、一人ずつ起用)
 > 逐次投入の☆2 ちゃん達の強スキル(AP4 使用)をぶつけて行く感じで ど~にかクリア。(^-^;)

 その作戦いいですね。
 うちには☆5の回復笛がいるので、
 回復笛と低レアブースト済み3名で出撃して回復笛はずっと自己回復。
 その間、低レアと高レアがちょいちょい出入り。

 敵の範囲攻撃がうざいので死亡枠が出来たらそこはあえて放置でも良い感じ。
 盾役だけは落ちないように注意ですけどね。


 > 新ストーリー実装までは、ご褒美ポイント【桜】を集めて、豪華景品と交換しまくり!d( *^ワ゚)
 > ・・・・・・・・・・たい所ですが、現メンバーで 30ポイントクエストは厳しいので 地道にやるしか (ヽ´ω`)

 ご褒美ポイントでガンランス欲しいけど2700とか頭おかしい。
 レアハンターも1000ですもんね。

 ところで今後レイド(ラオシャンロン戦)が実装されて
 フレンドが意味あるならその時は是非、フレンド登録して下さいまし!

 > まだ有効っぽいので、未入力の方お早めに~  ↓  (`・ω・´)
 > ttp://goo.gl/J1iXbt  (グーグル先生)

 この時の動画ひどかったらしいですね。

 ☆7のブーストPTが1ラウンド目で全滅したんだとか。
 ☆7でもHP2000いかないのにテオの範囲で8000ダメ。

 素で揃えようとおもったら数百万かかるPTで全滅とかどうなってんの状態。
 出した結論、「ガチャに課金はしない!」

 
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング