カラクーリ織物 vol.06 確実な強化の先に
3/23にからくり士が強化されて以来、
初のリンバスに乗り込んできた。
メンバーは
ナオからくり士
ココ赤魔道士
前半戦はアモルフ類スライム族。
ここで確認するのはマトンの強化結果だ。
関連する項目はこちら。
バージョンアップ以前は
パペトリダスタナを装備していた状況でマニューバ1つに対して上昇するステータスは2。3つのマニューバを使用すれば6のステータス上昇だ。
これがバージョンアップにより、
パペトリダスタナを装備していた状況で、Lv75のからくり士がマニューバを炊いた場合、1マニューバで7のステータス上昇に変更された。
3つ炊けば21の驚愕ステータスアップだ。
リンバス アポリオン SE
大一層スライムに対してブリザドIVをうった場合。
バージョンアップ前までの魔法ダメージは以下。
精霊D値506+int((76-61)x2.0)=536
魔法D値536×魔法攻撃力アップ(1.91)×アイスメーカー係数1.6=1,636ダメージ
バージョンアップ後の魔法ダメージは以下。
精霊D値506+int((マトンINT91-敵INT61)x2.0)=566
魔法D値566×魔法攻撃力アップ(1.91)×アイスメーカー係数1.6=1,729ダメージ
その差、93ダメージ。
何十発も撃つ事を考えればトータル的なダメージは大きく変わってくるが、
一匹を精霊魔法4、5発で倒す事を考えるとその差は誤差。
残念な事に、最後に敵のHPがちょっと残る事が多かった。
こちらは、
魔法攻撃力と再詠唱時間のバランスを考えてオートマトンを調整していきたい。
第一層目クリアはベストタイムから1、2分遅れて残り時間9分。
続いて第二層後半戦はアクアン類クラブ族。
ここで確認するのはからくり士本体の強化だ。
関連する項目はこちら。
こちらに関しては正確な変更結果は記述できないが、
バージョンアップ前は格闘スキルが低かった為、
必要な命中を確保する為に食事はスシだった。
結果、片手で50前後のダメージとなっていた。
スキルが引き上げられ、
とてのクゥダフ相手にスキル上げをしてスキル青字にしたNaotenは、
現在格闘スキルが266となっていた。
(メリポ5段階)
スシを食べても命中が低かったからくりは、命中装備で固められている為、
今回のスキルアップによって命中はある程度確保されていると判断。
食事をマリナーラピザに変更した。
この状態でクラブに与えたダメージは、
片手で100前後だった。
マジですか?
ベストタイムより2分遅く2層目に入ったにも関わらず、
2層目をクリアしたのは普段より2分早い2分30秒前。
つまり、ベストタイムで2層目に入っていれば4分も時間が余った計算になる。
今回の強化はマトン自体も強化されたが、
それ以上に、からくり士本体に、壮絶な強化が行われたのだと再認識した結果となった。
初のリンバスに乗り込んできた。
メンバーは
ナオからくり士
ココ赤魔道士
前半戦はアモルフ類スライム族。
ここで確認するのはマトンの強化結果だ。
関連する項目はこちら。
各マニューバによって上昇するオートマトンのステータスが、からくり士のレベルに応じて変動するようになりました。
バージョンアップ以前は
パペトリダスタナを装備していた状況でマニューバ1つに対して上昇するステータスは2。3つのマニューバを使用すれば6のステータス上昇だ。
これがバージョンアップにより、
パペトリダスタナを装備していた状況で、Lv75のからくり士がマニューバを炊いた場合、1マニューバで7のステータス上昇に変更された。
3つ炊けば21の驚愕ステータスアップだ。
リンバス アポリオン SE
大一層スライムに対してブリザドIVをうった場合。
バージョンアップ前までの魔法ダメージは以下。
精霊D値506+int((76-61)x2.0)=536
魔法D値536×魔法攻撃力アップ(1.91)×アイスメーカー係数1.6=1,636ダメージ
バージョンアップ後の魔法ダメージは以下。
精霊D値506+int((マトンINT91-敵INT61)x2.0)=566
魔法D値566×魔法攻撃力アップ(1.91)×アイスメーカー係数1.6=1,729ダメージ
その差、93ダメージ。
何十発も撃つ事を考えればトータル的なダメージは大きく変わってくるが、
一匹を精霊魔法4、5発で倒す事を考えるとその差は誤差。
残念な事に、最後に敵のHPがちょっと残る事が多かった。
こちらは、
魔法攻撃力と再詠唱時間のバランスを考えてオートマトンを調整していきたい。
第一層目クリアはベストタイムから1、2分遅れて残り時間9分。
続いて第二層後半戦はアクアン類クラブ族。
ここで確認するのはからくり士本体の強化だ。
関連する項目はこちら。
格闘スキルがC→B+に引き上げられました。
こちらに関しては正確な変更結果は記述できないが、
バージョンアップ前は格闘スキルが低かった為、
必要な命中を確保する為に食事はスシだった。
結果、片手で50前後のダメージとなっていた。
スキルが引き上げられ、
とてのクゥダフ相手にスキル上げをしてスキル青字にしたNaotenは、
現在格闘スキルが266となっていた。
(メリポ5段階)
スシを食べても命中が低かったからくりは、命中装備で固められている為、
今回のスキルアップによって命中はある程度確保されていると判断。
食事をマリナーラピザに変更した。
マリナーラピザ
HP+20 攻+20%(上限50) 命中+10%(上限40+) アンデッドキラー
この状態でクラブに与えたダメージは、
片手で100前後だった。
マジですか?
ベストタイムより2分遅く2層目に入ったにも関わらず、
2層目をクリアしたのは普段より2分早い2分30秒前。
つまり、ベストタイムで2層目に入っていれば4分も時間が余った計算になる。
今回の強化はマトン自体も強化されたが、
それ以上に、からくり士本体に、壮絶な強化が行われたのだと再認識した結果となった。