FFXIにおいて、今思えばいつでもオサレ装備とは無縁だったNaoten。


Nao030730085219a.jpg
超絶レアな1枚(2003年7月30日撮影)
しかし酷い見た目である。あれ?後ろにいるのは??



そんなブサレ男子のNaotenが輝けるかも知れないシステム、
「ロックスタイルシステム」がこの度大きく生まれ変わった。


ヴァナ・ディールファッションの夜明けぜよ!!




(以下、追記へ。)

 



まずはロックスタイルシステムが何なのかを説明しよう。

端的に言えば

キャラの装備の見た目を固定できる。

システムである。


このシステムのキモは


・あくまで実装備の上に着ている設定なので
 見た目以外の恩恵がない為装備の性能が低くてもOKで狩場等でも見た目に拘れる。
・装備できる条件を満たしたジョブを所持していれば
 現在のジョブがその装備を着用できなくてもロックOK。
・NPC等に預けていなければどこにあっても(収納でもOK)指定できる。
・装備の見た目がロックされると、着替えマクロで点滅しないと言う利点もある。



んん?イマイチ要領を得ないな?と言うそこのアナタ?

例えばですよぉ!?
極端な話、竜騎士だけど白魔道士のAFを着て戦ったりも出来る訳ですよ!!
(ただし白魔道士AFを所持しており、白魔道士がAFを着れるレベルである事が条件。)

もちろん、白魔道士AFの下に着込んでいるのは竜騎士用の装備ですけどね?

注意点としては武器の見た目に関しては
武器種別が同じじゃないとロックできない。
この辺りはWSや攻撃モーションの兼ね合いがあると思われる。

例:
 ゴールドアルゴル(両手剣)でロック。

 バルムンク(両手剣)装備→見た目 ゴールドアルゴルのまま
 グラットンソード(片手剣)装備→見た目 グラットンソードになり謙虚さを演出できるのは確定的に明らか。


という訳で、今までピンク一色だった僕は、
早速、見た目をオサレな感じの魔導剣士にしようと考えた。


Before
FFXI_Naoten_20141026194038231.jpg




とは言え、
まだそんなにオサレな装備を持っていない。
そこでまず首から下の見た目に関しては先日実装されたエリラズ装備で固めようと思う。


その上で、手始めに頭装備をそれっぽく、かっこいいものにするのだ。


という訳で倉庫をあさって頭装備を変更してみる。





Case.1

Naotenファッション01




大黒天かよッ!!!!

大黒天


ずきんを投げ捨てて次の頭装備へ!!



Case.2

Naotenファッション02




ウーロンかよッ!!!!

ウーロン


人民帽を投げ捨ててハイ次ィ!!


Case.3

Naotenファッション04



馬超かよッ!!!!

馬超



も、もう、ダメだ。
持ってる装備、割と試したけど、
いまいちこれというのが見つからない…。


何ていうのかなぁ。
もっとこう冒険を…、そう冒険者、冒険者って感じの頭装備だよ!!


ああ、思い出してきた。
そうだよ、
UO(ウルティマオンライン)やってた頃のNaotenだよ。
あの頃は毎日生きるか死ぬかの大冒険だった。
あの頃の見た目を今…。


UO_naoten02.jpg
UOの頃のNaoten。ローブの下は重鎧です。
(初期の頃のUOではPK対策に実際の自分の装備は表に出さず、
 自身の「格」を隠すのが戦術の1つでした。)



UO0059.jpg
1998年か1999年頃の1枚。
UOの頃のNaotenは船にのり海を股にかけるトレジャーハンターになるのが夢の魔法剣士でした。
なので頭装備はいつも通称「提督帽」だった。(なおこの船はその後、船のカギをスリプレイヤーにスられて船も盗まれました。)






Case.4


Naotenファッション05


!!!?

つー拡大









こ、これだ……。





これだよコレェ!!!!!


Naotenファッション05_z
コルセアのエンピリアン装束「NAトリコルヌ+2」。


か、かっかかかかかっ


Naotenファッション05_s

Naotenファッション05_r



カッコイイ(*´д`*)b




アドゥリンの街を練り歩けば
ロックスタイルの影響で様々な個性が溢れる様になった事に気づきます。

「ああ、この人はこの装備に思い入れがあるんだなぁ!」

「うえ!?かっこいい!?こんな見た目の装備初めて見た!?」

「そうそう、この装備、見た目はイカスのに性能低かったなぁ(^^;;」

「完全にネタです、本当にありがとうございまs(ry」


etcetc


一時の「同じ装備、同じ見た目」のヴァナ・ディールは終焉し、
今ここに、ファッション開花の夜明けを迎えるのでありました。

 
 

FFXI 
コメント

あぴ :

うわっ、まさかレベルが50を越えてなけなしの戦績ポイントで鎧だけ交換した直後のSSが使われるなんて!!
こ、これがブサレ女子!

記事の内容に戻ると、つまりはアバター装備みたいなのが可能になったということでしょうか?こーいうの昔にあったら確かにちょっと楽しかっただろうなぁw
街中でハクイ装備したチャンネー見かけて『見つめる』かまして装備できないjobでorzするまでがテンプレだったあの頃の自分に教えてあげたい。


しかしこうなるとサブリガしか前面に押し出さなくなる漢がいるのが想像できますな。

Tujikaze :

>ロックスタイルシステム
ほう・・・ほぅ・・・・・・

これって、装備外しても見た目は変わらないのかちらん?
もし変わらないなら・・・グヘ

見た目はキバツ系(否サブリガ)で、実際はサブリガ+武器のみにして
「うひひ・・・誰も気付いていないぜ、俺様の真の姿に・・・っ!」
とか
「これが自由、すなわちフリーダム!!」
とか
「はぁはぁ・・・今ここで偽装を解いたら、俺ってば・・・はぁはぁ・・・」
とか
「あ、ミスラ子ちゃん見ーっk(ry」
etcetc・・・

みたいなことができる、と、そういうことでしょうか?w

うむ、素晴らしい

やりませんけどにゃーw
たぶん


>大黒天、ウーロン、馬超
エリラズ装備が中華風身に見えてきてしまったw

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○アピサン

> うわっ、まさかレベルが50を越えてなけなしの戦績ポイントで鎧だけ交換した直後のSSが使われるなんて!!
> こ、これがブサレ女子!

 思い起こせばこの頃、アピさんと初めて出会ったんでした。
 いや、懐かしい。

> 記事の内容に戻ると、つまりはアバター装備みたいなのが可能になったということでしょうか?こーいうの昔にあったら確かにちょっと楽しかっただろうなぁw

 うい、昨今、アバターでも能力が付与されるものが多いので表現に迷ったのですが、
 「付加能力の無いアバター装備」と説明したほうが良かったですね(^^;

> 街中でハクイ装備したチャンネー見かけて『見つめる』かまして装備できないjobでorzするまでがテンプレだったあの頃の自分に教えてあげたい。

 逆に今後は見た目がかっこいい!!と「見つめる」かましても、
 実装備が違う!なんて事もおきます(^^;

 あの装備一体なんだったんだともやもやする事請け合いです。

> しかしこうなるとサブリガしか前面に押し出さなくなる漢がいるのが想像できますな。

 ええ、想像出来ますね(;´д⊂)



○ツジさん


> これって、装備外しても見た目は変わらないのかちらん?
> もし変わらないなら・・・グヘ

 装備外しても見た目変わりません!

> 見た目はキバツ系(否サブリガ)で、実際はサブリガ+武器のみにして
> 「うひひ・・・誰も気付いていないぜ、俺様の真の姿に・・・っ!」
> とか
> 「これが自由、すなわちフリーダム!!」
> とか
> 「はぁはぁ・・・今ここで偽装を解いたら、俺ってば・・・はぁはぁ・・・」
> とか
> 「あ、ミスラ子ちゃん見ーっk(ry」
> etcetc・・・
>
> みたいなことができる、と、そういうことでしょうか?w


 なにそのトレンチコートの下は全裸みたいな発想www

 あいつ、あんなガッチ鎧装備なのに妙にダメージ食らってね!?
 しかも命中も与ダメージもやたら低いwww

 ってなるぜ!w



> うむ、素晴らしい

 流石!!

> やりませんけどにゃーw
> たぶん


 すげーかっこいい装備!→「Tujikazeをじっと見つめた。」

 斧空空空
 裸空空空
 布空空空
 空空空空


 ボェェェッ!!!!!


> >大黒天、ウーロン、馬超
> エリラズ装備が中華風身に見えてきてしまったw



 それ以上いけない


コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング