繁忙期には余り来なかった仕事が年度明けてから猛烈に来ていて、
GWは仕事に消え、灰色週間(GrayWeek)になりそうなNaotenです(ーー;


そう言えば昨晩、Naotenの所持するNEXUS7 2013 LTEに
ようやく最新のアップデートの5.1が降ってまいりまして更新しました。
(NEXUS7 2012も持っていますが、
 いつもどおりそちらの方が降ってくるのは一ヶ月ほど早かった。)

Android5_1.jpg

最初、モバイルネットワークがまともに繋がらず右往左往しましたが
使ってないAPN情報を削除した所、すこぶる安定したのでとりあえず胸をなでおろしました。
(接続出来ていると思ったらいきなり切断されて、ふとみるとまたいつのまにか接続されてる、みたいな状態でした。)

アップデートによりどこが変わったかは個体差がだいぶ有るようですが、
うちのNEXUS7 2013 LTEではタッチパネルのレスポンスがかなり向上しました。



と、今日からしんけん!!が正式サービス開始ですね。
乾坤一擲、事前登録特典で貰った大量の石を一度に使って刀を打つも、
結果は初期キャラが2名になるという最悪の結果に。

鍛冶

左文字こゆき



しかし同キャラでアイコンの色が違うのでアレ?
と思ってキャラの詳細を見ると、
どうやら同一キャラでもレアリティが違うと言う最近見かける事の多くなったあの方式でした。


業物 左文字こゆき
業物


なまくら 左文字こゆき
なまくら


なまくらは全てのステータスで業物に劣っています。
(優っているのはNEXT経験値と熱量がちょっと少ないくらい。)

「大業物」だか「最上大業物」だかどっちか忘れましたが
解説で業物以上のレアリティの存在も示唆されていたので

なまくら:他ゲーで言うところのNやコモン相当。
業物:他ゲーで言うところのR相当。
上業物:あるか不明。他ゲーで言うところのR+相当。
大業物:あるか不明。他ゲーで言う所のSR相当。
最上大業物:あるか不明。他ゲーで言う所のSSR相当。

と言う感じでしょうか?

部活少女バトル、九十九姫と、
ここの所、同一キャラに複数のレアリティが存在するゲームをやってきましたが、
Naotenにはその概念やシステムが受け入れがたい様で、先行き不安な感じですね(ーー;
(九十九はまだ昇級の可能性があるのでそこは幾分マシではありました。)



FFXIではついに5つ目のワークスの評価が最高値のレジェンドになりました。


レジェンド

これで残すはスカウトワークス1つ。

6つのワークスの評価が最高値になれば
魔導剣士最高峰武器の一角、
エルゴンウェポン「エピオラトリー」作成のクエスト開始条件が満たされます。
(そのクエスト自体も超イバラの道なんですけども……。)

戦いはこれから(それこそ数年がかり)です。





バニッシュメントデイでは初めて、イベント産以外のSRがダブりました。
これでもうだもんさんを笑えません(;´д⊂)

ダブりんぐ


もしかしたらまもなく徳島や温泉が消えてしまうというのに
体調不良と仕事の忙しさもあって最低限の活動しか出来ず(ーー;

少々焦っておりまする。



今日は艦これ2周年ですね。
2年前の今日は、まさかこんなに艦これが流行るとは思っていませんでした。

二周年

これも開発、運営、多くの提督の方々の熱意の賜物だと思います。
その末端として、心からお祝い申し上げます。


とりあえず2周年ボイスをLvが高い順に確認してみた所、
1ページ目に関しては長門と島風、加賀さんには無かった模様?


2周年
そう言う特殊ボイス追加の少ない雪風に2周年ボイスあったのがすごく新鮮だった。



という訳で
治りかけの咳をゴホゴホやりつつですが
もう少しで完全治癒しそうな(したらいいなな)Naotenだったのでございました。


 

コメント

やま :

お疲れ様です。

艦これ二周年。

二年前は私もまさか流行るとは思いませんでした。

そしてNaotenさんと出会ってから2年になるのですね~。

なんか凄く感慨深い思いをしみじみと味わっております。

これからも艦これというコンテンツが長く続いて行きます様にお祈りしたい所です。

しんけん!!

とりあえずレアリティーでの戦闘上の影響は微々たるものに思えます。

なお、本日私の所にやってきた真剣少女・・・

http://upup.bz/j/my10730bGmYt7CCUyehwx9U.png
http://upup.bz/j/my10731RDqYtYCrpNgL13cQ.png
こちらが現在我が手元にて主力を張っている二人です。

まず一文字めづる。
この子凄く美人ですが元ネタの刀は「姫鶴一文字」ですね。越後の軍神上杉謙信公とその義理の子息上杉景勝公の愛刀で代々上杉家当主に受け継がれた刀だそうで国の重要有形文化財に指定されてるそうです。なお、姫鶴一文字の名の由来としては・・・

ある時、謙信は、この太刀が振るうに少々長すぎると思い、研師に磨り上げて短くするよう命じた。預かった研師が夜に夢見たところ、美しい姫君があらわれて「どうか切らずにお願い致します」と嘆願するのであった。翌日も夢に姫君があらわれ、名を聞いたところ「鶴と申します」と言ったところで目が覚めた。不思議に思い、腰物係(刀剣管理役)に相談したところ、腰物係も同じ夢を見たという。そこで二人は謙信にこの不思議を言上し、磨り上げは中止されたという。

とまぁこういう訳でこの鶴と名乗った美しい姫君から名を取り「姫鶴一文字となったそうです。

そしてもう一人が石田正宗きりこ。これは元ネタが「石田正宗」ですね。
これは稀代の刀工正宗の作刀であり石田の号はその名の通り石田光成が愛刀として所持していたことから来ているそうです。以下由来の史実ですが・・

『享保名物帳』によると宇喜田秀家が「毛利若狭守」から400貫で買い求め、これを石田三成に贈ったとされるそうで、その後石田光成が秀吉死後に加藤清正らに襲撃されて家康の伏見城に逃げ込んだ俗に言う「三成襲撃事件」この襲撃事件の後三成は自身の城である佐和山城へと蟄居する事になり、伏見からの道中に襲撃されても困るという訳で家康の命を受けた息子の結城秀康が三成の護衛を務めた際その礼として三成より秀康に譲渡されたそうです。

その後は三成が関ヶ原で討ち死にし、譲られた結城秀康の死後は津山松平家に代々受け継がれそして現在は東京国立博物館に所蔵されています(要国指定重要有形文化財)

なお、祢々切ふたらちゃんに再び巡り合うべく鍛錬を繰り返していましたが・・・・
http://upup.bz/j/my10737riMYt0xGPKQF6uVU.png
途中で出会った一文字めづるちゃんにすべてを持ってかれました。

まぁまだサービス始まって初日なので末永くやっていきたいと思います。

だもん :

>繁忙期には余り来なかった仕事が年度明けてから猛烈に来ていて、
>GWは仕事に消え、灰色週間(GrayWeek)になりそうなNaotenです(ーー;

それ、ゲームという甘美なる罠に DA MA SA RE TE RU YO ! リアル上げ潮じゃないですかぁ\(>ヮ<)/
むしろ明日から、Black Friday(黒字だからBlack の方の米国歳末商戦)やでぇ!( ゚∀゚)o彡°

|・ω・`) ・・・・・・・・・・えっ? 私ですか?    _:(´ཀ`」 ∠):_ モチロン ブラゲーフライ(ry


>(九十九はまだ昇級の可能性があるのでそこは幾分マシではありました。)
木 → 鉄 50% / 50%     
鉄 → 銀 25% / 12.5%   
銀 → 金 10% / 1.25%   
金 → 玉  5% / 0.0625% 

|・ω・`) あれ?昇級システムの非道さを暴き出すはずが、この程度なら何とかなる気がして来たお!ヒャッハー
(。╹◡╹。) 注 : 実際には召喚で外れ引いたり、昇給にベラボーなコストが掛かったりの ぢごくロードなのね。


|・ω・`) ちなみに、玉(ぎょく)レアリティに昇格した物霊の台座は黄緑色?になるのですが、
これはいわゆる中華圏の「玉(Nephrite)」をイメージしており?、鯛椀とかではしっくり来ると思われ。
本邦では、「ぎょく」というよりは「たま」の方から水晶球なり真珠・珊瑚なりを連想するケースもあろうかと。
九十九姫の、ある意味ユルい「無国籍漢字圏ファンタジー」色が垣間見える仕様でありますた。

野良援軍の方から拝借
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279517.jpg


やま :

追記です。

しんけん!!を遊びまくっていた結果一つ耳寄りな事が判明しましたのでご報告です。

しんけん!!には試し斬りと言うのが有りまして。

これは無論事実の試し切りと同じで据え物(畳や藁の束や竹など)をバッサリやるシステムなのです


そしてこのシステムなまくら~最上大業物までそれぞれの試し斬りが用意されており、各等級初段~十段まで有るそうです。


私目はこの試し斬りに意味は有るのかと訝しげていましたが…


実はこの試し斬り十段まで合格すると次の等級へとクラスアップ出来るそうです。


つまり、ナオさんの元になまくらの一振いちごちゃんがやって来たとするとその子に試し斬りをさせてあげれば何れは最上大業物も目指せるのです。


なので私はまず一文字めづるさんが現在業物なので頑張って試し斬りを繰り返し最上大業物を目指したいと思っています。

Tujikaze :

>艦これ2周年ですね。
そしてイベントが週明けにも開始です・・・w

>2周年ボイス
中の人のスケジュールの都合、なんでしょうか
赤城が言及してるのに・・・加賀さんェ・・・
あと、大和とか武蔵とか
初期艦なのに・・・の電とか・・・


そいえば、イベント海域ですが
運営ついーとで、結構楽しげな予感がしますよw
曰く、「比較的大規模」とか=E6↑あるんけ?
曰く、「艦隊戦力の振り分けも重要」とか=お札くるのね?
曰く、「「甲作戦」参加条件あり」とか=それだけきついと?w

まとめサイトで面白いのが上がってたので、ぺたり
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/8/2/824da870.jpg

はてさて、どうなることやらw
楽しいイベントになることを祈って
(アホみたいにきついのでも、それはそれで可 難易度選べるし)

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○やまさん

> お疲れ様です。

 お疲れ様です!

> 艦これ二周年。
> 二年前は私もまさか流行るとは思いませんでした。
> そしてNaotenさんと出会ってから2年になるのですね~。
> なんか凄く感慨深い思いをしみじみと味わっております。

 サービス開始して1週間以内に書き込みしてくれたんですよね。
 まさかここまでやりとりが続く関係になるとは思いもしませんでした(^^;

> これからも艦これというコンテンツが長く続いて行きます様にお祈りしたい所です。

 ですね!

> しんけん!!
> とりあえずレアリティーでの戦闘上の影響は微々たるものに思えます。

 高レベル帯で比べても2割ほどステが高い様ですので、
 将来的にどうなるかはまだ未知数ですね。

> まず一文字めづる。

 ぐはー!?
 最強の呼び声の強い姫ちゃんですな!

 しかも業物((((;゜Д゜)))

> そしてもう一人が石田正宗きりこ。これは元ネタが「石田正宗」ですね。

 相変わらず真剣に関する造詣の深さに圧倒されます。
 流石、リアルでじいちゃんから真剣を受け継ぎし男!!

> なお、祢々切ふたらちゃんに再び巡り合うべく鍛錬を繰り返していましたが・・・・
> 途中で出会った一文字めづるちゃんにすべてを持ってかれました。

 いや、ワカル。
 なんでも奥義が「ザ・ワールド」らしいじゃないですか。
 時止は最強です(ーー;

> まぁまだサービス始まって初日なので末永くやっていきたいと思います。

 すいませんやまさん、ボカァ、今日のメンテ明けで引退の可能性80%です(;´д⊂)
 俺の屍を越えてゆけ!!


> しんけん!!を遊びまくっていた結果一つ耳寄りな事が判明しましたのでご報告です。
> しんけん!!には試し斬りと言うのが有りまして。
> これは無論事実の試し切りと同じで据え物(畳や藁の束や竹など)をバッサリやるシステムなのです

 ほうほう?
 奥義とか覚える為のアレですな。

> そしてこのシステムなまくら~最上大業物までそれぞれの試し斬りが用意されており、各等級初段~十段まで有るそうです。
> 私目はこの試し斬りに意味は有るのかと訝しげていましたが…
> 実はこの試し斬り十段まで合格すると次の等級へとクラスアップ出来るそうです。

 なんと!!!
 これは超絶朗報ですね!!

> つまり、ナオさんの元になまくらの一振いちごちゃんがやって来たとするとその子に試し斬りをさせてあげれば何れは最上大業物も目指せるのです。

 心配してるのは%表示がある事なんですよね。
 たぶん、最上大業物あたりの試し斬りは成功率5%とかなんじゃないでしょうか(汗

> なので私はまず一文字めづるさんが現在業物なので頑張って試し斬りを繰り返し最上大業物を目指したいと思っています。

 うい、頑張って下さい!!
 その熱意に敬礼!!ビシィ



○だもんさん


> それ、ゲームという甘美なる罠に DA MA SA RE TE RU YO ! リアル上げ潮じゃないですかぁ\(>ヮ<)/
> むしろ明日から、Black Friday(黒字だからBlack の方の米国歳末商戦)やでぇ!( ゚∀゚)o彡°

 ウチの様な弱小は、人様が働らかれている時にお仕事が少なく、
 人様がお休みになられている時にお仕事が過密になる傾向があります。

 安定……安定が欲しい……。


> |・ω・`) ・・・・・・・・・・えっ? 私ですか?    _:(´ཀ`」 ∠):_ モチロン ブラゲーフライ(ry

 ぶ、ブラゲーフライデーwww
 それはブラックフライデーに似て非なるもの!!

> >(九十九はまだ昇級の可能性があるのでそこは幾分マシではありました。)
> 木 → 鉄 50% / 50%     
> 鉄 → 銀 25% / 12.5%   
> 銀 → 金 10% / 1.25%   
> 金 → 玉  5% / 0.0625% 
>
> |・ω・`) あれ?昇級システムの非道さを暴き出すはずが、この程度なら何とかなる気がして来たお!ヒャッハー
> (。╹◡╹。) 注 : 実際には召喚で外れ引いたり、昇給にベラボーなコストが掛かったりの ぢごくロードなのね。

 地獄ですね……。
 僕には決して登れない山です(;´д⊂)

> |・ω・`) ちなみに、玉(ぎょく)レアリティに昇格した物霊の台座は黄緑色?になるのですが、
> これはいわゆる中華圏の「玉(Nephrite)」をイメージしており?、鯛椀とかではしっくり来ると思われ。
> 本邦では、「ぎょく」というよりは「たま」の方から水晶球なり真珠・珊瑚なりを連想するケースもあろうかと。
> 九十九姫の、ある意味ユルい「無国籍漢字圏ファンタジー」色が垣間見える仕様でありますた。

 あ、βにあった玉が実装されたんですな?
 また戦争が始まるんですな!!(遠い目


> 野良援軍の方から拝借

 既に持ってる方が居る事に驚きで、
 しかもこの娘…太上老君って言ったらあーた、
 封神演義じゃラスボスクラスじゃないですかー(;´д⊂)


○ツジさん

> >艦これ2周年ですね。
> そしてイベントが週明けにも開始です・・・w

 恐怖再び。

> >2周年ボイス
> 中の人のスケジュールの都合、なんでしょうか
> 赤城が言及してるのに・・・加賀さんェ・・・
> あと、大和とか武蔵とか
> 初期艦なのに・・・の電とか・・・

 アニメの収録の時に一緒に録っておけばいいのに!!
 と思いましたw

> そいえば、イベント海域ですが
> 運営ついーとで、結構楽しげな予感がしますよw
> 曰く、「比較的大規模」とか=E6↑あるんけ?
> 曰く、「艦隊戦力の振り分けも重要」とか=お札くるのね?
> 曰く、「「甲作戦」参加条件あり」とか=それだけきついと?w

 なるほどw
 楽しんで遊べるのは良いことです(^^;

> まとめサイトで面白いのが上がってたので、ぺたり
> はてさて、どうなることやらw

 面白いですなこれ!
 しかし大型艦建造終わってしまって資源が溶けていない(けど貯まっても居ない)僕の立ち位置が無い!!

> 楽しいイベントになることを祈って
> (アホみたいにきついのでも、それはそれで可 難易度選べるし)

 それはもう本当、そうですね(;´д⊂)


コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング